dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

解約に伴い、SIMカード返却するとなってる場合と自分で処分する場合の違いが分かりません。解約したあとにも個人情報が残るそうです。返却する場合、その後どうするのでしょうか?
返却が求められてる場合、破損してたら何千円だか請求することもあると書かれてるのを見ました。自分で処分する場合、ハサミなどで切って処分してくださいと書いてある会社もあります。
返却の場合、その後どうするのかが知りたいです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

SoftBank、Y!mobile、OCNモバイルONEでは、


「お客様からご返却いただいたSIMカードは、環境保全のためリサイクルされます。」とサイトに書かれてます。

SoftBank|SIMカードについて
http://help.mb.softbank.jp/809sh/sp/02-04.html

Y!mobile|SIMカードについて
https://www.ymobile.jp/app/manual/androidone-s7_ …

OCNモバイルONE|SIMカードの取り扱いについて
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one …
    • good
    • 0

SIMは事業者の所有物です。


なので基本は返却する必要があります。
ですが返却したとしても事業者側で処分するだけですので
処分の際にリサイクルに回さない事業者であれば
個人で処分してくださいというところもあるという仕組みです。
    • good
    • 0

レアメタルのリサイクルにまわされます。

もちろん溶かされます。
    • good
    • 0

純金などが使われている場合もあるので、


そういうったものを回収するのではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!