
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
おさらいですが(xについての)二次式とは「xの次数が二次の式」です。
問題の式は因数分解しようが展開しようがxについては二次ですかられっきとした二次式です。もしも「二次に見える形でなければ二次式とは言えない」とすると、二次式と言う概念そのものが無意味になります。No.2
- 回答日時:
No.1 です。
(x - 1)(x - 2) = x^2 - 3x + 2
ですから
x^2 - 3x + 2 = 0
と
(x - 1)(x - 2) = 0
は「等価」「全く同じもの」ということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 方程式の中に出てくるxは数字ですか?文字ですか? 両方ですか? 中学3年生です。今、二次方程式を習っ 9 2022/08/26 16:35
- 数学 二次関数 2次方程式ax^2+bx+c=0を分解する際 a>0という条件を付ける と参考書に書いてあ 0 2023/02/08 06:45
- 数学 中3 因数分解を使った二次方程式についてです x²+5x-14=0 (x-2)(x+7)=0 A.x 5 2022/08/27 02:56
- 数学 2階非線形微分方程式の右辺が{e^(-x)}√xになってしまったのですが特殊解はどのように見つけたら 1 2022/11/14 22:04
- 数学 数学 この実数条件の公式 (-p)^2−4・1・q≧0 って二次方程式の判別式のことですか? D>0 4 2023/05/01 14:39
- 数学 二次不等式 今までは 脳死に「因数分解」や「解の公式」を使って解いていたのですが写真の問題は解けませ 6 2023/04/27 22:16
- 数学 二次関数(二次方程式) 「0=a(x-3)(x-1)」の時aを求めよ この問題って解けませんよね? 4 2023/05/19 12:21
- 数学 xの2次方程式x2+5x-2m+1=0が異なる二つの実数解をもつような定数mの範囲を求めたいです。 2 2022/05/27 22:05
- 中学校 数学の問題について教えてください。 10 2022/12/04 16:28
- 数学 xの2次方程式4x2+(k-1)x+1=0がただ1つの実数解をもつような、定数kの値を求めたいです。 5 2022/05/27 22:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1/∞=0は、なぜ?
-
Xの二乗-X+1=0 という2次方程式...
-
SQL文のwhere条件文で使う <> ...
-
高2数学です α二乗+β二乗=α...
-
x^n+1をx^2+x+1で割った余りを...
-
VBAでセルの右下をいちばん下ま...
-
質問です。 a+b+c=0のとき、...
-
記号(イコールの上に三角形)...
-
数学で、項を指すとき、例えば2...
-
複素数について
-
背理法を用いた対数の証明問題
-
二次方程式の問題で
-
どっちも分からないので教えて...
-
自分の解き方の何が悪いかわか...
-
どうしてa>0, b>0のとき、a=b⇔a...
-
公務員試験 数列の問題です
-
複素共役の計算、途中式
-
ルベーグ積分 画像の定理の証明...
-
一次方程式(分数)
-
x^2-3xy+ay^2+x+6y+b=(x+y-x)(x...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1/∞=0は、なぜ?
-
SQL文のwhere条件文で使う <> ...
-
Xの二乗-X+1=0 という2次方程式...
-
数学で、項を指すとき、例えば2...
-
記号(イコールの上に三角形)...
-
質問です。 a+b+c=0のとき、...
-
x^n+1をx^2+x+1で割った余りを...
-
組み合わせの公式
-
高校化学の酸化還元
-
VBAでセルの右下をいちばん下ま...
-
どうしてa>0, b>0のとき、a=b⇔a...
-
等式記号に似た三本線
-
高2数学です α二乗+β二乗=α...
-
2173を2つの平方数の和として2...
-
説明変数と被説明変数とは何で...
-
数学における 等価と同値って同...
-
プール代数の問題なんですけど ...
-
三次方程式の解と係数の関係で...
-
不等式の証明
-
a>b,c>dのとき、不等式ac+bd>ad...
おすすめ情報