dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ahamoはなぜiPhone11をapple公式ストアの値段から1万円以上安い値段で販売することができたんですが?正直赤字スレスレではないんですか?

A 回答 (4件)

仕入れ価格は、もっと安いと思いますよ



これが小売業なら、仕入れ価格よりも安いと赤字なのですが、
セット販売の場合は、もう一方で儲ければ問題ないのです。

例えば、
・送料無料の通販ショップがありますよね。
あれは、商品で儲けるから、送料無料に出来るんです。
・逆に、ヤフオクでも、商品1円で、送料1000円の場合は、実際の内訳は、商品100円+送料500円=合計600円なので、1000円で売っても、400円も儲かります。

昨日まで、楽天モバイルが、キャンペーンで、
最安のは、スマホやルーターが1円で、更に5000ポイント以上が貰えました。
赤字でも良いんです!!
ますは、少しでも3社に近づくとか、キャリア認識されるとか(CM効果)
それがないと、将来も無いので、投資しているんです。

(今は政府に規制されて禁止になりましたが)
他社でも以前は、iPhoneが0円とか、キャッシュバックを配たり、赤字で売りまくっても、キャリアが儲かるんです!

赤字でも契約件数を増やした方が良いのです!
例えば、ahamoだと月3,000円だから、2年使う人は、72,000円です。
原価だと、1万円も掛かってないと思いますので、差し引き、60,000円以上の利益になります。
そう考えると、端末で赤字になろうが投資になるので、赤字でも良いんです。
ただし、短期解約されると回収が出来ないので、大赤字では売りません。
だから、以前は短期解約に違約金があったし、多くの人は2年以上使う統計があったので、iPhoneでも0円販売として、赤字で売っていたのです。

それ以外の効果でも、
顧客件数(契約回線数)を増やせば、それだけ人気という事になり、宣伝にも使えます(顧客数NO.1!とかね)
何より、投資家や銀行が投資してくれますし、目処が立てば株価も上がります!
会社経営ってそれで良いのです(笑)

ちなみに、ahamoだと、ドコモと違って、販売やサポートなどの人件費が、ほぼ掛かりませんからね。

------------------
運営面での話として、
キャリアは開発費や設備投資等で相当な費用が掛かりますし、
運営費/人件費/広告/ショップへのインセンティブなどが掛かりますが、
運営システムさえ作ってしまえば、その後は、湯水のように儲かる仕組みなんです。
1件当たりの電話/通信の経費なんて、利用時のみに掛かる豆電球以下の電気代でしょう。
だから、回線の卸し業者としての卸価格よりも、自社の原価は安いという事。
月1,000円程度で提供できているMVNO(格安SIMの事業者)が運営できているんですから、月3,000円でも儲かりまくりなんで、絶対に倒産なんてしない運営システムなんです。

もちろん他社間通話だと、
他社に支払いが発生するのですが、他社のパターンもあるので、支払いもあるが、収益もあるから相殺として問題ないのです。
    • good
    • 0

11は、すでに型落ち。

それを大量に調達すれば、メーカーもある程度は安く販売する。
ahamoは、オンラインのみであり、その粗利益を通常よりも削減している。
そうすれば、販売価格としては抑えられる。

ソフトバンクは、猫ブランドのiPhoneは、下取りした中古品を整備・外装交換して販売をしているって噂はあるね。その噂が事実なら、
ドコモもその可能性はある・・・
    • good
    • 1

もともとdocomoはiPhoneをSIMフリー版より1万円高く売っている。


9月に発表されるiPhone13のために、11は在庫処分にはいっていて、
docomoとしても割当在庫も処分しなきゃならず、Appleとしてもまとめて買い取ってくれるなら安く卸してくれる。AppleにはApple Storeしか販路がない商品なんだし。
儲けは出ないが、世界規模の処分費用のほうが高いので、赤字スレスレではない。
    • good
    • 1

定価の2万円までは安く出来るので、


利益はほぼないかマイナスかもしれませんが、店舗契約廃止でオンラインのみなので人件費もほぼありませんし、充分可能とは思います。
低所得者向けのプランなので機種の安さを優先したのかなと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!