
No.5
- 回答日時:
社名と、自分の名前、確認したい用件を話せば取り次いでもらえると思います。
また、昨日電話しているものです、とも伝えましょう。
次は担当者の名前を聞きましょうね。
No.4
- 回答日時:
そもそも、最初こちらからかけた時、担当者の名前なんか知らなかったですよね。
でも、内容を話して通じてるのですから、今日も昨日と同様に確認の電話をすれば、名前しらなくてもあちらが繋いでくれるでしょう。
同じ様にかけて、用件をお話し、「担当の方をお願いします~~」とか言っとけば、あちらが繋いでくれるよ。
また相手が「担当の者は今席はずしてるので、折り返しご連絡いたさます。」って電話口で言われたら、「すみません、担当者さんのお名前伺ってもよろしいですか?」って、聞いとけば?
あちらが、担当の名前はわかりますか?って言われたら、「すみません、お伺いしていないのでまだ存じ上げてないんです~」とかでいいんじゃない?
No.2
- 回答日時:
◯会社の◯というものですが大変失礼なことに担当の方のお名前を聞き忘れてしまい昨日折り返し電話をさしてもらったのですが確認次第お電話をいただけるとのことでしたが確認は取っていただけましたかね?って感じで電話されてみてはどうですかね。
No.1
- 回答日時:
新社会人ですか?
電話を受けた時に個人名を名乗らないような、折り返しますと言って1日放置、そのような教育のなっていない会社へこちらからかけなおさなくても良いと思います。
企業の電話は、会社名と個人名を名乗るのが基本です、名乗らない人は仕事が出来ない証拠なので、あなたがこのような心配されるのは時間の無駄で、ほかのかたと代わっていただいた方が話が早いこともあります。
自分は、正式な会社名と職場名が異なる職場だったので、知名度のあるほうの名称と、1人部署なのに〇〇係の××、と長ったらしく名乗っていました。
このようにされますと電話の向こうのかたは、なんて言ったらいいのか?とはならないのです。
あなたも、そこら辺を踏まえて電話対応をなさると良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーへの怒りはどこに向ければ? 9 2023/01/08 00:50
- 会社・職場 本社の製造管理業務の担当が女性の方です。 用事があったら毎日電話するのは仕方ない事ですよね? たまに 3 2022/11/08 19:33
- 賃貸マンション・賃貸アパート 管理会社 3 2022/06/28 16:47
- アルバイト・パート 【至急回答募集!】バイトを無断欠勤してしまいました…… 1 2022/06/27 22:04
- その他(恋愛相談) すいません、真剣に悩んでいます。 本社の管理課の女性担当者がいます。 自分はその下請けの企業で勤めて 2 2022/04/03 13:57
- その他(悩み相談・人生相談) 本社の自分の現場担当の女性について 何故か電話の間隔があくと依頼書を見辛くしてきます。 上司に言って 1 2023/02/14 06:21
- 会社・職場 仕事について 前の工程で機械が故障して色々トラブルがありました納期調整、出荷調整もあり 本社の女性担 2 2023/01/23 18:09
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は工場に務めています。 仕事上納期や納品場所等どうしても 担当者に電話をしなければいけません。 2 2023/03/18 00:36
- 営業・販売・サービス ある自動車修理業者に修理の依頼電話をしました。 若い女性が出て、状況説明、修理受けてもらえるか聞いた 3 2023/06/15 11:51
- 出会い・合コン 仕事の女性担当者について 有給で不在になると伝えると機嫌が悪くなる 休みの日温泉行ったりするのです 1 2023/02/28 06:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「社長様いますか」という営業...
-
もらった電話やメールで、つい...
-
電話窓口:「ただいま大変電話...
-
会社に自分宛に不審な電話が頻...
-
高校から電話があったのですが...
-
社員の名前を聞きだそうとする電話
-
ビジネス電話の相槌「はい」で...
-
電話連絡をお願いするメール
-
トヨタに新車発注ししました、...
-
上司から、電話対応の事で注意...
-
電話番号の前についているTE...
-
昨日って丁寧な言い方あります...
-
○○にて、の使い方
-
614の電話番号って?
-
教育実習。印象悪いですか...?
-
掛かってきた電話
-
Amazonのサイトにある 01208995...
-
ぷららのカスタマーセンターの...
-
美容院の電話予約をしようと、...
-
電話の取次の保留は何分でも待...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「社長様いますか」という営業...
-
もらった電話やメールで、つい...
-
電話窓口:「ただいま大変電話...
-
ビジネス電話の相槌「はい」で...
-
高校から電話があったのですが...
-
トヨタに新車発注ししました、...
-
電話連絡をお願いするメール
-
会社に自分宛に不審な電話が頻...
-
昨日って丁寧な言い方あります...
-
直通電話と代表番号の英文名を...
-
○○にて、の使い方
-
電話番号の前についているTE...
-
皆さんは携帯に090や080の知ら...
-
家の固定電話と、ケータイ電話...
-
お電話をお借りしてという言葉...
-
ピタットハウスの対応が最悪で...
-
教育実習。印象悪いですか...?
-
Amazonのサイトにある 01208995...
-
今時固定電話持つ人います?
-
社員の名前を聞きだそうとする電話
おすすめ情報