
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
他の方がおっしゃる通り、使う筋肉が違うのと、そうでなければ自転車そのもののメカの問題。
試しに友達などに乗ってもらって、動きが重く無いか、早く走れるか、を見てもらったらいかがですか?。因みに私は、クラスで走ればビリ、泳げば1番でした。小中高を通して。これも使う筋肉が違うからでしょうか?。
No.6
- 回答日時:
走る足が速いのは地面を蹴って飛び跳ねているから。
地面を蹴ってから着地するまでの滞空時間が短く遠い距離であれば速くなります。自転車はその場で足踏み(つま先は持ち上げる)をしている動作なので地面を蹴る力は利用できません。
階段を1段も踏み外すこと無く走って上り下りすれば自転車を漕ぐトレーニングになるかと思います。その際、音を立てないようにする配慮は必要です。
No.4
- 回答日時:
考えられるのは
①車輪やクランクの中心部の回転に関わる部品の不良によるもの。
②整備不良によるブレーキのこすれで、ブレーキがかかった状態のために常に重い。
③空気圧不足。
④タイヤの品質が低いために転がり抵抗が大きい。
重く感じるのは、仕様(オートライトであるとかギヤ比が重いとか)の問題ではなく前述の4点が多いです。
一つだけでも結構重く感じられる場合が多いです。
量販店の量産自転車の場合、それらの要因が複数重なって重さの原因を成すことがしょっちゅうです。
No.2
- 回答日時:
筋肉というのは瞬発力を出す速筋と、持久力を出す遅筋で出来ており、その割合は人それぞれ
しかも一生変わりません
自転車が得意な人がいれば、走るのが得意な人もいる
人それぞれで当然ですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のサドルの表面が、溶け...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
松山市内で手持ち花火のできる...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
バルブロックを外される
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
盗難自転車のよくある捨て場所...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
自転車のニケツ警察や学校に見...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
我が子が今年から、電車通学に...
-
テーパー算出式について(建設...
-
外人がズボンの片方だけを半分...
-
自転車漕ぐ時にクリがサドルに...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
最寄の駅まで徒歩15~20分くら...
-
ヨドバシカメラで買った電動自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気に食わない自転車乗りは違法...
-
自転車の制限速度?
-
歩行者は歩道のルールを守ってる?
-
軽乗用車が自転車を100m引...
-
50代でのロードバイク挑戦(悩...
-
自転車の歩道走行罰金2万円。...
-
なんで駐車場を自転車に止めち...
-
一番効いたダイエット!
-
合法な自転車なのに文句を言う...
-
自転車のベルの意味?
-
雪道を走る自転車?
-
自転車の地位を上げるには?
-
車から見て自転車の走って欲し...
-
自転車に乗ってもいいですか。
-
【画像】これは痛い、自転車の...
-
辞めろ!帰れ!と云う罵声は言...
-
【画像】車道真ん中、右折レー...
-
グレーチングについて
-
自転車はのんびりした趣味なのか?
-
2012製のGIANT snap売ってGIANT...
おすすめ情報