
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
初心者には わからないだろうと、名目だけで何もしてくれないこともあります。
気をつけてください。 任意登録ってことは 支払いが多くなるのでは。
仲介業者に問い合わせて確かめるのがいいです。
簡単なら 自分で行なうことも出来ることを 1行水増しして 1万でも出費させようという気配が
仲介業者にはあります。 毎月支払いなら 1年でかなりの額になりますよ。
ネットより
普通、不動産屋にある消臭スプレーといえば、原価1個あたり100~300円くらいの除菌・消臭スプレーを本数で違いはありますが8,000円から1万円後半くらいの値段で「抗菌施工処理代」と称して客に売りつけるんですね。
サポートプラスは 水回りや鍵 エアコン 窓ガラスなどの修理、電球交換など 加入しておけばサービスが受けられるというもの レオパレスなどにあります。
(=^..^=)ミャー
No.3
- 回答日時:
その2つがあるということはレオパレスですか?
抗菌施工というのは、室内における細菌の増殖を抑止目的ですから、目に見えない施工です。
消毒とは違うので害虫駆除にもなりません。
抗菌は抗ウイルスとは違いますから、加入の際コロナとか言い出したら、ウイルスも寄せ付けないか問い詰めましょう。
自分でファブリーズをしてもほとんど同じことでしょうね。
サポートシステムプラスは鍵をなくさない自信があるなら不要です。
入るなら、電球交換もしてくれるので最大限に利用しないと損です。
No.2
- 回答日時:
レオパレスかな?
抗菌施工は文字通り、床や壁に抗菌剤を塗ります。
サポートなんちゃらはカギを失くしても無料で交換してくれるサービスに
家財保険とか医療相談とかが抱き合わせになったものです。
必要性は全く感じないのでどっちもナシで良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け コロナに有効 除菌タオルの違いを教えてください •エリエール 除菌できるアルコールタオル アルコール 2 2023/02/13 08:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパート初期費用 5 2022/11/24 10:08
- 賃貸マンション・賃貸アパート 10年振りに賃貸アパート暮らしに入るのですが、賃貸一人暮らしって月々の費用がどのぐらい掛かっていたの 4 2023/01/09 07:53
- 婚活 私のスペックで婚活市場に需要があるのか判断お願いします。 25歳男性、長男、165センチ55kg、商 5 2023/07/03 19:19
- 賃貸マンション・賃貸アパート 差押後の入居者権利について 3 2023/06/05 12:32
- 賃貸マンション・賃貸アパート 居住用賃貸アパートにサロン出店 4 2023/04/02 22:30
- その他(悩み相談・人生相談) ダイソーの洗濯ネットを購入したのですが、抗菌作用があるそうです。この抗菌とは、どのような加工がされた 2 2023/07/12 20:35
- その他(法律) 銀行からアパート建築融資を受けるのですが抵当権設定の登録免許税について 1 2023/05/27 22:36
- 眼・耳鼻咽喉の病気 鼻づまり、黄緑色の鼻水、顔面痛、味覚嗅覚障害があり耳鼻科に行きました。 症状を伝えて抗生剤を貰って飲 2 2022/11/16 04:01
- 不動産業・賃貸業 シャーメゾンの賃貸契約について質問です。 初期費用で消臭抗菌施工費用は必須なのでしょうか? 先方から 4 2023/04/13 10:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
レオパレスの入居者サポートシステムなどについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
アパート入居時・退去時の勘定科目を教えてください
財務・会計・経理
-
仕訳を教えて下さい
財務・会計・経理
-
-
4
レオパレス抗菌施工代について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
レオパレスの入居前のカーペット清掃はどの程度されているのでしょうか? 単身赴任のためレオパレスに初め
その他(住宅・住まい)
-
6
シャーメゾンの賃貸契約について質問です。 初期費用で消臭抗菌施工費用は必須なのでしょうか? 先方から
不動産業・賃貸業
-
7
オパレスのキッチンの寸法についての質問です。 画像と同じタイプのキッチンの、①、②、③④.⑤の長さを
その他(家事・生活情報)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使用したオナホの中を嗅いだら...
-
足に大きな水ぶくれが出来てし...
-
カビだらけのオ○ホールを使った...
-
包丁で指を切りました
-
次亜塩素酸水とクエン酸 我が家...
-
味噌汁が腐った鍋の除菌
-
すみません。ちょっと質問した...
-
ミルトン液を24時間経って半日...
-
カミソリの手入れ方法
-
腐ったものを…情けないですが助...
-
うがいとスピリタス一口とどっ...
-
酒の致死量って・・・。
-
土を煮沸消毒するのは有効ですか?
-
た、助けてください!サボテン...
-
手作り化粧水する時の道具と容...
-
除菌率99.9%のアルコール消毒液...
-
ピアスホールが腫れた
-
消毒用エタノールを化粧用に使...
-
詳しい方教えて下さい。 生肉を...
-
アパート借りる時、抗菌施工と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
使用したオナホの中を嗅いだら...
-
足に大きな水ぶくれが出来てし...
-
包丁で指を切りました
-
カビだらけのオ○ホールを使った...
-
すみません。ちょっと質問した...
-
土を煮沸消毒するのは有効ですか?
-
味噌汁が腐った鍋の除菌
-
古くなったイソジンは使い道が...
-
ミルトン液を24時間経って半日...
-
消毒用エタノール吸引をすると...
-
ハナミズキの消毒時期について...
-
ポリタンクの内部が汚れてしま...
-
キッチンハイターで電子レンジ...
-
iPhoneをスーパーのトイレの床...
-
アパート借りる時、抗菌施工と...
-
ピューラックスの代わり 保育園...
-
手を洗った後や 少し汗をかいた...
-
くしを清潔に保つにはどうした...
-
スーパーで買った握り寿司が、...
-
ヒビテン足浴?
おすすめ情報