dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

迷惑メールが毎日きてうんざりしています...。
J-PHONE時代のT08でメール受信拒否設定方法を教えて下さい。

A 回答 (3件)

#1さんが回答されていますが、


PCで設定するほうを確認されましたか? 
PCで設定するほうが簡単ですし、機種は関係ないかと。。

オリジナルメール設定ページで受信拒否の設定ができます。
アドレスだけでなく、ドメイン、電話番号の拒否も可能です(許可するほうを指定することも可能)。

http://www.vodafone.jp/japanese/live/original_ma …

その他の迷惑メール対策について
http://www.vodafone.jp/japanese/information/spam …

あと・・携帯アドレスを変更して、今後は転送アドレスを使うとか。
http://www.clubbbq.com/freebbq/about2.html#03

参考URL:http://www.vodafone.jp/japanese/live/original_ma …
    • good
    • 0

私も同じくJ-PHONE時代の携帯です。


まず、メインメニューの中からMY VODAFONEを選んだら
その中にオリジナルメール設定・各種メール設定というのがないでしょうか?その中の受信時の設定のところで、受信拒否or受信許可アドレスを設定すればいいかと思います。
受信拒否を設定すると、おっしゃる通り膨大な量になってしまいますので、
受信許可アドレスを登録するほうが早いかと思います。
最初の登録はめんどうでしょうが、
一度登録してしまえば後は楽だと思いますよ。
ちなみに私も一時期めちゃくちゃ迷惑メール来てましたが、アドレス変えたら1通も来なくなりました。
(でもこっちがアドレス変えるというのも悔しかったけど)
ほかにも何か(もっと簡単な)方法があるかもしれませんが、
すみません今はこれしか思いつきません。
    • good
    • 0

パソコンから出来ます


このページの、一番下にパソコンから設定できるリンクがあります。
http://www.vodafone.jp/japanese/information/spam …

この回答への補足

迷惑メールは毎日アドレスが変わっているので指定アドレス拒否だと無数に登録しなければなりません...。また、J-PHONE時代の携帯なので、「ボーダフォンメニュー」と「My Vodafone」というメニュー画面が分かりません...

補足日時:2005/02/24 23:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!