
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
無理。
裁判をして、最高裁までいっても無理でしょう。使っていないとしても、解約をしていない限り、契約が続いている。
契約している間は、いくら金を支払うって契約をしているんだから、その金を支払う必要があるからね。
使っていない。しかも第三者による虚偽の申込で契約をさせられているって状態になると話は変わってくるけどもね。
その場合だと虚偽の申込を行った人に請求することになるかと思うが・・・
No.4
- 回答日時:
> 使用してない回線が2つ有り、料金も引かれてました。
携帯スマホは、使用していなくても番号があれば、または確保(保留)をしていれば、少なくとも毎月の基本料はかかります。
さらに料金プランや、オプションが有れば、上乗せとなります。
つまり、携帯スマホの番号が有れば、使っていなくても、返金はありません。
解約する意味は、携帯スマホの番号を解約が必要です。
No.3
- 回答日時:
>使用してない回線
契約はしているのですか?
使う使わないは契約した人の自由です。
契約していれば、料金は払わなければなりません。
たとえば、アパートを借りて、引っ越しせず、住まなくても家賃は払わなければなりません。
それと同じです。
契約解除した回線なのに、料金を引き落とされているのなら、解除した時の書類を見せて交渉してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトバンクの友達に電話をか...
-
ソフトバンクからワイモバイル...
-
ソフトバンクのガラホのオンラ...
-
ソフトバンクのガラホの買い換...
-
ソフトバンクからワイモバイル...
-
スマホ代いくら位?
-
ソフトバンクならワイモバにか...
-
Xiaomi 14T PROはデュアルアプ...
-
7月2日水曜の、日ハム対ソフ...
-
ソフトバンクのメールの受信側...
-
iPhoneにダウンロードした曲を...
-
ソフトバンクMからの身に覚えの...
-
スマホ フィルタリングについて...
-
ソフトバンクで無音が何秒か続...
-
ソフトバンクについて。
-
AUのガラホ終売はドコモ、ソ...
-
大至急 教えて欲しいのですが ...
-
6ヶ月以内にソフトバンクを解...
-
写真用SDHCカードについて
-
会社の同僚が、ソフトバンクシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6ヶ月以内にソフトバンクを解...
-
頼んだ覚えの無いものが届きま...
-
故人の携帯電話について
-
スマホの端末を売る時って、解...
-
解約して、すぐ新規契約しても...
-
スマートフォン
-
M N P予約番号発行すると今持っ...
-
助けてください Vodaの年...
-
買って2週間で機種変更できます...
-
携帯ショップのキャッシュバッ...
-
Wi-Fiとフォトビジョンについて
-
白ロム 契約 SIMカード
-
ソフトバンクオンラインショッ...
-
Netflixのこれって契約してる人...
-
iPhone 3GSからiPhone4に機種変
-
ソフトバンク携帯の解約料金に...
-
HealthCareとは・・・
-
携帯電話白ロムのとは?
-
ocnモバイルが決算セールとして...
-
linemoの無料キャンペーン期間...
おすすめ情報