dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【推しキャラが決まらない】
推しキャラって、自分で『このキャラを推しにしよう』って言って決めるんではなくて『このキャラ好きだな』ってなるのが推しキャラだと思うんです。

だけど私…そう思うキャラが8人くらいいるんです。もちろん好きなキャラがいることはいいことだと思います。

だけど友達とかと話してるときに『推し誰?』とか聞かれると困ってそこで会話が途切れてしまうんです。

そういうのを防ぐために一番好きなキャラクターを決めたいのですが、一番は決まらない…。

という悩みがあります。なので皆さんには、『推しがいることの長所』と『推しの決め方』を尋ねたいです。

自分で『推しキャラは決めるものでない』といっといて矛盾してますが、これ以上会話は止めたくないし変な空気にもさせたくありません。どうか回答お願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

作品にもよるけど俺も箱推しの作品はある程度あるからまぁ正直に箱推しってことでいいんじゃないでしょうか。

    • good
    • 0

僕も毎回同じです。

最推し居るけど他キャラも同じ位好き。或いは、一番は決められ無い時も有る。其で良いと思いますよ。別に無理に決める必要は無いし、聞かれても「何人か居て決められ無い!」って事位言えるトモダチでは無いのですか?

又、推しが居る事の長所も決め方も皆さん拘り無いと思います。そう言う物は自然と決まるものですし、其作品自体が好きならば"長所"が無くても良いと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!