
スプレッドシートで
シート1
A B C
1 1 A 顔写真挿入
2 2 B 顔写真挿入
3 3 C 顔写真挿入
4 4 D 顔写真挿入
5 5 E 顔写真挿入
この様なシートを作成し、
シート2に
A B
1 ='シート1'!A1 ='シート1'!A3
2 ='シート1'!B1 ='シート1'!B3
3 ='シート1'!C1 ='シート1'!C3
この様なスプレッドシートを作成した場合
シート1で並べ替え機能を使って順番を変えてしまうと、
シート2は追従しなくなってしまうのですが、
並べ替えに追従させることは可能でしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>シート1で並べ替え機能を使って順番を変えてしまうと、
>シート2は追従しなくなってしまうのですが、
>並べ替えに追従させることは可能でしょうか。
回答がつかないようです。ご質問の意図が不明のせいだと思われます。
シート1とシート2とでは行と列を入れ替えているようですが、例えばシート1をA列を基準に降順に並べ替えると、シート2のA列は並べ替え前のシート1の5行目のデータが表示されます。
これを「並べ替えに追従」というのではないのですか?
追従しないというのは、これが並べ替え前のシート1の1行目のままであるという意味ですか?
少なくとも当方ではそのような症状は再現できません。
シート1の行と列とを入替てシート2に表示し、かつ、シート1に並べ替えが発生したら、シート2はシート1の並べ替え後のデータの行と列を入れ替えたものにしたいという意図なら、ご質問者の例示のデータがシート1にあるとして、
シート2のA1に
=transpose('シート1'!A1:C5)
を記述すればよいのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
括弧があるとHYPERLINKで飛べな...
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
BRIDEのシート張り替えってでき...
-
ポップコーンの捨て方
-
フォルツァ バッテリーを外して...
-
粘土板に付かないようにするには
-
原付 レッツシート開け方
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
起毛素材にも貼り付け可能な両...
-
スプレッドシート 並べ替えをし...
-
エクセルVBA 4行飛ばしで転記す...
-
EXCEL VBA 複数のシートに同じ...
-
ホンダジョルノのイス シート...
-
PET(ポリエチレンテレフタレー...
-
Excel複数シートから日付と文字...
-
VLOOKUP関数で2シート分検索し...
-
リアシート無しで運転してたら...
-
Googleのスプレッドシートでシ...
-
飛沫シートについて。 私のバイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
括弧があるとHYPERLINKで飛べな...
-
IHクッキングヒーターの操作パ...
-
フォルツァ バッテリーを外して...
-
エクセルVBA 4行飛ばしで転記す...
-
シートベルトの固定解除
-
Excel複数シートから日付と文字...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
原付 レッツシート開け方
-
BRIDEのシート張り替えってでき...
-
ポップコーンの捨て方
-
建築模型、カーブの作り方
-
水の染み込んだバイクのシート...
-
XR250BAJAのシートのはずし方を...
-
癒着してしまったテレビの液晶...
-
カッティングシートの上からア...
-
プリメーラ(P10)の"Tm""Te""...
-
PowerQuery(パワークエリ)のエ...
-
台所流しの水音を小さくしたい
おすすめ情報