プロが教えるわが家の防犯対策術!

 最近、雑誌やテレビなどで多くの女性は結婚・出産
しても働くことを望んでいる、または働くべきだと
するコメントが多いような気がします。

 私は、相手がもし妻が働く、しかもフルタイムでを
望んだとしてもできる自信がありません。今、未婚
ですが結婚を考えている相手が、結婚後も働く(でき
れば、フルタイムで正社員で)ことを望んでいます。

 今、正社員として働いています(事務+簡易な作業)。
それほど遅い時間になるわけではありませんが、帰宅
すると疲れてすぐには何もできません(親と同居なので
家事は手伝い程度です)。人よりちょっと疲れやすく、
あまり要領がよくなく、さらに結構仕事にのめりこん
でしまいがちです。

 自分の周囲にも両立している人はたくさんいます。
特に不満がないという人もいれは、自分の時間が
全くない、いつも忙しくていらいらしているという
人もいます。私も忙しくなると、パニックになった
りいらいらしたりしがちです。一方で、仕事をして
いたけど、あまりの忙しさに辞めたり、身体を壊した
人も知っています。

 また、ほとんどの人は旦那の家事への協力は期待
できないと言います。する気がない人もいますが、
仕事が忙しくてする時間がないそうです。

 自分は専業主婦だけでも価値があるとおもっていま
した。でもこれだけメディアで妻が働くことを奨励
されたり、相手にも働くことを望まれると、気持ちとは
裏腹に引き受けてしまいそうです。

 私の考えは甘えですか。また、共働きをしている
方はどうやって上手くやっていますか。

A 回答 (5件)

あなたと同様のパターンで結婚当初、フルタイムで働いていました。


結果、体をこわしてしまい、現在は派遣で働いています。

ご主人の性格にもよりますが、「家事を手伝って」とはなかなか言いにくいものです。
特に、専業主婦に育てられた男性(姑が専業主婦)は、頭ではわかっていても、これまで母親からしてもらっていた完璧な世話と比較してしまいがちです。

体調をくずしてもう働きたくないと思いましたが、経済的にそうもいきません。
それで、その時点で初めて次の条件をつけました。
1.手伝わないのなら、私の家事の不備に文句をつけないこと。
文句があるのなら、自分でやれ!!
2.よそのお宅の主婦とくらべないこと。
自分の母親や、職場で共働きの女性などと比較して「あの人はできるのに、なぜお前はできないのか」と言わないこと。性格も、能力も、環境も、何より夫自体が違うのだから、比較はナンセンスだし失礼だ!!

それまで、何もかも完璧にやらなければと気負って、夫が何も手伝わないことにも、文句を言われることにもいっさい我慢してきたので、これですっきりしました。
重荷を降ろして、自分のできる範囲で手をつくせばいい、それで結果的に不備が生じても、次にそうならない方法を考えるきっかけにすればいいと割り切れ(開き直り?)ました。

頑張りすぎないこと。
うまくそれと気が付かれないように手を抜くこと。(というとナンですが、要は効率的な方法を工夫すること。)
これが、共働きをうまくやるコツだと思います。

私の給与はほとんど家計費に繰り入れられてしまうのですが、それでもいくばくかの小銭を(工夫によって)こそぎとリ、へそくりが溜まっていく状況は、悪いものではありません。

もし、ご主人になられるかたが、優しくおおらかなかたなら、新生活の前に、きちんと話しておかれるといいですね。(私のようにせっぱつまってではなく)
そのうえで、共働きによって、余裕がでたお金で旅行などの計画をたてると、俄然やる気もでますよ。

お幸せに。

でも私は専業主婦になりたい!!!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変な状況を経た上のお話だからか、とても実感の
こもったアドバイスだと思いました。

 相手の人の場合、母親がずっとフルタイムで働き、
父親は家事をほとんどしない人だったようです。なの
で、私にもそれを求めるのは仕方がないのかもしれま
せん。
 
 でも、最初無理して、後から爆発したり崩れたり
するよりかは、自分の考えを今からしっかり伝えて
いきたいと思います。

 自分以外にも、専業主婦を望んでいる方がいて、
少しほっとしました。

 ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/02 19:33

こんにちは。

私は正社員で働いてる主婦です。確かに両立と考えると大変です。実際毎日仕事も定時に終わる事がまれなので疲れたなぁと思う事もしばしば。しかも私は持病がある為疲れやすく体調も崩し安いので専業主婦になりたい一人です(笑)ただ、最近ではあまり深く考えずに、料理をしてる時間が自分の息抜きの時間と思うようにしたり料理本を買って研究してみる(笑)等、気楽に過ごしてます。実際やはり仕事から帰ってきて食事の用意をしてと一回も休むことなく動き回っているのでこんなに忙しくしてる自分が可哀想になる時もありますよ♪ただ、主人がかなりの理解者ですので特に手伝ってくれる訳でもないのですが気持ちが楽です。例えば仕事が遅くなっても逆に気を使ってもらってますし。結局は「協力」ですよね。ただ、私の場合相手に家事に関して何も望んでないので相手に対して「~してくれない”!」と不満を持った事もないですよ。後は、相手(主人)を誉めてたり言葉一つでお互い気持ち良く協力し合う事を心がけております。疲れた時は素直に伝えて2人で外食を楽しむ事をしたり・・・あまり力を入れて共働き!仕事と家事の両立!と思わない事だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 大変な生活の中でも明るく前向きにがんばって
いらっしゃるのは素敵だなと思いました。自分が
そうなれる自信はまだまだありませんが。

  どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/03/21 20:56

こんにちは(^。

^)
お考えは甘えじゃないと思いますよ。
人は人、メディアはメディア、自分は自分です。
それぞれの考えがあっていいのではないでしょうか?

