
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
実家がある限り、転居届けを郵便局に出すのはやめましょう。
郵便局に一度転居届けだしちゃうと、1年間は新住所に転送されますが、その後はその住所にいない人と判断され送り主に返送されてしまいます。必要な人及び機関に自ら連絡して新住所への書き換えをお願いすればよいのでは。No.11
- 回答日時:
郵便局に住所変更届を出してなくて、
宛先・届け先が実家の住所になっていれば、当然実家に届きます。
郵便局に住所変更届を出してあって、
宛先・届け先が実家の住所になっていれば、新しい住所に届けられます。
郵便局に住所変更届を出してあろうなかろうが、
宛先・届け先が新しい住所になっていれば、当然新しい住所に届きます。
役所への届け出と、郵便局への届出は無関係です。
郵便局への届出と、その他の宅配運送会社とは無関係です。
No.10
- 回答日時:
NO.2です
>宅配を頼んだりして請求書などは新しい住居を入力していますが、
それでも届きませんか?
新しい住所をお知らせしているところは
新しい住所には届きますよ。
ただ連絡が漏れた先とかが旧住所で出したときに
実家に届くだけです。
No.9
- 回答日時:
>宅配を頼んだりして請求書などは新しい住居を入力しています
配達の人がその場所に住んでる気配を感じたら配達するでしょ...その地区の担当郵便局で逐次更新しているみたいですよ
No.7
- 回答日時:
郵便局の手続きをすれば、
1年間は間違いなく転送してくれますよ。
家人が受け取ることができなくなるため
転送不要の郵便物は困ることもあります。
クレジットカードの更新時期等は注意してください。
住所変更をしなくてはいけない手続きは
意外とたくさんありますよ。
同窓会とかの住所も含め
1年以内にすべてを終了させてないと
面倒なことになります。
No.6
- 回答日時:
市役所・区役所などの行政サービスでの転居届の情報は、郵便局などの民間企業と共有する事はあり得ません。
引っ越し先の住所を知らない企業や知人・友人からの郵便物は、当然引っ越す前のあなたの実家に届けられますよね。
先ずは、引っ越しをしたら速やかに転居した旨を「知らせるべき相手」に知らせる事。
銀行やカード会社を利用しているのであれば、そちらにも住所変更手続きが必要ですし、スマホなどを個人名義で契約しているのであれば当然そちらの方にも。
・ゆうびんホームページ:転居・転送サービス
https://www.post.japanpost.jp/service/tenkyo/
郵便局に届け出をしてから郵便物は1年間は転送されますが、届け出た日から1~2週間は郵便局内での処理が必用なのでその間は転送されてきません。
また、郵便局の転居・転送サービスは、あくまでも郵便物に対してだけなので・・・郵便を利用しない宅配便とかメール便サービスを使う企業からのお知らせとかは転送されてきません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転入・転出 引っ越ししたら、役所で転入届、転出届、住所変更等々あると思うのですが、郵便局での手続きも必要なのでし 2 2023/01/27 14:25
- 引越し・部屋探し 1年前に2度目の引っ越しをしました。 1度目の引越し 実家を出てAアパート 2度目の引越し Aアパー 3 2023/05/18 18:13
- 郵便・宅配 結婚して新居に引っ越しました。郵便局への連絡は絶対しないといけないのですか? 6 2022/08/17 12:36
- その他(暮らし・生活・行事) 住所変更と郵送物についての質問です。 結婚と引越しに伴い住所変更をするのですが… 市役所のみで住所変 3 2023/03/08 12:52
- 一戸建て 新築購入後の住所変更について 新築購入後、登記の関係で引渡し前に住所変更する様に言われました。 引渡 4 2023/08/02 22:55
- 郵便・宅配 源泉徴収票は新居に届きますか? 私は一人暮らしをしてから会社を退職致しました。実家にいる時に働いて、 4 2023/03/22 10:19
- 郵便・宅配 転送届についてです。引っ越すので 郵便局に行って手続きしようかと思うのですが 転送されるのは郵便局か 3 2022/10/11 13:41
- 郵便・宅配 引越し郵便物について。 二年前に住んでいた家の住所の郵便物を 現在の住所に変更していないのですが、今 4 2023/05/12 15:26
- 郵便・宅配 お恥ずかしながら引越しの際、郵便物の転送というものを今までしたことが無く、最近その存在を知り過去に2 4 2023/05/12 14:52
- その他(悩み相談・人生相談) 転居届と転送届について 転居届は、役所に行き「引っ越しましたよ」と証明するものですよね? 引越しして 2 2022/11/21 11:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
郵便物だけ住所を変更したい。 実家に郵便物を届くようにまだなっていますが、彼と同居を始めたので今の家
郵便・宅配
-
郵便物について
郵便・宅配
-
転居届を出さずに郵便物を配達させたい
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
一人暮らしの場合の郵便局への手続き
その他(住宅・住まい)
-
5
住民票を移さず郵便物(DM)を受け取る方法
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
引っ越ししてまだ住所変更してないんですが、ヤマトや佐川急便はアパートに届くんですが、郵便は届かないん
郵便・宅配
-
7
郵便が届かない??
