プロが教えるわが家の防犯対策術!

二次方程式x^2+2mx+2m+3=0が異なる2つの負の解をもつときの定数mの範囲を求める問題です。
写真のように判別式をDとして、次から急にD/4で書くことは問題ないですか?
今度のテストの記述問題で出されると思うので教えて欲しいです。

「二次方程式x^2+2mx+2m+3=0が」の質問画像

A 回答 (5件)

>写真のように判別式をDとして、次から急にD/4で書くことは問題ないですか?



問題ないです。

二次方程式が
 x^2 + 2mx + 2m + 3 = 0
なら、
 D = 4m^2 - 4(2m + 3)
 D/4 = m^2 - (2m + 3)
でどちらも同じものを表しますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/09/24 20:32

異なる2つの負の解をもつには平方完成してから


 D/4 >0
f(0)>0
軸<0
    • good
    • 1

D/4でも良いけど、写真の式は間違い。



Dだけじゃ、2つの負の解かどうかは解らない。
解が共に負とはどういう事かを考える。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。2つの負の解についてはこの後に書くつもりです!

お礼日時:2023/09/24 23:30

判別式の 正負の判断だけですから D/4 でも 良いと思いますよ。


但し D/4 は m²-2m+3 には なりませんよ。
落ち着いて 計算しましょうね。
更に 「2つの負の解」の条件も 考慮しないと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。D/4違いました、、
2つの負の解についてはこの後に書くつもりです

お礼日時:2023/09/24 20:36

No.1 です。

念のために書いておけば、あなたの「D/4」は間違えています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。D/4間違ってました、、!感謝です

お礼日時:2023/09/24 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A