
建築も模型も好きな高校生で、趣味で建築模型を作っているのですが、好き勝手にとりあえず作っているので技術的にわからないことがあります。
カーブってスチレンボードでどうやって作るんでしょうか?というか、どうやってスチレンボードって曲げたらよいのでしょうか?
熱かなにかで曲げるのでしょうか・・・?それともスチレンボードじゃないなにかを使っているのでしょうか。
たとえば建物の壁がカーブを描いているものとかありますよね。あれをどうやるのか知りたいです。
建築模型の作り方をやっているサイトなどを探しても曲げているのが見つからなかったので、知っている方に教えていただけると幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スチレンボードは発泡スチレンのシートにケント紙を貼り合わせたものですが、発泡スチレンのシートはいわゆる「目」の様なものがあって、ある方向に曲がりやすい性質があります(縦か横のどちらか)。
スチレンボードを軽くしならせると、どちらかに若干曲がりやすくなっているのが判るかと思います。まずはその方向を確認しておきます。
その方向に曲げることを前提にして部材を切り出し、曲げる面の内側に曲げる方向と直角にカッターで切り込みを付けていきます。このとき、表側のケント紙まで切らないようにする必要があります。切り込みの間隔は曲率やスチレンボードの厚さにも依ります。間隔が短いと曲面がなだらかになりますが、強度が落ちます。
曲面を付けるとき、内側にガイドとなる部材を付けると曲面が安定します。このガイドはスチレンボードの厚みを考慮した寸法形状とします。
この方法は、曲率が極端に小さい場合は使えません。その場合はケント紙を同じ方法で曲げてスチレンボードなどで作った心材の外側に貼り付けるようにします。曲面部分のみをケント紙で作る方法もありますが、その場合平滑面との連続性を出すのが難しくなります。曲面部分の近くに目地などがあれば、その部分を継ぎ目にすることでカモフラージュできます。
上記の方法は2次曲面の場合です。3次曲面の場合は簡単ではありません。
3次曲面を作るには、スチレンペーパー(またはスタイロフォーム)の固まりから削りだして塗装するか、あるいは木型に熱したスチロールシートを被せて成型する(バキュームフォームなど)などの方法があります。
回答ありがとうございます。
切り込みをつけていくんですね。全然知らなかったです。
早速やってみましたが良い感じです、これで、やっとつくりたいものがつくれます。
丁寧な回答ありがとうございました、勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鉄道模型を作ってる方に質問。私は昔からミニチュア作りが好きなんですが、最近鉄道模型用の建物を個人販売
- マインクラフトで、「豆腐建築」と言ったら、悪口になりますか?
- 東洋の古建築(日本建築、朝鮮古建築、中国古建築)の3Dモデルを作成しようとしています。 しかし、私は
- 我がマンションの事情についてご意見お願い致します。
- 建築学科に通う大学生にお尋ねします 模型などに使う資材など毎月どのくらいかかりますか?
- 一級建築施工管理技士 手当てについて
- ご存知の方教えてください 家を建てたい為土地探し、ハウスメーカー探しをしています 不動産屋で土地探し
- 建築士になりたいものです。幼い頃から設計図を書くのが好きで私は将来に建築士になりたいと思っています。
- 建築模型の縮尺計算は長さですか?面積ですか?すみませんが教えて下さい。
- 現在カット専門店を営んでおり、趣味が講じて少しづつですが模型の作品販売や、制作依頼の仕事でも収入を得
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
ガラス張りの図面の書き方を教えてください
工学
-
スチレンボードの紙をきれいに剥がしたい
Web・クリエイティブ
-
Illustratorで図面を作る時、縮尺を設定したい
画像編集・動画編集・音楽編集
-
-
4
1/500から1/300にする 何倍でコピーしたらいいの?
数学
-
5
大学2年の女です。 建築学科に通ってますが、やめたいです。 元々設計がやりたくて建築に入ったので 目
建築学
-
6
建築模型で
その他(教育・科学・学問)
-
7
エクセルのグラフ作成で軸を等間隔にしない方法
その他(Microsoft Office)
-
8
ガラスドアの図面表記に関して
一戸建て
-
9
木造住宅の床の厚さ
その他(住宅・住まい)
-
10
らせんRの計算の仕方
数学
-
11
AUTO CADで1/50の図面を描きたい
CAD・DTP
-
12
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
13
建築模型
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
学校の施設について
その他(学校・勉強)
-
15
スチ糊の上手な拭き取り方
クラフト・工作
-
16
家について質問です 平屋の平均的な高さはどのくらいでしょうか? 地面から屋根の1番高いところです。
一戸建て
-
17
鉄鋼の長所と短所
その他(住宅・住まい)
-
18
イラストレーターの用紙設定について
その他(ソフトウェア)
-
19
エクセルの主軸と第2軸の0を合わせて表示したい
Windows Me・NT・2000
-
20
スチレンボードの塗装
その他(芸術・クラフト)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のシートでおもらし
-
フォルツァ バッテリーを外して...
-
ポップコーンの捨て方
-
建築模型、カーブの作り方
-
原付 レッツシート開け方
-
リアシート無しで運転してたら...
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
シートベルトの固定解除
-
電車のシートって何でこんな暑...
-
CB400SF (NC31) シートのゆるみ...
-
ホンダ・レブルのシートのはずし方
-
BRIDEのシート張り替えってでき...
-
心理学で言う(研究の分野での)...
-
SRシートを流用(CB400SS)
-
二択です!どちらか一方で、お...
-
BIKEのシートの取り外し方を教...
-
Excel VBA シート名変更時、重...
-
マジェスティ(4HC)のシート下...
-
スポーツスターのシートの外し方
-
台所流しの水音を小さくしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
括弧があるとHYPERLINKで飛べな...
-
建築模型、カーブの作り方
-
電車のシートって何でこんな暑...
-
原付 レッツシート開け方
-
快速うれシートはオワコンですか?
-
原付きを駐輪場に置いてると、...
-
リアシート無しで運転してたら...
-
エクセルVBA 4行飛ばしで転記す...
-
BRIDEのシート張り替えってでき...
-
ポップコーンの捨て方
-
Excel VBA シート名変更時、重...
-
マクロの別シートのデータ振り...
-
シートベルトの固定解除
-
癒着してしまったテレビの液晶...
-
成約を別シートに反映させる方法
-
フォルツァ バッテリーを外して...
-
メルセデスベンツ
-
EXCEL VBA 複数のシートに同じ...
-
車のシートでおもらし
おすすめ情報