
作品批判の延長線上での批判とかならまだいいのですが(私から見て)悪意のある解釈やデマを広められたりすると食欲がなくなるくらい悲しくなってしまいす
自分の好きな作品やキャラを擁護しようとして必死になりすぎて痛い信者扱いされる事も何度かありました(その度に自己嫌悪になって余計につらくなる)
多分、私の場合は無意識にキャラに自分を投影して読んでいるタイプだから否定されると凄くつらいんですね
気を紛らわす為に他の趣味をやったり、旅行に行ったりしましたがそれでもつらい気持ちがおさまりません
一端、その作品から離れようかと思いましたがやはり作品の内容は気になるし、他の人の感想なんかも気になってついつい追ってしまいます
キャラに感情移入しすぎる自分がおかしいのは分かっていますが仕事中もその感情がでてきてつらいです
どうすればいいでしょうか
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も一時期好きな作品、キャラが容赦なくバッシングされて嫌になることがありました。
対策としては
・「誰からも嫌われない作品、キャラなんていない!」と開き直る
・5ちゃんねる、まとめサイトは完全に見ない
・SNSやファンサイトを経由して同じキャラ、ジャンルを好きな仲間を見つける
特に二番目が重要で、あの手のサイトは1ミリでも欠点を見つけたら叩かずにはいられない悪質クレーマーの塊で、何を言っても無駄という人種です
叩かれたからといって作品から離れたら、アンチの狙い通りになってしまいます。
まず先にアンチから距離を取り、好きな作品キャラに愛情を注ぎましょう。そっちの方が圧倒的に幸せです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
このキャラの第一印象は?
-
5
今日、めざましテレビで北川景...
-
6
すみっコぐらしの中でどれ好き...
-
7
貧乏神が!という漫画のキャラ...
-
8
文ストのこのキャラって何です...
-
9
アイコンなどに使われているこ...
-
10
鬼滅の刃の下記の女キャラで、 ...
-
11
「ぶべらっ!」って何ですか?
-
12
夢発言とは何ですか?
-
13
ハレグゥ9巻カバー裏より。 ●...
-
14
男が嫌いな男キャラのタイプ
-
15
FF10のAP稼ぎについて
-
16
何というマンガの何というキャ...
-
17
ショタコンの中でどのショタキ...
-
18
【推しキャラが決まらない】 推...
-
19
腐女子の男同士をカップルにす...
-
20
同性のキャラの方が好きという...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter