
こんばんは。
いつもお世話になっておりますm(__)m
またはまってしまったみたいで、どうにもわからなく
なってしまいました。
どうかご指導よろしくお願いいたします。
使用環境はPHP5+Apche+MySQL4.0です。
PHPより、フォーム画面で、【入力】→【確認画面】→【登録完了報告画面】まで、意図した動きが出るように
なったので、【一覧リスト】というページを作って
mysq_fetch_array関数で、行をループで呼び出しました。
ここまでは出来たのですが、フィールドに入っている
値が1のときは”販売中” 2の時は”販売終了”と
入力したいのです。
以下、試してみたコードです。
//SQL発行
$rs = mysql_query("select * from uriage", $conn);
//1件ずつ取り出すループ
while( $rec = mysql_fetch_array( $rs, MYSQL_ASSOC)){
echo "<tr>";
echo "<td>".$rec['oder_no']."</td>";
echo "<td>".$rec['syouhin']."</td>";
echo "<td>".$rec['siiresaki']."</td>";
echo "<td>".$rec['tanka']."</td>";
echo "<td>"
$a = .$rec['situation'].;
if($a == 1){
echo "販売中";
}else{
if($a == 2){
echo "販売終了";
}
echo "</td>";
echo "</tr>";
私なりに調べてみたのですが、_fetch_array関数で
最後の行にきたらFALSEになるとの事で、
途中にIFで分岐させたのが悪いのかな、とは
思ったのですが・・・・。
どうすれば、回避できるのかもわからなくて・・。
どうか、ご指導よろしくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
またまたよく見たら「echo "</td>";」の前の"}"が足りない。
ついでに値が"1"と"2"しかないんなら
if($a == 1){
echo "販売中";
}else{
echo "販売終了";
}
でいいと思いますが。
masa_peeさま。
あっ。 そっか。そうですよね。
値が二つなら($a == 2)は書かなくっても
良かったのですよね。
ありがとうございます。
もぅ、初心者まるだしの馬鹿な質問の羅列で
お恥ずかしいかぎりです。
あれから、さらに手を加えて、受けとった値で
違うテーブルから、番号に会うフィールド値を
表示させる事にも、成功いたしました♪
多謝です!
最後まで、親切にご指導して頂きまして、
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
よく見たら「$a = .$rec['situation'].;」の前の行に「;(セミコロン)」がないです。
masa_peeさま。
ぎゃー!
ほんとですね。セミコロン、忘れていました。
なんで半日も悩みまくって気がつかなかったのでしょう_| ̄|○
お恥ずかしいです。
さっそく、セミコロンを付けて再度表示画面を
見てみたのですが、エラーのラインがずれて
エラーがでてきました・・・・。
エラー内容
Parse error: parse error in C:\Apache\Apache2\htdocs\kokyaku_sample\all_uriage_list.php on line 72
この、ライン72は、下記コードの一番最後の行、
</html>にあたるのです。
//<table>フッタ
echo "</table>";
//結果セットの開放
mysql_free_result( $rs );
//切断
mysql_close($conn);
?>
</body>
</html>
なぜなのでしょうか・・・・_| ̄|○
何度もすみません。
よろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
> $a = .$rec['situation'].;
「.(ドット)」はいらないんじゃないですか。
エラーが表示されてるなら、どこで出てるか、どんなエラーが出たか書いてもらった方が解決早いです。
masa_peeさま。
ご指導ありがとうございます。
.(ドット)を付けないでも試してみたのですが、
付けている時と同様のエラーが出てしまうのです。
エラー内容
Parse error: parse error, expecting `','' or `';'' in C:\Apache\Apache
\htdocs\kokyaku_sample\all_uriage_list.php on line 47
line47が、ちょうど$a = .$rec['situation'].;に
あたる部分で、situationを’から”に変えて囲って
みたり、ドットをはずしてみたりしたのですが、
上記のエラーは同じままでした・・・。
どうか、ご指導よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- MySQL SQL任意に並び替えをしたい 2 2023/08/28 10:47
- PHP htmlで複数の個数入力欄を表示させるには 1 2022/09/20 03:11
- PHP 重複を防ぐ記述について教えて下さい。 3 2023/04/03 14:35
- AJAX JavascriptからPHPへのAjax通信でnullが返ってくる 3 2022/08/03 22:00
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- JavaScript EasyUIのSubGrid(jquery)におけるObjectに入れた連想配列について 1 2022/05/02 11:21
- HTML・CSS 【CSS】:hasで可能? imgを含むtr要素を選択したい 1 2022/11/17 14:36
- PHP PHPで画像の渡しが上手く行きません。 1 2023/02/02 09:39
- その他(プログラミング・Web制作) 単純なコマンドプロンプトが動きません。 2 2022/04/19 15:21
- HTML・CSS テーブルタグのセルの幅の一部だけを指定 1 2023/03/12 12:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Dosブロンプトでtabを出力したい
-
4桁の乱数の発生
-
shシェルスクリプト 空白行の...
-
DBから行を取得したフィールド...
-
phpにおいて$xを計算式の文字列...
-
バッチファイルでpingの結果を...
-
入力・確認・登録に関して
-
小数点以下0の非表示
-
csvの特定のキーワードを指定し...
-
PHP 九九表
-
訪問回数で表示するFLASHを変える
-
pdftkを使った処理をバッチファ...
-
PHPでcsvファイルを一覧表示す...
-
PHP一覧表示した項目にリンクを...
-
PHPで値を表示する「echo」「pr...
-
PHPで訪問回数を表示するカウン...
-
ナベアツプログラム(3の倍数...
-
Windowsのsetコマンドでの小数...
-
PHPでのパスワード制限のセキュ...
-
echo $a++とecho ++$a,の違いは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dosブロンプトでtabを出力したい
-
バッチファイルでpingの結果を...
-
shシェルスクリプト 空白行の...
-
switch()文で値の大小比較
-
findstrのerrorlevel
-
小数点以下0の非表示
-
syntax error, unexpected 'ech...
-
pdftkを使った処理をバッチファ...
-
phpでcookieがうまく保存されない
-
コマンドプロンプト フォルダ内...
-
XMLのタグの有無をPHPで判定し...
-
ゼロとNULLを区別して number_f...
-
バッチファイルで、全てのウィ...
-
DBのハッシュ化したパスワード...
-
Windowsのsetコマンドでの小数...
-
オブジェクトの中身の判定(PHP)
-
bashの関数の引数にスペースが...
-
訪問回数で表示するFLASHを変える
-
batファイルでPC名称の変更
-
print と echo の違い
おすすめ情報