
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
x^3+2ax^2+(1-a)x+a(a^2-a-1)=0・・(1)
x^2+ax-a=0・・(2)
(1)と(2)の共通解をαとおきます。
このとき、
α^3+2aα^2+(1-a)α+a(a^2-a-1)=0・・(3)
α^2+aα-a=0・・(4)
が成り立ちます。
(4)を変形すると
α^2=-aα+a・・(5)です。
つまり、
α^3+2aα^2+(1-a)α+a(a^2-a-1)
=α×(-aα+a)+2aα^2+(1-a)α+a(a^2-a-1)
・・
=○α+△
と計算してまずはαを3次から1次にしましょう。
とすると、(3)より
○α+△=0 です。
freedom560さん
アドバイスありがとうございました。
次数下げを目標にやっていけば良い
ということですね!
すんなり解くことができました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
2次・3次方程式の共通解に関する難問
数学
-
3次方程式の共通解
数学
-
共通解の問題についてです。この問題では、共通な実数解を一度αとおいていますが、これは何の意味があるの
数学
-
4
三次関数の共通解
数学
-
5
ベクトルと斜交座標
数学
-
6
5進法を10進法への直し方
数学
-
7
負の余りはあり得ますか?
数学
-
8
虚数係数?の三次方程式について
数学
-
9
浪人で四谷学院か河合塾どちらが良いですか?
大学受験
-
10
(a+b)(b+c)(c+a)の展開の仕方を教えてください。
高校
-
11
方程式kx²+4x+3=0がただ1つの実数解をもつとき、定数kの値とその実数解を求めよ。 この問題を
数学
-
12
数Ⅱ、円と直線に関する三角形の面積の最大値について。
数学
-
13
三角関数
計算機科学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
二次方程式の解の書き方
-
5
3次方程式の異なる3つの実数...
-
6
Excelで3次方程式を解く方法
-
7
2元n次連立方程式 解の個数
-
8
エクセルで二次方程式
-
9
2次方程式x^2-x-1=0の2つの解を...
-
10
2次方程式でX^2-3x+2k=0 が...
-
11
数学。こういう絶対値の問題で...
-
12
Newton法の計算
-
13
3次と2次の方程式の共通解
-
14
a又はb及びc
-
15
異なるふたつの虚数解と虚数解...
-
16
連立方程式の答え方って (x,y)=...
-
17
数学Ⅲです。 f(x)=2x+ax/(x^2+1...
-
18
「二つの2次方程式があり、一方...
-
19
x^x=5
-
20
方程式の問題です。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter