dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

内水氾濫履歴について。 高台のエリアなのに、ピンポイントで床上浸水してる所があるのですが、何故ですか? 高台ですが、特にその範囲は部分的な坂(谷?)などはないエリアです。

A 回答 (1件)

高台ではあるが、


部分的に低地で、
盛り土がされている地域なのではないでしょうか。
表面上は、盛り土で、周囲と変わらないレベルを維持していますが、
時間的な大雨が降って、一気に元の低地部分に周囲から大量の雨水がしみ込んで、その場所だけに水が湧き出して溢れると言うことではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!