重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ブラウザとしてmicrosoft edgeを使っていて
パソコンが壊れて買い換えた場合、新しいパソコンに前のパソコンと同じmicrosoftアカウントを入れれば
お気に入りのデータも記憶されてて、そのまま使えたりしますか?
自分でお気に入りデータを保管しておかないとダメでしょうか

A 回答 (2件)

マイクロソフトアカウントを利用しており、Bookmarkなどを同期するようにしているなら、自動的にクラウドに保存されております。


そのために、違うPCで、同じマイクロソフトアカウントを使えば、自動的に同期されることになります。

一部は、同期されますが、一部は同期されませんので、そのデータについては、しっかりとバックアップをとっている方がよい
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/active-di …
    • good
    • 0

同じMicrosoftアカウントでログインされていて、かつ同期が有効な場合は、クラウドに保存されていますので、そのまま使えます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!