重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パートナーに飽きてる人

会いたいと思いますか?


私は恋愛感情を持たない相手に言い寄られて付き合い場が深まり同棲しましたがときめいた事は一度もありません。安心があるので交際を続けましたが仲良いですが交際余念を過ぎたあたりで私は浮気をしました。
それは終わりましたが、結婚をしました。
合計7年のおつき合いになります。今は別々に暮らしていますが、会いたいと思いません。
連絡はなんとなく毎日取ります。
同じ様な方いますか?
仲は悪くないのですが、どうでも良いというか友達の様な感じで続けて良いのでしょうか。
会いたいも思わないですが良いのでしょうか。
不安になり相談しました。
アドバイスください。

A 回答 (3件)

女性です。

なるほど。逆の立場をやり抜いてきたんですね。 強いですね いろんな気持ちの葛藤が何度もあったことでしょうね 今 結婚は?その方とですよね? 好きな人を作るなら別れたほうがいいです。けれど、今現在も、何かあれば金銭的に支える側にいるのなら、 相手の認識では、貴女は そういった面含め自分に優しい人とどれだけ、甲斐性がなくても、手放さないでしょう。 下手に他にその人より魅力的な人はいるはずです今の状況ならば。ただ、その状況に身体と精神が 抜け出す気力も余っているかが気になりますね。 いつのまにか、マインドコントロールされていては。側に居ない相手なのに、1人なのに、自由もあるのに、身動きがとれない。 七年もいて、その人の全ては充分分かったと思います。 貴女もこれば受け入れてしまう
ここまできて、自分にここまで離れることがない男と認識。 でも、幸せかと言うと
幸せではないですよね。1人の生活のあれこれ考え。思いっきり甘えて 愛情感じて 頼れる経験くらい。蓄えがあるのなら、居ないうちに、引っ越し、住所変更、浮気してないけど、離婚が通るのかとか調べて 別れるというより、その相手から卒業でいいんじゃないかな。充分だとおもいますよ。出会いは、別れがないと新しい風は吹きませんからね。自分もまぁまぁ、似たような そんな相手 ときめきとか好きだとか
信頼だとか 熱く感じるものを相手は見せてくれませんし、所詮そんなものと、お子さんがいないのならばせめて、女でいさせてくれる男とこの人がいれば何も要らないって まぁ古臭いですがww そんな相手と巡りあうべきですよ。
どこから相手にね、会いたいってことばも、
自分の感情が本当に思えたものでないと、上っ面で言ってるのは、相手にも伝わりますから。
ただ、次に好きになる相手も、その相手は自分の何に惹かれてよってきているのかを 冷静に判断することです。見栄をはっているだけなのか、 
別の欲求か、男ばかりが恋とか浮気して
そんな相手を死ぬまで 寂しげに1人みている人生は、バチ当たりますよw
もっと伸び伸びでいいとおもいますし、それで
そんな相手が邪魔な存在なら、慰謝料を請求されないように用心して、弁護士などと相談のもとで別れても 大丈夫だとおもいますよ。
そんなんでは、ボケてきちゃいますしね。
自分は、応援しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
寄り添ってくださりありがとうございます。
今は新たな道で、仕事仲間も増えてきました。前は孤独だったのだと思います。
変わっていきたいと思います。

お礼日時:2021/04/05 18:52

そんなもんですよ。

付き合ってたり、同棲したりでは、ときめきはないです。一目惚れの相手の時じゃないと ときめきってないと思います。
心配ないですよ。 浮気の心配もさせないような方なんでしょうねっ。でも、友達のような関係はよくないです 恋愛ならば、気を使わない友達、恋人にしたい相手とは ちがいますから
言い寄られて始まった仲なら、私も貴方の事が好きですっ的な ちょっとドロっと感もないなら 少しきになるのは、言い寄って女の人を落とすテクニックをお持ちの相手ならば、
今の状況だと、他のターゲットに向く余裕も少しはあるかもなんで、 友達みたいな会話で、
済む程度は、宜しくないですね。
旦那さんとのやり取りが ワンパターンになってきているなら、変えたほうがいいですね。
仮にお子様がいないのならば、 自分から好きになってお付き合いしたい人生を暮らしたいのなら まだ女として生きる道を選んでもいいし。旦那さんのことが飽きたとしても、生活に安定させてもらえているのであれば、いつも有難うの気持ちとして、なんの記念日ではなくても、プレゼントくらいしてあげても いいと思いますよ
会いたいって気持ちは、やはり極安定した心配するようなことがなけらば、思わなくなっちゃうんじゃないかな? 自分なら、何も言わず
会いにいきますね。驚かせたいから。
やましいことがあれば、それはそれで分かることだし。 あいつは、いつもこの時間は何してるはずっなんてワンパターンなふうに思われたくないしです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性ですか?
生活は全く支えられていません。
もともと逆でした。周りからは良い人すぎると言われた事も。
はい、子供も作る気はないし極力やりたくありません。他に好きな人を作った方が良いのかなとは思ってます。
ただ、ずっと私に向いてくださるので彼が何か困れば対処していきたいと思いました。

お礼日時:2021/04/04 21:40

50歳の既婚男性です。



人それぞれですから、そういう関係もあると思います。

気になるのは、現在は離れて暮らしているとのことで、また同居が始まった時から関係が良くない方向に進むのではないかという点です。

そのときはまたそのときに考えてもいいかと、そう思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

一緒にはもう暮らせないと思いました。
というのは一緒に暮らしたいという気持ちが芽生えてきません。
1人の楽さを覚えたのだと思いました。

お礼日時:2021/04/04 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!