A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
ありますよ。
いじめる側が100%悪いのは前提で。
発達○害や無口で周りと仲良くする気が無いとか
逆に金持ちなのに普通校でオーラを感じる(大人しく凛としてるだけなのに、お嬢様気取りしやがって。みたいな難癖つけてくる感じ)
あ、全て自分の経験談です。習い事ばっかで放課後暇な日が無いので友だちが要らなかったってのが本音。
後はその逆で貧しい、臭うとか、勉強出来ないアホ呼ばわり、等
結局その子らが勉強苦手な(読解力が無い)理由は発達○害を患ってたりもするんですけどね。
いい意味でも悪い意味でもクラス内で周りに溶け込めず目立ってしまう子がターゲットにされる傾向にあるのも事実。
めちゃくちゃ理不尽ですけどね。
No.15
- 回答日時:
イジメる側はもちろん、イジメられる側についても、そこには確たる「原因」なんて無いと思いますね。
なぜなら、イジメというのは誰でも加害者になりうるし、もちろん被害者にもなったりするからです。特定の条件、具体的には小中高校のクラスとか、ブラックな企業とか、そういう閉鎖的な空間に少なからぬ数の人間が押し込められると、イジメは発生します。
一方、閉鎖的な場が少ない大学などでは、イジメはあまり発生をしません。
そして、地域性という要因が大きい場合もあります。ヨソ者は村八分にして当然という土地柄ならば、別の場所から転入した者は容赦なくイジメられます。
で、ついでに言っておきますが、一見とてもイジメを受けないような者でも、時と場合によっては手酷いイジメを受けます。ちなみに、私のかつての取引先幹部の息子(中学生)は、スポーツ万能で体格が良く、格闘技にも長じていたのですが、クラス全員からハブられて不登校に陥りました。
繰り返しますが、イジメられる側には「原因」なんて無いんです。
しかし、「イジメられっぱなしになる者」にはハッキリとした「原因」があります。
イジメの対処法は、主に以下の2つです。
1.戦う
2.逃げる
「イジメられっぱなしになる者」は、以上2つの行動を取らなかったのです。だからイジメが収まらない。その意味で「原因がある」と言えます。
「我慢していれば、そのうちイジメは止むだろう」などと安易に考えていては、イジメは絶対に収まりません。
大事なのは、以上2つの対処法をどのように実行するかです。あとは方法論(戦略)の話になってきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
育ちが悪いって言うますけど! 他人に対して、育ちが悪いと思うとき どうゆうときに思いますか? 発言と
会社・職場
-
悪口言う人
教育学
-
なぜ親中はだめなのですか? 別に私はそこまでの政治的観念を持っているわけではありません。ですがなぜ皆
政治
-
-
4
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
5
男尊女卑
その他(家族・家庭)
-
6
好きな人に振り込んだお金を返してほしい
金銭トラブル・債権回収
-
7
米国って日本でアメ車が売れないのは 日本側が悪いって思ってますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
8
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
9
今回のクラス替え最悪でした、、 前のクラスで仲良かった人が一緒だったんですけどその私と仲良かった人が
友達・仲間
-
10
「教えて!goo」サービスを終了。 どうして終わってしまうのだと思いますか? 好きだったのに残念です
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
友達に 『女ていいよな 人生イージーモードだし勝ち確定 まず簡単に恋愛できるし、学歴やお金なくてもほ
大人・中高年
-
12
なぜ日本人は小型犬ばっかり飼うのですか? アメリカ人はドーベルマンやピットブルやゴールデンレトリバー
犬
-
13
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
14
このうどん関西でなんと言いましたっけ?
食べ物・食材
-
15
生きて欲しい人ほど早く死んで、死んで欲しい人ほど長生きするもんですよね? 憎まれっ子世に憚るとはよく
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
男性の見る目がなくて、困っています。 私は、25歳の会社員です。 言い訳になってしまいますが、中学か
出会い・合コン
-
17
公園でのボール遊び 3歳の子供を持つものです。 仕事休みで子供と公園で遊んでいると、小学生4.5人が
子育て
-
18
耳鼻科へ行った際にわざわざ歩いて30分だったのに「マイナンバーカード対応してへん、保険証見せろ」って
戸籍・住民票・身分証明書
-
19
みなさんは、教えてgooが9/17に終了しますけど、どう思いますか
教えて!goo
-
20
前科者はどうするべきでしょうか? 学生時代からずっといじめが続いておりました。 その後やりたい仕事の
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報