
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
自分で学ぶ気があるのなら専門学校に行かなくてもいいです。
昔はYouTubeというものがなかったので、学校や絵画教室に行く必要がありました。でも今は違います。
必要とあれば、無料で絵の描き方などを覚えることができます。
専門学校は絵の描き方の基本的なことしか教えてくれません。
ただし、高いお金を払っているので環境はそろっています。
どうするかは、あなたが決める事ですが、専門学校に行くことはおすすめしません。
参考動画を載せますが、あなたがこれはいいね!と思った技術をどんどん吸収してください。
参考になれば幸いです。
No.4
- 回答日時:
状況がよくわかりませんけれど、とことん突き詰めて描いていないぶんだけ達成感か低い、という可能性は高いです。
1枚の絵を完成させるために、どれだけの習作を準備しているかで、作品の完成度は違ってきます。
美術館に通われてますか?
プロの画家やイラストレーターの展覧会に足を運ばれているでしょうか? プロのTwitterはフォローしていますか?
もしもそうであれば、プロや神絵師と呼ばれる人の、ものすごいスケッチ量とラフ制作の上に成り立っていることをご存知のはずなんです。
でも、なんだかそんな感じではないですね。
さらさらっと描かれている、みたいな感想を持ってませんか?
納得のいく絵を描くための努力は、びっくりするぐらい地味な練習の繰り返しで、それを苦にしない人がたどり着く領域なんです。
いまは簡単そうに描いているように見えても、昔はそんなことなかったはずで。そんなことなかった人は、本当に天才ですから比べても仕方がありません。
超有名なアーティストの、ものすごい人でも3〜5点くらいは試し描きをしている印象です。
洋画家の作品は、描いては白く塗りつぶして、また描いては白く塗りつぶしてを繰り返して、キャンバスに5層くらいの絵が積み重なっていたなんて話も聞きます。
もっとがかんばれるはずだと思います。
それでも、どうしてもたどり着けないと思うのであれば、誰かに習うしかありません。あるいは講評を受けるしかないでしょうね。
納得できる領域に辿り着くには、第三者の視点が必要なんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
用語を教えてください。胸より...
-
ポスターの巻きしわを伸ばすに...
-
よくイラストで、「小中学生が...
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
この絵をどう思いますか? 中学...
-
絵の評価お願いします
-
怒った顔を上下反転させると笑...
-
クロード・モネのこの作品の正...
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
イラストがTwitterでなかなか伸...
-
描き上げた絵がおかしくないか...
-
「絵を描く心理」を教えてください
-
球にうまく絵を描くにはどうし...
-
Twitterとかで見かけるのですが...
-
高校生です。画力ある方ですか...
-
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
多摩・八王子地区で画材が安く...
-
f50号、s40号のキャンバスを安...
-
現在中学三年生です。この絵っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
用語を教えてください。胸より...
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
ジャクソン・ポロックの作品に...
-
「絵を描く心理」を教えてください
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
エドワード、ホッパーの灯台の...
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
アクリルキーホルダーの絵が剥...
-
この絵、下手すぎじゃね?友達...
-
はがれた油絵の修復について
-
描いた油絵にひび割れが起きて...
-
狂ったほどに絵が下手なのです…...
-
クレヨンの上から描ける・マー...
-
「AIに描けない絵」ってどんな...
-
村上隆さんの「そしてそしてそ...
-
絵が上手い=頭が悪いですか? ...
-
素人の美術年鑑記載には意味あ...
-
中学生です。今度、美術のテス...
おすすめ情報