dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日携帯(ドコモ)メールを沢山していたら、突然相手にメールを送れなくなりました。
エラーの内容は、「送信メールをおくれませんでした。 宛先を確認ください(451)」って感じの文面で相手のアドレスが変更になった時に言われるエラーと同じいわれ方です。
相手がアドレスを変更したわけでもないのに言われます。また、友達にも同じ現象が起こることを聞き質問をしてみました。 よろしくおねがいします(・ー・)ノ
ちなみに、送受信の数は400通前後でした。関係あるのでしょうか?

A 回答 (4件)

【DoCoMo Net - iモードメール大量送信者からのメール受信制限】(初期設定:拒否する)


http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/mail_lim …

参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/mail_lim …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかげでなぞが解決しました!
ありがとうございました(・ー・)ノ

お礼日時:2004/09/08 00:56

自動ではありません。


自分で設定します。

でも、アドレスは合っていて、送信できませんでした。宛先を確認ください(451)というエラーメッセージは、その送信件数での拒否設定のエラーメッセージです。

アドレスが変更されていて、ホントに使われていない場合もそのエラーメッセージが出ますけど。
    • good
    • 0

友人が同じような状態になってました。


ドコモでは一日?の送信が200通だったかな を越すと
自動的に迷惑メール送信者扱いになってしまって
制限がかかってしまいます。
友人もやはりアドレスを変更して相当な数を送っていたら
送れなくなったと焦ってました
そのうち解除されるよーと言っていたんですけど
翌日くらいかな 解除されてましたよ
受信はできていたような気がします

請求書などに同封される迷惑メール対策として
ドコモがこういった事をしている というのを実感しました(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにこの状況に陥ってました。結果も同じく寝て起きたら普通に送信が出来る状況になっていましたし!
同じ疑問をもった友人にありがとでした。また、書き込みをしてくれた「banbiebie」さん、ありがとうございました(・。・)ノ

お礼日時:2004/09/08 01:00

1日に200件以上送信していると、迷惑メール設定で、拒否するというものがあります。



迷惑メール業者は1日に何百件もランダムに送信するので、結構有効な迷惑メール設定です。

私も設定してます。

この回答への補足

その設定は、自動的に設定されているものなんですか?

補足日時:2004/09/08 00:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!