
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
追加
近接センサーはどこにあるか?→機種によって場所が違います。
液晶画面より上の部分にインカメラとならんで、もう1つ黒い箇所があります。
「機種名 近接センサー」と検索
近接センサーの役割:電話中に耳(顔)が近づいたことを感知し画面を真っ暗にする機能がないと、意図せず画面が操作されたり、勝手に電話が切れたり、勝手にスピーカーモードになったりします。
No.1
- 回答日時:
故障ではないと思います。
電話のための「近接センサー」が誤認識している場合、(電話中に操作ができなくなる/電話を切ることができなくなる/着信時に画面が真っ暗になり、電話に出られない)
1.近接センサーを掃除する:ゴミやほこり、皮脂などがついていた場合、誤認識の原因となるので、乾いたティッシュやタオルで拭く。
2.保護シートを剥がす。
アプリのキャッシュがたまっていると、スマホの動作がおかしくなることがあります。
アプリの「キャッシュを削除する」:「設定」「アプリ」「すべて」「キャッシュを削除」(注:「データを削除」ではありません)
電源を切る:「設定」「アプリ」「ユーザ補助」「電源ボタンで通話終了」を「オン」
(なおりませんか?)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
Discordというアプリについてな...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
右下の広告の消し方
-
バッファローの「みまもり合図...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
Clipboxで保存した動画が見れな...
-
Windows Update 後、Office2019...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
iPhoneのバッテリー激減とノー...
-
Simejiのアプリで文字を筆記体...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
卒業検定って効果測定受からな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
Discordというアプリについてな...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Windows Update 後、Office2019...
-
右下の広告の消し方
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
Clipboxで保存した動画が見れな...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
同じアプリをインストールした...
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
デコピクというアプリについて
おすすめ情報