
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これは、お友達が間違えていらっしゃる可能性が高いです。
ダイジョウブです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
中学では、平方完成やるかな?
やるとして、
f(x)=x^2 + ax +16 (二乗はこう書きます)
={x+(a/2)}^2 -(a/2)^2 +16
これで、x=-a/2 で 最小値 -(a/2)^2+16 を取りますね。
最小値がx軸に接するときが重解なので、-(a/2)^2+16=0 となれば
ダイジョウブですね♪
これを解けば、a=±8 なので ダイジョウブだと思うよ。
ついでだから、こういう風に検算を。
a=8 のとき x^2+8x+16 = (x+4)^2 =0
∴x=-4 で重解
a=-8 のとき x^2-8x+16 =(x-4)^2=0
∴x=4 で重解
こういうのを完全平方化 とか言ったりするんだけど、これができないと
重解にはならないよ♪~~
(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
ありがとうございました。
僕の学校では東京書籍の教科書を採用しています。
平方根は習いましたが、平方完成は習いませんでした。
回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
判別式を使えば一発だと思いますが・・・
判別式を使わなければ、
解が1つということは、重解ということ。
その解をαとすると、
(x-α)^2=0
展開すると
x^2-2αx+α^2=0
x^2+ax+16=0
と係数を比較すると、
-2α=a
α^2=16
α=±4
a=±8
この回答への補足
私の答えは、 a=8、-8になったのですが・・・
ほかの友達は、平方根が出てきたとか、a=1、16とかありましたが・・・
違いますよね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 高校数学の問題について 2次方程式x²-2(m-2)x-m+14=0が、次のような異なる解をもつとき 7 2023/05/05 21:03
- 中学校 数学の問題について教えてください。 10 2022/12/04 16:28
- 数学 【 数I 2次方程式 重解 】 問題 2次方程式x²-mx+9=0が重解をもつよう に、定数mの値を 1 2022/07/17 19:43
- 数学 方程式の中に出てくるxは数字ですか?文字ですか? 両方ですか? 中学3年生です。今、二次方程式を習っ 9 2022/08/26 16:35
- 数学 放物線と円の接点についてです。96(1)の、[1]で重解だと接することがよくわかりません。 xの2次 4 2022/12/24 17:59
- 数学 2次方程式の「(x-3)^2=4」を解くとき、 そのまま解くことも可能ですが A=x-3と置いて、A 3 2023/01/27 18:20
- 数学 高2 数2 3 2022/06/20 21:39
- 数学 高校1年の数学の二次方程式の実数解の質問です! これの問10は理解出来たのですが、 その下の重解を求 2 2022/07/22 16:56
- 数学 二次関数(二次方程式) 「0=a(x-3)(x-1)」の時aを求めよ この問題って解けませんよね? 4 2023/05/19 12:21
- 数学 数学の問題で法線ベクトルについて 5 2022/11/13 12:45
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3次方程式について
-
Mathcadの方程式の解の求め方
-
高校数学 IIB 青チャート 50 解...
-
共通解の問題についてです。こ...
-
エクセルで二次方程式
-
数学。こういう絶対値の問題で...
-
にゃんこ先生の自作問題、3次方...
-
場合の数です
-
解なしと実数解なしのちがいは...
-
なぜ置き換えなければならないのか
-
解けない問題があります
-
高1の数学でこんな感じに解の公...
-
にゃんこ先生の自作問題、不定...
-
小学生の時(40年前)に、18÷...
-
2次方程式でX^2-3x+2k=0 が...
-
2次方程式x²+px+q=0の2つの異な...
-
a又はb及びc
-
数学II複素数についての質問です
-
3次方程式においてaを求めると...
-
xとyの一次式の積に因数分解
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高1の数学でこんな感じに解の公...
-
なんでx軸と接しているところが...
-
小学生の時(40年前)に、18÷...
-
求伏見稻荷大社和難波八阪神社...
-
「解せません」という表現
-
3次と2次の方程式の共通解
-
八阪神社 戀愛籤 解籤
-
二次方程式の解の書き方
-
判別式はyにおいても使えますか...
-
共通解の問題についてです。こ...
-
異なる4つの解
-
日本冰川神社解籤
-
解なしと実数解なしのちがいは...
-
なぜ「異なる2つの実数解」と書...
-
数学
-
重解とは??
-
2次方程式でX^2-3x+2k=0 が...
-
2次・3次方程式の共通解に関...
-
Excelで3次方程式を解く方法
-
2次方程式x^2-x-1=0の2つの解を...
おすすめ情報