重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ゲームもマンガもアニメも全く興味がありません
つまらない人生だと言われますが
無理して興味持つのも苦痛です
ゲームなら一人でやるゲームなら多少やった
こともありますがすぐ飽きてしまい
対人ゲームなどはやりたくありません
やっぱり変人なんですかね

A 回答 (20件中1~10件)

全くもって普通です


それをつまらないと言う連中が異常です
    • good
    • 1

別にかまわないと思いますが本人が其れで良いというなら良くないですか?。


自分もゲームまんがやアニメ、ギャンブル、全くしようとも思いません。
酒もたばこもしません良くいますよね酒もたばこもしないんだつまらなくないとかお金貯まるよねとか。
ほっといて欲しい大きなお世話です。
別に変人とか変わってると思われてもかまいません、それで誰かに迷惑を掛けてますかね。

貴方も気にしない方が良いですよ自分の人生です。
    • good
    • 0

確かにスレ主さんは「変人ではない」と私は思います。



しかし、周囲の者たちからは「変人だ」と思われる可能性は、少なからずあります。

私はオッサン世代なのでスレ主さんの置かれた状況とは違いはありますけど、若い頃の私は「学生ならば当然やっているような遊び」にはまるで興味は無く、就職してからも「大抵のサラリーマンならば手を出していること」にも全然面白さが感じられない身でしたので、周囲の連中から「アンタ、変わっているね」と言われたことは一度や二度ではありません。

でも、だからといって興味の無いことを敢えてやろうとしても気疲れするだけです。

「変人だ」と思う奴らには、勝手に思わせておけば良いのです。人に迷惑を掛けない限り、何に興味を持って何に持てないかは、各個人の勝手です。
    • good
    • 0

本当につまらない人生なら、なんか興味を持てるものを探すのがいいでしょう。

そうでもないなら、そのままでいいでしょう。
    • good
    • 2

普通だと思います。


みんな趣味や好きなものの傾向は違って当然だから。
他人の意見に流されず、趣味なら好きな事すれば良いだけ。自分のための趣味なんだから。
    • good
    • 1

別にいいんじゃないの?


ゲームや漫画以外にも楽しめる物や興味を持てることなんていくらでもある
そんなの本人の自由なんだから人に迷惑をかけない以上何を好きになろうと人がどうこういう問題ではない
ただ、もしあなたが「ゲームや漫画、アニメに興味がある人」を見下しているなら良くないけどね
理由は最初に書いた通り
それでどうこう言うようなら自分に返って来るだけ
でも、そんな偏見を持っていないなら あなたにどうこう言う人の方が間違っている と 私は思うよ
すくなくとも全然変人じゃないよ
ふつうにいるよ
    • good
    • 1

そんなことはないと思いますよ。


人それぞれだと思います。
自分の好きなことをすればよいです。
    • good
    • 0

ゲームも漫画もアニメにも


興味がないと
変人なんですか?

興味を持っている人のほうが
正しいのですか?

そう考えるあなたの方が
変人ですね
    • good
    • 3

それ以外の趣味を探せばいいのでは。


スポーツでも将棋でも
山歩きでも登山でも楽器演奏でも
何でも…
カメラを趣味にしてもいいし
編み物、裁縫…
    • good
    • 2

乃木坂のライブに通うアイドルオタクからの意見は、目くそ鼻くそを笑う

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A