重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

誰かコミュ力を上げる方法を教えてください。
僕は友達もいるし他人とも話せるんですが、やはり話せるだけで長く会話が続かないというか、友達とかだと相手から振ってくれるんで続くんだけど初対面だったり、仲が良い人でない場合はやはり話がつづきません。
陽キャの皆様、どうか教えてくださいまんか?

A 回答 (3件)

聞き上手になることです。

相手の話をよく聞き、相手の意見を否定せずに、それで、それでどうなったの?私はこう思うけど!だけで、すごく変わりますよ!難しく考えないことです。話をリードしようと思わず、相手を主役にしてあげることです。
    • good
    • 0

あなたのコミュ力の基準はなんでしょうか。



私は少し前までは「自分はコミュ力しか取り柄がない」と思ってました。
何故そう思うのかというと、周りの友達や会社の人にコミュ力を褒められるからです。
ある時に、チャットレディをしたことがありまして。
私は比較的に誰でも話せるので天職じゃんって思っていたけど、実際違って。相手をドキドキするような会話が出来ないんです。マネージャーにも全然コミュ力ないって色々ダメ出しされて。。。
それで、コミュ力が高いと胸を張って言えなくなりました。
だから、コミュ力って色々ある。
初対面で打ち解けるのもコミュ力、周りを楽しくさせる会話が出来るのもコミュ力、異性をドキドキさせる(口説く)のもコミュ力。
あなたはどれが必要???それによっても回答は変わってくると思います。

ただ、一つだけ言えるのは「相手に興味を持つ」のが大事です。
後、場数こなす。
    • good
    • 0

色んな情報や趣味が少ない人は割とコミュ力が低い感じはします。


多趣味であり情報を沢山持ってれば、ある程度の人とは話題性にも欠けないので、会話も続きます。

あなたの場合は友達が沢山いるなら、友達との会話から友達の興味があるものを探り、基礎知識だけでもネットから頭に入れておき、次回その友達に知識を入れた話題を振れば話は弾みますよ。
まずあなた自身が言ってる様に、

「友達とかだと相手から振ってくれるんで続くんだけど」
と相手が話題を振ってくれて、あなたの興味がある話題ならもっと話しやすいなって思いますよね?
となるので、趣味をもっと広げて下調べをして情報を沢山頭に入れておけば、この人はお笑いか好きだからお笑いの話題、この人はスポーツが好きだからスポーツの話題、と人により変えてけば、臨機応変に対応もできる様にもなりますよ。
コミュ力を上げるとは影の努力が必要なんです。

初対面の人でも興味のある事を聞いて、あなたが持ってる知識なら、すぐに話題を触れるじゃないですか。
って事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!