
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
Windows10のバージョンアップ後なのかな。
Gmailアドレスは、通常のIMAPアカウントの画面とは異なるようです。
Microsoftアカウントの名前に変わる事ばかり気にしていましたが、メールアドレスはGmailになっていますね。
Gmailアドレスになっている時は、Gmailアカウントを作り直しても同じ結果のように思えます。
安全性の低いアプリを強化したバグだと思いますが。
使用に差し支えないのならそのまま使うしかないと思いますが、差出人名をGmailに戻す時は、ブラウザからの使用をお勧めします。
No.4
- 回答日時:
メールアプリの事ですか?
Windows10付属や搭載程度にしてください。メーラーとしては、メールサーバーに依存し表示するだけの機能しかありません。
メールアプリのGmailで[アカウント設定]の[この名前を使用してメッセージを送信]で表示を変えたのでは?
[アカウントの設定]→[メールボックスの同期の設定]の順に開けば確認できると思います。
WEBページのGmailを開いて送信の場合は、すでに回答されている通りです。
WEBの送信済みを確認していますよね。
受信側のメールアプリによって、アドレス帳などに登録されていると表示方法が優先される事があります。
この場合は送信側では修正できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
アドレスやアカウントを削除す...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
ps4で課金した時やなんか買った...
-
親とアカウントが繋がっている...
-
Gmailの名前とWindows10メール...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
MAIL administratorって、何?
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
IMAPで受信したメールが1週間で...
-
ドットを上に打つキーはどれ?
-
退職することにより会社PCで使...
-
Becky!2でメールボックスを複...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
MAIL administratorって、何?
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
gmailアドレスの@以降
-
niftyのアドレスについて
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
退職することにより会社PCで使...
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Gmailを相手に教える意味とは
おすすめ情報
GmailとMicrosoftアカウントは別の名前です。どうすればよろしいですか?
はい。そのような感じです。
「この名前を使用してメッセージを送信」設定を変更した覚えはないです。
というか設定に表示されません。どうすれば表示を変更できますか?