重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

復縁無し派の人に質問です
復縁無し派の人は別れた理由がどんなことであれ、時間が経っててもやっぱりその考えは揺るがないものなのでしょうか?

A 回答 (7件)

結果的な復縁者ですが、ナシ派です。



>考えは揺るがないもの?
離縁に至る条件次第でしょうね。
暴力や傷害などが含まれる場合は、無条件に揺るがないでしょう。
そのほか「人間は成長するもの」という理念に対する理解が無ければ、そうなるかと。

自分の場合、過去に別れてから何人かと交際を経て、約5年後に「おや、久しぶり~」と偶然再会した感じです。
お互いに足りなかった部分が是正されていて、『新たな交際相手が、たまたま以前に交際したことのある人だった』という感じです。
復縁から25年以上経過しましたが、昔の話は皆無ですね^^;

ココではよく、舌の根も乾かぬ内から「復縁したい」みたいな質問を目にしますが、復縁は『まずはちゃんと別れる所から始まる』と考えています。
そういうプロセス抜きで復縁しようにも、原因が是正されないままの復縁は堂々巡りになりますから、この構図を把握せずに復縁を企てるのは相当なリスクを伴うでしょうね。
    • good
    • 2

別れって色々と考えた末に出した結論が別れなので、別れを覆すくらいなら別れてはないので、よっぽど相手の変化を感じなければ復縁はないです。


もし復縁しても良いかと思う場合は、出会いがない、寂しいからとかの理由が主で、好きって気持ちからじゃないです。
って事も1度あり、相手に気持ちを読まれてしまい再び別れました。
    • good
    • 0

別れた段階で縁を切って当然です


分かれたくせにいつまでも未練たらしく思いを引きずるなんて論外ですね
    • good
    • 0

何らかの問題があるからダメになったんだし、


復縁したって同じことです。

環境や状況の問題なんてそう簡単に解決はしませんし、内面的な問題なら尚の事難しい。

問題が根本から解決しない限りは繰り返しになるだけです。(考えを改める・これからは気をつける、なんてその場限りの言葉で、本当に変わることなどほぼ有り得ない)
復縁なんてお互いに再び嫌な思いをするだけです。
なので揺るがないですね。

〜例外〜
「お互い好きで別れて、その後完全に問題が解決した場合」のみ上手くいきます。
    • good
    • 0

相手によるかと思います

    • good
    • 0

人それぞれその時の状況や環境によりますが、揺るがない人は少ないと思います。



そんなに頭か固いのかどうかってことと、そんなに人って意思が強いかって言うとそうでもない人の方が多いでしょうからね。

向上心が高いとか、勉強熱心とか、そういう人は
意思が固く信念がありそうではあります。
けど、そういうのって最初の時だけで、ある程度のところに行くと収まったり諦めたりする人多いと思います。
    • good
    • 0

残念ながら、ゆるぎません。


次の新しい人待ってるし。
嫌になったから、捨てるんです。
一度捨てた者はひらいません
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A