dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大した質問じゃないんだけど、鬼滅見てたら思ったことがあって、同じこと思った人がいるかここで質問してみる。

「柱ってやっぱすごいよなあ」
「さすが柱だよなあ、俺たちは全然だめだしなあ」
「柱には及ばないよ、すごいよなあ」

みたいな、モブキャラに、いかに柱がすごいかを語らせるセリフって多いと思わない?
それなら柱が魅力的に戦ったり努力するシーンをもっと盛り込んで、キャラの動きですごさを伝えるべきだと思わない?

煉獄さんというキャラは、たしかに頑張ってる感伝わってくるからモブに「すごいよなあ」とか言わせなくても読者に伝わってくるんだけど。
だんだん回を追うごとに、モブに語らせシーンが多くなってきて、気持ち悪い漫画だなあ、と思うようになってきた。
同じように思う人いる?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

ざわつき。

もやもやする、様な感覚でありましょうか。私もそれは色んな作品で感じます。
ところが鬼滅ではそのもやもやを感じなかった(今のところ)のであります。
前述の様に、「柱怖いんだよ!」「謝れ!」とそういう場面でくどいなあと思っても、笑える部分や迫力ある場面、音楽にも力入れてるなとか、色んな所が帳消しにしてくれてる面があると感じました。
    • good
    • 0

>それなら柱が魅力的に戦ったり努力するシーンをもっと盛り込んで、キャラの動きですごさを伝えるべきだと思わない?



そう思います。
原作の時点で、柱達の活躍も途中までで終わっていて、そのまま最終決戦だったり、「もっと見たいエピソードあった」という読者の感想もありました。
(最終決戦にて残っていた柱達の活躍がしっかりあったので、それでなんとかカバーできてはいますが)

作者さんが終わりを決めていて、それに合わせるように急ぎ足で物語を進めたのではないかと考えてます。(親の介護の為に活動休止すると本人がどこかで発言していたらしいですが確定かは分かりません)
それに加えて鬼滅自体、やたら説明口調だったりするシーンもあるので、人によってはくどいなあとか、カッコヨサが足りないなあとか、は感じると思います。
    • good
    • 2

そうでありますか。

質問本文には「気持ち悪い漫画」とあったので。私の気のせいなら申し訳ございません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、その一言がものすごいむかついてるように感じたのかもしれないですね。気持ち悪いというのはそのままなんですが、アニメを抹殺したい、という意味ではなく、ちょっとしたざわつき、みたいな感覚で書きました。

んー言葉難しいですね、文章って誤解与えますし。

お礼日時:2024/06/23 19:55

鬼滅を他の作品に置き換えたら、貴方と同じ様な感想を抱く事も多いのであります。

具体的に作品名はパッと出て来ないし角が立つ様な事は言わない方が良いと思っていますが。
鬼滅にしてもジョジョにしても何にしても潔い作り方がされている作品の場合キャラがブツブツ説明臭く語っていてもそんな事は気にならなかったり。
鬼滅だと炭治郎の直向きさや脇の愉快さなんかが他のマイナス要素を打ち消してくれていたり。アニメだとどう見ても甘露寺蜜璃はバックに流れる梶浦由記さんの曲も相まって、まどマギのマミさんじゃあないかと思って吹き出してしまったり。
アニメーションの作り方そのものにも、他の有象無象のアニメと違う緻密さを感じます。妥協していないと。
質問者さんは鬼滅が嫌いになって粗が目立って来た事で、さらに何でこんなキャラがチヤホヤされてる?と反感に拍車が掛かったのでありませんか?それも勢いと言えるのかもしれないのであります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はアニメに対してそこまでむかついてるわけでも、強い反感を持ってるわけでもなかったのですが、質問文からそのように見えるのでしょうか?
ただ何気なくテレビを見ていて、鬼滅が放送されていて、モブキャラに説明させすぎだな、と感じただけで、ファンでもアンチでもないので急に攻撃されるようなコメントがきてびっくりしただけです。

お礼日時:2024/06/23 19:49

貴方も小さなことで質問されています



それくらいは許容してください

あくまで貴方の意見をスタッフが配慮出来たであろう未来を模索しました

残念ながら可能性はゼロ

そして不快なテレビを視聴する貴方の行為は不合理そのものです

うんちを見れば不快なのは当たり前

ならばチャンネル変えましょう

柱を褒めることに違法性やマナー違反、原作改変、ポリコレ違反。どれも見受けられません

そんなものに文句をつけるのはおかしいのです
    • good
    • 1

鬼滅は柱人気が高く、主人公たちの人気を超えるほどだったのです。



鬼殺隊のモブはファンの代弁者の役割を果たしています

私は?うーん、貴方は一般の人ですよね?

十分?それは貴方の個人的な感想ですね

それは連載時にジャンプに送ったりしていますか?

していないとしたら反映されていなくて当然ですし、ジャンプもアニメ制作スタッフもやりようがありません

十分と思ってますか、そうですか。で終わりの話になってしまいます。

貴方の意見が反映される余地はゼロだと思います。合わないなら視聴をやめる事をオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか辛辣な回答ですね。
あなただって「なのであまり違和感はないです」と言ってるのは個人の感想ですよ。
ジャンプに送るわけないでしょ、そこまでファンじゃないし。
あなたのように小さなことに突っかかってくる奴は不快です

お礼日時:2024/06/23 16:30

実際に柱人気がすごかったようです



語らせてるというよりも、ファンの圧が凄くて語ることを強いられとるんです

実際問題として柱はキャラが立っているなと思います

なのであまり違和感はないです


盛り込むべきか?ですが思わないです。

ダラダラしたスピード感のない漫画は中弛みを起こします

それこそ悪しきものだと思います

漫画は清く完結させるべきと思っています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ファンの圧が凄くて語ることを強いられとる

これはどういう意味です?
ファンの事情はよく知らないんですが、私はファンでも何でもなく、ただテレビで見てるだけの層で、モブに語るシーン全部カットで、柱に戦わせるシーンだけで十分だと思ってる派です

お礼日時:2024/06/23 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!