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
入籍後、銀行の住所変更をしないままだとどうなりますか?
その他(行政)
-
9
実家からアパートに引っ越して2年目になります。最初の年に引っ越してからすぐ郵便局で住所変更手続きを行
引越し・部屋探し
-
10
実家の近くに家を借りました。 実家が現住所がいいのですが、それでも転居届は絶対に出して住所変更しない
引越し・部屋探し
-
11
郵便物の転送期間が終了したのに、年賀状が旧住所に届かない?
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
郵便物の転送サービスについて。2週間ほど実家へ行きます。その2週間だけだけ自宅の郵便物を実家に転送す
郵便・宅配
-
13
引越し前に、転入届の手続きしたらバレますか? 新しい家に住み始めるのは来月末からなんですが、 来月の
転入・転出
-
14
車庫証明、車検証の住所は実家のままじゃまずいですか? 住民票を実家から別の住所(県内)に移したため、
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
炒めたウインナーは冷凍保存できますか?
食べ物・食材
-
16
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
17
至急お願いします。 一人暮らしをしている大学生です。実家とは別の県の大学に来ていて、住民票は移してい
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
18
これはガスの元栓が、閉まってるという認識で大丈夫でしょうか?つまみが菅に対して直角なので大丈夫かと認
電気・ガス・水道
-
19
ニトリで家具を買いました。なんと商品が着くまでに1か月と言われました。
家具・インテリア
-
20
郵便物を現住所ではなく実家に。
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
郵便番号検索でヒットしない番号
-
郵便局の職員の訪問郵便物の配...
-
郵便局の記入台に糊は備え付け...
-
レターパックプラス520で発...
-
郵便について
-
実家からマンションなどに引っ...
-
郵便番号と名前だけで配達はで...
-
郵便局から「居済確認のお知ら...
-
ゆうパケットポスト(着払い)は...
-
焦ってます。 焦ってます。今日...
-
郵便局の、ATMて何時までですか...
-
郵便局でゆうパケットポストを...
-
使われてないポストってあるん...
-
困ってます。メルカリで売れた...
-
切手の料金不足で戻ってきた手...
-
郵便物の自分の住所と別の市と...
-
ダイレクトメールを止めるには
-
居住確認のはがき
-
急に郵便物が届かなくなりました
-
郵便局のATMって何時まで 空い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便局の職員の訪問郵便物の配...
-
郵便局でゆうパケットポストを...
-
郵便局の記入台に糊は備え付け...
-
レターパックプラス520で発...
-
実家からマンションなどに引っ...
-
郵便番号検索でヒットしない番号
-
郵便番号と名前だけで配達はで...
-
大雨の影響で郵便ポストに入っ...
-
郵便物の自分の住所と別の市と...
-
郵便について
-
知らない人からの封筒の対処に...
-
郵便局から「居済確認のお知ら...
-
焦ってます。 焦ってます。今日...
-
越境通学の為に、別居という偽...
-
メルカリ ラクマなどでゆうパケ...
-
居住確認のはがき
-
郵便物にポストの内側を壊され...
-
ハガキってポストじゃなくて郵...
-
旧姓で届く現金書留について教...
-
ポストを漁る人に効果的な言葉
おすすめ情報
宅配を頼んだりして請求書などは新しい住居を入力していますが、それでも届きませんか?