プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

曲名が思い出せないのですが、ピアノ楽曲でとある楽曲に「早逝した妹に送る音楽」として書かれたという一説があることを知りました。
ジャンルはクラシックで、そういった”制作の意図・裏側について”解説、考察されている書籍やサイトをご存じの方がおられれば、ヒントでも良いので教えていただきたいです。自身が無学なこともあり、なかなか見つけられずにおります。

筆下手のため、遠くにいる友人にメッセージを送りたいのですが、文章だと意味と気持ちがかみ合わず、上滑りしてしまいます。なら、それよりも楽曲を送った方が良いかなという考えたためです。
J-POPや〇〇POPだと、相手の音楽の趣味に合わないので、ジャンルを限定させてください。

ご教示の程、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

No.1 です。


私も浅学の身なので、お探しのものらしきものは見つかりません。

「ひょっとして」というものをもう一つ。
とても美しい曲です。

フランスの作曲家、モーリス・ラヴェル作曲の「亡き王女のためのパヴァーヌ」


曲の解説については下記など。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A1%E3%81%8D …

「制作の意図」というわけではありませんが、フランス語のタイトル
Pavane pour une infante défunte
の「infante défunte」は、「韻を踏んだ」つまりは「語呂合わせ、ダジャレ」になっています。
    • good
    • 0

クラシック音楽とは違いますが、詩人で童話作家の宮澤賢治は、26歳のときに2歳年下の妹を結核で失い、壮絶な詩「永訣の朝」を書きました。



http://www2.odn.ne.jp/~nihongodeasobo/konitan/ei …

宮澤賢治は音楽好きで、自分の詩に曲を付けたいくつかの歌曲も作っています。(そういえば「セロ弾きゴーシュ」などという童話もありました)
その中で最も有名なのは、下記の「星めぐりの歌」でしょうか。
妹に贈ったわけでも、ピアノ曲でもありませんが。



ご質問に即した内容ではないかもしれませんが、とりあえず思いついたものを書いてみました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!