フルタイムの利点・・・待遇面が良い
パートタイム・派遣の利点・・・時間面で融通が利く

兼業主婦、しかもフルタイムで働かれる場合、旦那さんの協力がなければしんどいですよね。
自分のほうが旦那さんよりも出勤が遅く、帰宅が早いのであればまだしもそうとは限らないですし・・・
相手がフルタイムで働くことを望むならあなたも相手に家事を手伝ってもらうようはたらきかけるべきです。
助け合いがあってなんぼのものです。

たとえば食事を作っている間にお風呂の準備をする。早くでるのならついでにゴミ出しをする、ふとした気遣い・協力でどれだけ家事の負担が少なくなるかわかりませんよね。
若いうちは体力があるのでさほど苦にならなくても、年を取り、しかも子どもが生まれると体力的にも精神的にも
1人では手に負えなくなってきます。

それでも協力しないのなら、「仕事辞めさせてもらわないと家事しない」とか「わたしの家事に文句があるなら自分でやって」「よそはよそ、うちはうち、あちらは専業主婦だけどわたしはずっとフルタイムで働いているんだから一緒にしないでよ!」と強気になればいいのでは?

何事も完璧にしようと躍起にならず、手の抜けるところは抜く、自分のペースでやっていくことが大事かと思います。
身体を壊してしまってはどうにもなりませんから、ムリをせず自分たちの生活パターンに合った形で働かれてはいかがでしょうか?今のまま働くのであればその代償として彼には家事の分担・協力を徹底させましょう。

わたし自身は女性の雇用が広がるのはよいことだと思いますし、このご時世何があるかわかりませんから、ご主人1人の収入に頼らず、女性も働いて収入を持つことは後々のこと考えても損にはならないと思います。
働く形はパートでも派遣でもフルタイムでも自分の望む形で働けばいいと思います。
まずは健康ありきですから、ムリのない範囲から始められたほうがいいと思います。

わたしも結婚予定ですが、遠距離ですので今の勤めは辞めざるを得ません。
就職活動する予定ですが、彼との家庭を一番に優先させたいし、一緒に旅行にも行きたいし、将来子どもができたらお金もかかりますので働いたほうがいい、でも身体に負担をかけすぎず、また時間的に拘束されて家庭に迷惑をかけるのは嫌なので派遣という形で働こうと思っています。
家事や育児についても「老夫婦なんだから協力しあわないとね(^▽^)アハハ!」って話しあっています(^^;)

お互い幸せな家庭を築くべく、今のうちに相手と話合いましょう。(^^)v
    • good
    • 1
この回答へのお礼

  ひとりで色々考えるよりも相手と先ず話し合って
 みます。
  アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/03/02 19:49

こんにちは。



 私の職場は社員以外にも派遣でフルタイムの女性もいればパートタイム女性もいます。

 仕事をする是非もありますが、働くということは体を精神的にも肉体的にも酷使する場です。

 質問者さんが掲げられた体があまり丈夫でなければパートタイム割り切って働くのも一つの方法です。

 メディアや周囲の動き、女性の社会進出、高学歴化男女雇用均等法なとでますます女性が働くことが多くなりがちですが、それは健康で体が十分にフルタイムをしても問題なく働ける人を指しています。

 周囲の言われることも最もかもしれませんが、無理して体を壊しても何にもならず、病気によってはなかか治りづらいもので、最終的には苦しむのは自分です。

 体の調子を見ながら、無理にフルタイムでなくてもパートタイムでも、あるいは専業主婦でも良いと思います。
 あまり周りの言っていることに惑わされない方が良いと思います。
 メディアなどは時には雑念にしかなりませんので、見なくても生きていけると思います。


 共働きの家事について専門家が書かれたサイトがありますので覗いてみると良いと思います。
 参考までにどうぞ↓

参考URL:http://allabout.co.jp/family/hw4di/library/mlibr …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アドバイスありがとうございます。
自分もパートくらいならできるかなと思っています。
相手ともよく話し合ってみます。

お礼日時:2005/03/02 19:47

結婚相手の方が共働きを望まれているのであれば、質問者さんとしては相手の方に「共主婦」を望まなければいけません。


というより、完全フルタイムで二人とも働く上は、二人で家の中の仕事をするのは当たり前です。
働いて欲しい、でも自分は忙しいから家事は奥さんに、という男性であれば、「本当に共働きを望んでいる」とは言えないと思います(単なる身勝手)。
だから、質問者さんだけが悩む問題じゃないんです。二人でどうやっていこうか、と相談してうまくやっていく、という種類の問題です。
旦那の家事への協力は期待できない、というのではなく、もともと二人ですべきものなので、「協力」というレベルではないんです。
もし、勤務時間の関係でどうしても家事が奥さんに偏ってしまう、ということがあるとすれば、それは旦那さんが奥さんに「お願い」してやってもらうもので、当然できる範囲の家事はやるべきだと思ってます。

と、えらそうなことを書いてしまいましたが、うちも共働きです。最初はいろいろぶつかりました。勤務時間は同じ、勤務地は私のほうが遠い、という状態で始まった結婚生活だったのに、旦那が動かない。何度もぶつかって話し合った結果、一つの決まりができました。
「相手が家事をしている時間は自分もできるだけの家事をする」です。
疲れているのはどちらも同じ、働くときは一緒に働き、休むときは一緒に休む。
そういう精神で今のところうまくやっています。
相手の方といっぱい話し合って、良い家庭をつくっていけるといいですね。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 やはり男の人は女性がフルタイムで働いていても
家事は妻の仕事という意識がまだまだ強いんですね。
ねばり強く話し合う必要がありますね。

 ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/02 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!