
ラジオボタンの大きさを変更したいです。大きさを変更したくて、ラジオボタンのcssの数値(付属画像にあるコード)15pxから24pxに大きさを変更したところ、付属画像にあるような緑色のラジオボタンのようになってしまいました。「ラジオボタンの丸が欠けている」、「選択したときの緑色の背景が小さい」、「文字の位置が不自然」になってしまいました。
付属画像の下にある青いラジオボタンのような感じにしたいです。
ちなみにラジオボタンの大きさは24pxに変更したら、ボタンが欠けましたが、大きさは丁度良いです。
どうしたらよいでしょうか?
コードは下にあります。回答よろしくお願いいたします。
◎◎◎HTML5のコード
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset ="utf-8">
<link rel="stylesheet" href="kiyaku.css">
</head>
<body>
<div class="radio_text">
<section>
<label class="radio_text">
<input type="radio" name="doui" value="suru">同意する
</label>
<label class="radio_text">
<input type="radio" name="doui" value="shinai">同意しない
</label>
</section>
</div>
</body>
</html>
◎◎◎cssのコード(kiyaku css)
/*RadioとText*/
.radio_text{
text-align: center;
}
label.radio_text {
cursor : pointer;
position : relative;
padding-left : 5px;
margin-right : 20px;
overflow : hidden;
padding-left : 20px;
display : inline-block;
}
label.radio_text:before {
position : absolute;
width : 24px;
height : 24px;
border : 1px solid #63e02d;
border-radius : 50%;
left : 0px;
top : 4px;
content : '';
z-index : 3;
}
label.radio_text:after {
content : '';
position : absolute;
width : 11px;
height : 11px;
border-radius : 100%;
left : 3px;
top : 7px;
background-color : #63e02d;
z-index : 1;
}
label.radio_text input[type="radio"] {
-moz-appearance: none;
-webkit-appearance: none;
position : absolute;
z-index : 2;
width : 20px;
height : 20px;
left : -23px;
top : 1px;
margin : 0px;
box-shadow : 20px -1px #FFF;
}
label.radio_text input[type="radio"]:checked {
box-shadow : none;
}
label.radio_text input[type="radio"]:focus {
opacity : 0.2;
box-shadow : 20px -1px #FFF;
}

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
safariでの横並びリスト(List...
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
表示倍率を変えるとレイアウト...
-
インラインフレーム内の表示位...
-
Firefoxでheight:100%がきかない?
-
Flexslider2のカーセルスライダ...
-
HTMLで同じ行の左右に文字配列
-
タグとタグの間が空、をなくし...
-
指定したborderの一部が表示さ...
-
div要素の左寄せ、中央寄せ、右...
-
<div>と<div>の間の10px程の...
-
「dt」「dd」の内容を一列で表...
-
div領域をウインドウサイズに合...
-
dl,dt,ddタグでdtに対して、row...
-
<!-- #BeginLibraryItemとは
-
含む含まないという概念自体の...
-
idの中のid指定
-
スタイルシートで、id属性の中...
-
<ul><li></li></ul>にするメリ...
-
li タグ全体をリンクに。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
余分な縦スクロールバーが出て...
-
画像イメージの上下左右、欲し...
-
表示倍率を変えるとレイアウト...
-
【CSS】ヘッダーの高さが不明の...
-
CSSがなぜかfont-sizeだけ効か...
-
<div>と<div>の間の10px程の...
-
CSSの角丸での質問です。 今、C...
-
divで囲まれたpaddingの指定を...
-
「dt」「dd」の内容を一列で表...
-
ネガティブマージン
-
CSS上での計算を行うためのルー...
-
Flexslider2のカーセルスライダ...
-
CSSで画面サイズを縮小するとレ...
-
W3Cのソースコードの検証サービ...
-
HTML、cssのatomつぅー...
-
footer を横幅いっぱいに広げる...
-
初心者html・CSS ウィンドウを...
おすすめ情報