
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
IPvの設定変更:「コントロールパネル」「ネットワークとインターネット」「ネットワークと共有センター」「アダプターの設定の変更」wi-fiを右クリック「状態」画面でIPv4関連の3項目(アドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ)をメモし、元の画面に戻り、wi-fiを右クリック「プロパティ」「インターネットプロトコルバージョン4」「プロパティ」「IPアドレスを自動的に取得する」にチェックされていたら、「次のIPアドレスを使う」にチェックを切り替えて、(メモした)IPv4の情報を入力
PCの設定だけでは駄目な場合に、
IPvの設定変更(ルーター側)
すべてのデバイス(スマホ・PC・タブレット・ゲーム機)でGoogleとYoutTubeしか繋がらないとき、ルーター設定:「コントロールパネル」「ネットワークとインターネット」「ネットワークのコンピューターとデバイスの表示」「 ネットワークインフラストラクチャ」の項目の使用しているルーターのwebページに接続し(右クリック)ルーターのwebページの「詳細設定」「Internet」「IPv6」「IPv6を使用しない」にチェック(この方法はIPv6を受信しなくなるので、普段見ているサイトがIPv4をやめてIPv6のみに切り替えたときにアクセスできなくなるため、自己責任。設定画面でIPv6受信方法を受信するにチェックすれば再度アクセス可能になる)
→ブラウザでルータに接続し「管理」にログインし、「現在の設定」「IPv4接続先」という項目が全て「IPv4インターネット未接続(未設定)」となっている場合、「接続先設定」をクリックすると、IPv4接続先を指定できる(その前に動作モードを「ローカルルータ」「基本設定」から「PPPoEルータ」に変更する)
理由:「インターネットとIPv6で繋がっているから、IPv6に対応しているサイトとしか繋がらなくなる」
No.1
- 回答日時:
IPv6になっているのかと思われます。
IPv4で繋がないといけないのですが、ルーターの設定が必要なので、とりあえずルーターをコンセントから抜いて繋ぎ直してみてください。
通常はこれで再接続できます。
治らなければ回線障害の可能性があるためルーターの横とかに書いてあるサポートに電話してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 昨夜は自宅のWi-Fiが繋がらなくてスマホでユーチューブを見てました。いつもはテレビでユーチューブを 4 2023/01/19 21:41
- docomo(ドコモ) 昨日丸の内のApple Storeに用があったので行きました 行ってすぐiPhoneをWi-Fiに繋 2 2023/07/15 03:54
- Google+ iPhoneのWi-Fiの繋がりがおかしいです。 主にインスタ、Google Earth、時にはYo 2 2023/03/12 18:22
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) fire tv stick 4Kとスマホアプリの接続方法について 先日友人からfire tv sti 2 2022/08/21 22:53
- Bluetooth・テザリング テザリングについて 2 2022/04/27 19:05
- iPhone(アイフォーン) iPhone6plus ネットワークに接続できません 4 2022/06/23 10:29
- Android(アンドロイド) アンドロイドを初期化したのですが、家にWi-Fi環境がなくWi-Fiに繋いでする項目をスキップしまし 11 2022/09/14 09:58
- Wi-Fi・無線LAN Googleドアホンを購入し、いままで使っていましたが、急にWi-Fiに接続できなくなりました。原因 2 2022/06/10 09:37
- Wi-Fi・無線LAN wi-fiが遅くてネットで動画を見られません。 8 2022/04/13 12:15
- Wi-Fi・無線LAN FTPクライアントソフト Wi-Fiだと繋がらない 3 2022/11/29 19:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chromecastでテレビにつなげて...
-
RTX1200とL2TPクライアントの設...
-
私の閲覧商品が家族のスマホに表示
-
無線LANが競合してしまいます
-
Wi-Fi 突然 繋がらない。
-
BIG-IPに接続できません
-
RT107eでIPSec VPN(メインモー...
-
DSNサーバ(61.122....
-
光でのRWINの設定について
-
eo光でルーターを繋げたいのですが
-
BHR-4GRV で PPTP サーバー構築
-
Outlookは海外では使えない?
-
ISDNの設定時の通知、非通...
-
W-ZERO3esの接続
-
フレッツナンバー通知とは・・・
-
ノートパソコンとかパソコンを...
-
wiiuは、ゲームパッドなしで初...
-
PayPayカードのjcbに初めて加入...
-
今朝からYahooに接続できません
-
マーケットスピードⅡの通信設定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chromecastでテレビにつなげて...
-
私の閲覧商品が家族のスマホに表示
-
RTX1200とL2TPクライアントの設...
-
BIG-IPに接続できません
-
Outlookは海外では使えない?
-
フレッツナンバー通知とは・・・
-
フレッツでメール送受信及びネ...
-
光でのRWINの設定について
-
FFFTPの接続ができません 助け...
-
デフォルトゲートウェイの設定...
-
Aterm WR8166N リセット後 接続...
-
RealVncでリモート接続できません
-
galaxy a7のAPN設定について教...
-
職場と自宅でLAN接続したいので...
-
このDNSサーバーは使用できない...
-
ダイヤルアップの設定
-
シスコルータで専用線
-
電源落とした後、マウスとキー...
-
Wi-Fiの子機が使えません...
-
BHR-4GRV で PPTP サーバー構築
おすすめ情報