
auの iPhoneSE(旧)から SIMフリーのiPhone12mini への機種変更に関して
(a)
・SIMレスのままクイックスタートでのデータ等移行
↓
・auで契約変更して 5G SIM を入手し iPhone 12mini への挿入
(b)
・auで契約変更して 5G SIM を入手し iPhone 12mini への挿入
↓
・クイックスタートでのデータ等移行
(a)、(b) どちらが良いですか?
どちらでも構いませんか?
又、注意すべき点が有ったら教えてください。
ご存知の方よろしくお願いします。
4G SIM は iPhone 12 で使えないとのことで迷っています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
12miniの端末を準備する
ここで新旧2機種手元にあります。
5月中は5Gスタート割(プランが限定される)
電話で変更した場合はこれが無効になる
新しいプランにするなら、電話で5Gに変更される。受付から1時間程度。
この時点でSIMは4G端末では圏外となる
また、この時点まで12miniにSIMを挿しても無効なSIMとなる。Wi-Fiが接続出来る環境ならどちらの方法でも可能となるが、Wi-Fiが使えない環境だとbで無いと移行出来ない。
No.2
- 回答日時:
どちらでも問題はないでしょう。
KDDIは、SIMフリーの機種を購入の場合は、電話で契約変更を行えば同じSIMが使えるみたいですけどもね。
auショップ、au Styleでの契約変更についていは、来店が必要ですし、SIMカードの変更が必用になりますが。
https://www.au.com/support/faq/detail/01/a000000 …
No.1
- 回答日時:
(b)ですが、auならSIMフリーではなくauで機種購入した方が安いのでは?3年以上使うならSIMフリーの方が安いので、どちらが良いか検討してみてください。
あとiPhone12miniは極端にバッテリー少ないので、出来ればiPhone12以上をオススメします。
一般的なスマホと比べてiPhoneは少ない方ですが、SEとminiはコストカットで極端に少ないです。
iPhoneSE 1,821mAh
iPhone12mini 2,227mAh
---2,500mAh位が1日持つライン---
iPhone12 2,775mAh
iPhone12ProMax 3,687mAh
ソニーXPERIA5Ⅱ(小型スマホ) 4,000mAh
ソニーXPERIA1Ⅲ(一般スマホ) 4,500mAh
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前の持ち主への迷惑電話
-
今、auの携帯電話を使っていま...
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
スマホの画面に駐車禁止標識み...
-
au法人のポイントの使い方
-
auの携帯で呼び出し音が鳴らず...
-
前の機種に戻したい
-
着信履歴の受話器マークと「!...
-
au電話料金について。 相手から...
-
SIMなしガラケーでのQUICPay使...
-
発信と着信の異常と音について
-
auで同一番号を2台・・・
-
【至急!!】(ガラケー)ハサ...
-
携帯が全壊した場合留守電にな...
-
au eメールのアイコンを画面か...
-
契約覚えのないKDDI料金¥60...
-
スマートEXはクレジットしか無...
-
ikedadaisaku(池田大作)を一文...
-
auの対応
-
au L番simに対応してるスマホは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前の持ち主への迷惑電話
-
電話番号変えたいのですが「メ...
-
「携帯紛失 電話番号を変える...
-
auゴールドカードからシルバー...
-
携帯電話の周波数変更について...
-
AUのYOU選番号
-
auの携帯電話を利用していないのに
-
auのiPhoneで本体の4桁の暗証番...
-
povo からauへの変更の仕方を教...
-
今は@ezweb. ne.jpって無いので...
-
スマホを買い替える時に、auか...
-
auの携帯番号そのまま→UQモバイ...
-
今、auの携帯電話を使っていま...
-
auからUQモバイルにしました。 ...
-
auからpovoにしようと申し込み...
-
au携帯で、番号を二つ所有でき...
-
スマホ契約に詳しい方、教えて...
-
au→softbank→auとMNPした場合の...
-
auにログインしようとするとこ...
-
auペイカードについて
おすすめ情報