
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
偏差値38の学校に集まる奴はみんな偏差値38でバカ同士でも集まれば強い位バカでも分かるから友達になりやすいが、偏差値60以上の学校に集まるとみんなが賢さを競い合うライバルになり友達が出来にくい
あと、自分を基準に相手がどうとか言うのも相手の事を考えてない証拠であり、君は精神科医でもないのに自分の判断で軽度知的障害とするのは果たして知能が高いと言えるだろうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害当事者会って、発達障害が併発していない 軽度知的障害者や境界知能も参加、出来ますか? 3 2022/08/12 15:09
- メディア研究 言葉が通じない人は境界知能だと考えて良いでしょうか? こういったQ&Aサイトや各種SNSでもよく見か 9 2023/07/22 12:15
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害カフェやバーって境界知能や軽度知的障害の人も利用出来ますか? 1 2022/08/07 13:23
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私は幼い頃から周りの子と変わったところがあり社会人になってからも仕事が長続きせず上手くいかないことだ 3 2022/08/26 13:24
- 発達障害・ダウン症・自閉症 友人に知的障害があることを打ち明けるべきでしょうか。 Fラン大学に在学している者です。 私は中学時代 5 2023/03/08 12:25
- 発達障害・ダウン症・自閉症 なぜ知的障害、境界知能、発達障害、精神疾患などの見た目では分からない障害って世の中から偏見の目で見ら 5 2022/12/05 21:39
- 病院・検査 最近境界知能について調べているのですが、 境界知能は完治できるか書いていないです。 軽度知的障害は治 1 2022/08/02 17:57
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害の早期老化について 2 2022/04/22 18:25
- 臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー 自分は軽度知的障害があるのですが、話していて心理カウンセラーさんにIQ75、即ち境界知能と言われるく 2 2022/10/08 19:13
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知能検査の結果の伝え方について。 5年ほど前に「特に問題ないから自信持ってこれからの人生を生きていい 1 2022/05/19 19:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分は境界知能なのではないかと疑っています。20歳の女です。 タイトルの通りです。最近、自分は境界知
発達障害・ダウン症・自閉症
-
友達に境界知能の友達がいます。その人は誰が見てもIQが低いなって感じで友達もいなくて出来ても嫌いと宣
その他(悩み相談・人生相談)
-
ショック。
友達・仲間
-
-
4
軽度の知的障害児の娘のお友達が・・・
子育て
-
5
Fラン生はや知能の低い人は無趣味、無気力ですが、何故でしょうか。 また、知能検査の際に、知的障害か見
発達障害・ダウン症・自閉症
-
6
20歳の境界知能です。現在は大学2年生です。 親が41歳で私を産み、今年で62歳になります。いわゆる
その他(教育・科学・学問)
-
7
境界知能層なら、どれくらいの偏差値の大学まで合格できますか。
大学・短大
-
8
知的障害者は若く見える方が多いのですか?あと、性格も子供っぽい方が多い
福祉
-
9
軽度知的障害、ボーダーだけれども学習面で苦労したことがない人はいますか。
発達障害・ダウン症・自閉症
-
10
正直に言うと私はB2 療育手帳を持ってます 一番軽い障害 知的です 私はほんとにずるい人間で…自分が
発達障害・ダウン症・自閉症
-
11
IQが82なのに高学歴、大手企業に勤めています。 こんなことあり得るのでしょうか。 私はIQが82し
発達障害・ダウン症・自閉症
-
12
ADHD、ASD、境界知能です。恋愛してみたいのですが、コミュニケーションが苦手なので、恋人が出来な
発達障害・ダウン症・自閉症
-
13
知的障害者で趣味はおろか、特技を作るなんて不可能ですよね。DCD(極端に不器用な障害)持ちですし、で
発達障害・ダウン症・自閉症
-
14
境界知能かも、何も出来ない、低脳過ぎた、コミュニケーションもとれない、これからどうすれば
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
境界性知能の自分は、無能なので働くことを諦めるべきでしょうか??職場の人の足を引っ張ってばかりです。
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人との会話で相手が話してる時...
-
好きな人と話す時、言葉が出て...
-
【うなずく】という動作について
-
しゃべり方講座を受けたことある人
-
中学3年生女子です。 拙い文章...
-
恋愛対象として興味がない仕草...
-
人と話しても話が続かないため...
-
どうしてネットには共感よりも...
-
誹謗中傷・罵詈雑言をする人の...
-
大学で地方から来た子にその地...
-
自称コミュ障の人ってなんなの...
-
逃げちゃダメだ×3
-
例えばの話です。 大学で初めて...
-
人はなぜネタ発言、冗談発言を...
-
人と関わりたいけど、疲れます...
-
すぐに年を聞く人、もう○○才だ...
-
職場のコミュニケーション方法...
-
感情論を得意になるには
-
「あっそ」って・・・
-
人を立てるような会話ができる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知能が低い人(境界知能や軽度知...
-
「あっそ」って・・・
-
同じ話を繰り返す人の心理
-
1人で喋り続ける人
-
会話の瞬発力をつけるために、...
-
好きな人と話す時、言葉が出て...
-
知らない(忘れた)人から久し...
-
『あの人ってどんな人?』
-
自分の話ばかりする人の心理
-
人との会話で相手が話してる時...
-
【うなずく】という動作について
-
若いねと言われたとき、なんと...
-
初対面の人との会話
-
さっきと言ってることが違う!...
-
すぐに年を聞く人、もう○○才だ...
-
恋愛対象として興味がない仕草...
-
しゃべり方講座を受けたことある人
-
なぜ会話は楽しいのか
-
イソップ物語 第14話 - 狼...
-
目の動きについて質問です。
おすすめ情報