
x^4-2x^2+16x-15=0
という因数分解の答えが、
(X-1)(X+3)(X^2-2X+5)=0となるそうなのですが、
因数定理を利用すると、(X-1)と(X+3)は導けたのですが、残りの(X^2-2X+5)はどうやって導いているのですか?特に、-2Xが暗算では導けません。3次以上の因数分解は組み立て除法を使う方がいいのでしょうか。
また、因数定理を使っても、解がひとつ見つかると今回のように(X-1)や(X+3)というように因数定理の解が複数在るときなどはどのようにすべての解を見つけるのがよいのでしょうか。
x^4-2x^2+16x-15=0を因数分解するとき、途中式付きで賢い解き方があったら教えてほしいです。
No.4
- 回答日時:
勿論 下に投稿された回答のような方法が よいですが、
次の様に考えることも出来ます。
x⁴-2x²+16-15 は 4次式ですから (x-1)(x+3) で割ると
商は 2次式になる筈です。x⁴ の係数は 1 ですから、
x⁴-2x²+16x-15=(x-1)(x+3)(x²+ax+b) となる筈です。
で、右辺を展開して 元の式と 係数を比較すれば、答えが出る筈です。
(暗算でも 出来ますよ。)
式を見ただけで b=+5 はわかりますね。
元に式に x³ の項がありませんから 展開した式では、
x³ の項は 3x³-x³+ax³=(2+a)x³=0 から a=-2 となります。
念のために x の1次の項を見ると 3b-b-3a=15-5+6=16 で
正しいことが分かります。
No.2
- 回答日時:
x=1を見つけて
x^4-2x^2+16x-15を組み立て除法で因数分解
1 0 ー2 16 ー15 |1
1 1 ー1 15
ーーーーーーーーーーーーーーーー
1 1 ー1 15 0
ゆえに
x^4-2x^2+16x-15=(x-1)(x³+x²-x+15)
つぎに(x³+x²-x+15)部分を因数分解
x=-3が解であることを見つけて
(x³+x²-x+15)に対して組み立て除法
というようにやっていけばよいですよ
組み立てjy法の部分は 割り算の筆算でもよいですが
組み立てよりはやや時間ロスすることでしょう・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 中一数学の【最大公約数と最小公倍数】の問題です。 1問だけでも教えていただけると嬉しいです。 (1) 4 2022/08/01 10:19
- 数学 x^p-1=(x-1)(x-ζ)(x-ζ^2)・・・(x-ζ^p-1)と複素数の中で因数分解できる理 1 2022/11/23 14:59
- 数学 『因数に分解するということ』 9 2022/06/27 06:14
- 数学 数学 方程式 2 2022/12/24 21:46
- 数学 因数分解の基本 4 2022/12/26 02:48
- 数学 (2)をラグランジュの未定乗数法を使って解きたいのですが答えが導けません、どなたかご教授ください。 3 2023/07/18 10:10
- 数学 因数分解のたすき掛けについて 整式のX^2の係数が1以外の時に使うことが多いと習ったのですが、整式の 3 2022/06/28 15:55
- 数学 3次関数の極値を求める際 微分して導関数求める→因数分解して=0を求める といったプロセスですが、例 2 2023/05/17 13:27
- 数学 中3多項式置き換えによる展開と、因数分解について ①(x+y-2)^2 ②(x-y+5)(x-y-5 2 2022/04/21 00:00
- 数学 数学の問題です。 4 2022/05/22 22:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像の表の中での○・×ってあっ...
-
やり方と答え教えてください
-
2次・3次方程式の共通解に関...
-
数学Ⅲです。 f(x)=2x+ax/(x^2+1...
-
2次方程式x^2-x-1=0の2つの解を...
-
Xの二次方程式x^2+2(k-1)x+4=0...
-
Q:2x^3-3(a+1)x^2+6ax=0が異...
-
二次方程式の解の書き方
-
解なしと実数解なしのちがいは...
-
なんでx軸と接しているところが...
-
至急 数学Ⅰ二次関数の分からな...
-
3次と2次の方程式の共通解
-
x^2+12x+m=0において、2つの解...
-
二次方程式の解で、ありえない...
-
公式を使わない解き方を教えて...
-
二次方程式において 整数解を持...
-
x²-4x-m=0 この二次方程式の...
-
Z^3(Zの3乗)=-8 の複素数解...
-
なぜ「異なる2つの実数解」と書...
-
self-evidentとtrivialの違いは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高1の数学でこんな感じに解の公...
-
なんでx軸と接しているところが...
-
小学生の時(40年前)に、18÷...
-
求伏見稻荷大社和難波八阪神社...
-
「解せません」という表現
-
3次と2次の方程式の共通解
-
八阪神社 戀愛籤 解籤
-
二次方程式の解の書き方
-
判別式はyにおいても使えますか...
-
共通解の問題についてです。こ...
-
異なる4つの解
-
日本冰川神社解籤
-
解なしと実数解なしのちがいは...
-
なぜ「異なる2つの実数解」と書...
-
数学
-
重解とは??
-
2次方程式でX^2-3x+2k=0 が...
-
2次・3次方程式の共通解に関...
-
Excelで3次方程式を解く方法
-
2次方程式x^2-x-1=0の2つの解を...
おすすめ情報