重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スプレッドシートで

シート1
   A  B  C

1  1  A  顔写真挿入
2  2  B  顔写真挿入
3  3  C  顔写真挿入
4  4  D  顔写真挿入
5  5  E  顔写真挿入

この様なシートを作成し、
シート2に

   A        B  

1  ='シート1'!A1  ='シート1'!A3
2  ='シート1'!B1  ='シート1'!B3
3  ='シート1'!C1  ='シート1'!C3

この様なスプレッドシートを作成した場合

シート1で並べ替え機能を使って順番を変えてしまうと、
シート2は追従しなくなってしまうのですが、
並べ替えに追従させることは可能でしょうか。

A 回答 (1件)

>シート1で並べ替え機能を使って順番を変えてしまうと、


>シート2は追従しなくなってしまうのですが、
>並べ替えに追従させることは可能でしょうか。

回答がつかないようです。ご質問の意図が不明のせいだと思われます。

シート1とシート2とでは行と列を入れ替えているようですが、例えばシート1をA列を基準に降順に並べ替えると、シート2のA列は並べ替え前のシート1の5行目のデータが表示されます。
これを「並べ替えに追従」というのではないのですか?
追従しないというのは、これが並べ替え前のシート1の1行目のままであるという意味ですか?
少なくとも当方ではそのような症状は再現できません。

シート1の行と列とを入替てシート2に表示し、かつ、シート1に並べ替えが発生したら、シート2はシート1の並べ替え後のデータの行と列を入れ替えたものにしたいという意図なら、ご質問者の例示のデータがシート1にあるとして、

シート2のA1に
=transpose('シート1'!A1:C5)
を記述すればよいのではないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!