
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> 楽天ひかりのIPv6ってなんですか?
インターネットで使用される通信方式では通信機器ごとに住所的な意味合いの番号をもつのですが、この番号の長さが64bit(0または1を64個並ぶ値)のものをIPv6と言います。
これより古い方式で32bitのものがIPv4です。
インターネットの利用がひろまりIPv4では住所が足りなくなったためIPv6が考案されました。
> IPv6対応してるルーターやその他あれば教えてほしいです。
ご自宅で利用するパソコン、タブレット、スマートフォン、ゲーム機などは特に意識する必要はありません。
また、今どきの家庭用Wi-FiルーターなどもIPv6対応が普通ですので、何年も前の古いWi-Fiルーターを中古で購入するといったことをされないなら特に意識される必要は無いです。
> IPV6とIPV4はの契約は選べるんですか?
楽天ひかりを契約される際に「IPv4のみ」といったプランはありません。
詳しくは楽天ひかりの公式Webサイトにある説明を参照ください。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/
参考まで。
No.1
- 回答日時:
IPV6については下記URLを参照してください。
https://dream.jp/ftth/tips_f/hikari17.html
光回線のみならば、レンタルのONUまでの工事になります。
ひかり電話付なら、レンタルのOUN一体型ルータになります。(IPV6対応)
市販のwifi6対応ルータならIPV6対応しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auひかりが安くなるやら言う電...
-
電話料金を見直そうと思ってる...
-
auひかりのTVサービスで画像音...
-
radikoのエリア判定
-
無線ルーターについて、 うちで...
-
KDDIまとめて請求について
-
楽天ひかりでホームページアッ...
-
すいません教えてください!急...
-
005から始まる番号
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
広島の市外局番について 1982年...
-
信用できる会社でしょうか?
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
公衆電話から0120がつなが...
-
fax番号の桁数、ハイフン
-
Yahoo! BB→OCNにプロバイダ変更...
-
固定電話の番号も使いまわして...
-
電話局はなぜ136を失くしたのか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
auひかりが安くなるやら言う電...
-
au光 KDDI代理店からの勧...
-
auひかりのipアドレス変更につ...
-
苗場スキー場でau docomo softb...
-
Lenovo PCにmineo SIMを挿して...
-
プロバイダが
-
so-netの初期費用について
-
auひかりからauひかりに乗り換...
-
楽天ひかりを考えてますが 固定...
-
radikoのエリア判定
-
auひかりとNTT Bフレッツに...
-
BIGLOBEでネット契約しました B...
-
KDDIまとめて請求について
-
現在、iPhoneでキャリアはauで...
-
フレッツ光 auひかり 解約?
-
So-net auひかりのauひかり電話...
-
ひかりTVを無線LANで見る...
-
インターネット(光)新規契約...
-
auひかりで,スマホをUQにした場...
-
おすすめのインターネット会社...
おすすめ情報
IPV6とIPV4はの契約は選べるんですか?