幼稚園時代「何組」でしたか?

教えてgooに疑問を持っています。


理由は、『朝ごはんは何ですか?』『〇〇と〇〇、どっち派ですか?』といったくだらない質問は、回答数が多いのに、深刻な質問には回答があまりついていないからです。
もちろん、単純で誰でも答えられる内容の質問のほうが答えやすいのはわかります。

しかし、深刻な質問こそ多くの回答が必要だと思います。

皆さんの意見をお待ちしてます。

A 回答 (16件中11~16件)

答えられないのにどう答えろと?


現実無理でしょ

答えられる(簡単な)質問と答えられない(知識が足りない)質問がある
同じ回答数にならないのは当然の事ですよ
知識が足りない中で答えられて
それが不正解だった時のほうが困ります

専門の人が答えてるわけでもないので
最後は「自己責任」ですよ?
なら回答しないほうがよほど良い
    • good
    • 1

みんな遊び半分なんですから当然です。


本当に深刻な質問なら有料の専門家や専門機関に行けばいいんです。
    • good
    • 3

そうだね。

    • good
    • 1

遊びや暇潰しでやってる人もかなり多いと思います。

だから長文読むの面倒なんだと思います。
    • good
    • 3

深刻な質問は、質問の文章があいまいで回答しにくいケースもあります。

    • good
    • 2

それは回答者の自由でしょうから、仕方のないところだと思いますよ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!