
テレビの歴史ドラマなどで
一つの例で
後醍醐天皇の妃の一人に
阿野簾子あり、
周囲はアノレンシと呼ぶ。
でもこれは本名で本当に
本人をそう呼んだのかなあ。
確かに
本を開いて
そう振り仮名振る本あるけれど、
実は正しい呼び方わからず、
実は全く違う呼び方があったのではなんて思うことないですか。
というのもある本には
「アノヤスコ」「アノカドコ」
と、
今でもありますが、人名を音読みで呼ぶ人もいますが、
訓読みの方が多いと
思えませんか。
ほかにも足利尊氏の奥さんは
大河ドラマで
登子と書いて
トウコと呼んでいたが、
実は大字典の名乗りの部分を引いて
もしかしたら
「アキコ」なんて
読まぬかと
感じました。
詳しい人いますか。
清少納言が出てきたとき、
現場で
まさか
ご本人前にして
「セイショウナゴン」さーん
とは呼ばぬ気がした?
彼女は本名分からぬ女性。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
当時の夫人の本名は、親と夫しか知らないのが普通でした。
男性に本名を明かすのは婚姻の承諾でした。一般には本名である諱(いみな)はつかわず、仮名(かめい)を使いました。
ありがとうございます。
ということはテレビに出て来る名前はウソの可能性あり。
アノレンシ・北条トウコ
テレビドラマに出て来て、
ドラマに出てくる人が実在しても
本当はあの名前で呼ばれず。
ドラマの進行上、
やむなくつけた
仮名、
本当はどんな名前か
誰も
知らず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場で基本下の名前で呼んでくれる人が時々名字になります。真剣な話しの時でも両方呼ばれるし世間話しの時 1 2022/06/03 21:14
- 歴史学 日本は唯一、世界の上を行っている国ですよね? 3 2023/06/04 10:53
- 会社・職場 上司から急に呼び捨てされるようになりました 6 2022/12/07 13:01
- 友達・仲間 一人称自分の名前 私は一人称を自分の名前で呼びます。 けれど、ネットなどで調べてみると一人称で呼ぶ女 6 2023/01/16 23:07
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の名前の呼び方についてです。 呼び捨てとそうでないのは違いがあるのでしょうか? お互い社会人です 3 2022/12/30 03:58
- 哲学 普遍神って? 7 2022/09/13 04:48
- モテる・モテたい 好きな人に名前で呼ばれたいけど。 5 2022/06/22 08:06
- その他(妊娠・出産・子育て) 友人が私の子供を名前で呼ばないことについて 3 2023/05/17 17:17
- その他(恋愛相談) 奥手男子と付き合うには? 1 2023/07/03 23:50
- 友達・仲間 親友を名前で呼べません 3 2022/09/23 13:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日趣味について1分間スピーチ...
-
積み木くずし というドラマが昔...
-
「ママはアイドル!」の挿入歌...
-
「謎解きはディナーの後で」は...
-
「人間ドラマ」って具体的に何?
-
眠れぬ夜を抱いての最後はどう...
-
「スロウドー」って知りませんか?
-
月9。トレース科捜研の男。 小...
-
In your eyes から始まるドラマ...
-
ドラマ 「僕たちの戦争…」の最...
-
白い巨塔の「学内教授用の部検室」
-
JR北海道 小幌駅について?
-
趣味について1分間スピーチする...
-
大人と子供が入れ替わる?そん...
-
ピンボケ写真の編集
-
岡崎有紀の、私は忘れない♪ 知...
-
この原作本を探しています
-
最近の流行の追い方
-
NHK「坂の上の雲」のエンデ...
-
黒革の手帳(ネタバレあり)
おすすめ情報