dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

度々お世話になっております。この掲示板にはとても救われています。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2505630.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2531718.html
で、2年間付き合った彼と復縁出来ないかなど相談させて頂きました。

別れて2ヶ月が経ち、少しずつ、冷静に彼の立場に立ってものを考えられるようになってきました。別れ際にすがったことがいかに相手を困らせたか、また別れを決意するまでの彼の心情の経緯も少し分かるようになり、
彼の立場になればなるほど、すぐに復縁!だなんて無茶な相談であったのだなあと痛感させられます。

「終わったんだ、戻るのは無理なんだから切り替えろ」と周りにも言われ、
別の男性と出かけたりもしてみました。
しかし・・・それがかえって彼との時間を思い出させてしまうのです。
一緒にいた時間が長かったゆえ、普段は抑えていても、ふとしたきっかけで彼といた場所、交わした会話、空気、音、色、匂い・・・鮮明すぎる記憶が私を締めつけます。
特に、朝起きる時が一番辛く、整頓されていない記憶の波が降りかかってきて、後悔の念や、喪失感で起き上がれなくなってしまいます。

こんな状況では、もう次に人を好きになれる気がしません。
どうして恋愛感情が生まれるのか、その感覚も分からなくなってしまいました。私の中で、彼が最高になってしまっているのでしょう。
失恋を乗り越えて、「ああ別れてよかった、もっと幸せだ」と思えた方、経験談を教えて頂けませんでしょうか。

また、甘い期待なのかもしれませんが、振った側も、こうして二人で過ごした良き時間を思い出し、さらに「戻りたい、戻ってもいいかな」と思う瞬間はあるのでしょうか?
楽しい記憶に胸を締めつけられているのは、振られた側だけなのでしょうか。

まだまだ精神的にぶれ、ここを頼ってしまい申し訳ありません。
何でもご意見を頂けたらありがたいです。

A 回答 (12件中1~10件)

こんにちは。


わたしも2年前に同棲していた彼氏に振られ、あなたと同じように辛い日々を送ったことがあります。

彼との思い出が生活と密接に繋がっていたぶん、忘れることなど絶対できない、このまま一生この思い出に囚われたまま生きていくんだと、思っていました。

歯磨きをすれば、彼が隣にいたことを思い出して泣き。ドライヤーを使えば、いつか髪を乾かしてくれたことを思い出して泣き。
洗濯もテレビを見ることも街を歩くことも、全てが苦痛でしかなかったです。
どこにいても何をしていても、深い喪失感や後悔から逃げることができませんでした。

朝起きたときが一番辛いと書かれていますが、そのことはわたしもよくわかります。
また今日もこの現実と向き合わなきゃいけないんだ・・という気持ち。幸せな夢から目覚めて大泣きすることもありました。

わたしもあなたのように、他の男性と遊んでみたりしましたが、やはり虚しくなるだけでした。

次の恋愛を考えるのは、もっともっと、あなたがゆっくり休んで、いつか何かを変えたいと動き始め、その後のほうがいいと思いますよ。

何もできない時間があったっていいんですよ。
他人の気持ちだけは、あなたがどう努力しても、思うようには動かせないことが多いと思います。

自分をもっと、甘やかしていいんですよ。
わたしも失恋したあとは、嫌なことは極力避けました。
思い出に浸って泣いてるだけ、そんな日もありました。

そうしてるうちに、だんだんわたしは動き出しました。
どうしようもない状況から抜けだしたくて。
最初は小さなことからでいいんです。部屋を変えるとか、新しい趣味を始めるとか。
自分が生まれ変わるつもりで何かを始めると、少しづつ、新しい人脈が広がって、新しい経験をたくさんすることになるでしょう。

わたしはその新しい人脈のほんの端っこの人と、ささいなことがきっかけで出会い、付き合うことになりました。
今は失恋のことも、大事な思い出、人生経験のひとつになりました。
私自身、こんな日がくるとは思っていませんでした。

今は絶望のなかで、苦しくて、足掻いて、そんなこと考えられないかもしれません。
でもそれでいいんですよ。
全く前に進んでいるように思えなくても、あなたは今も確実に流れる時間の上に立っているんですから。
あなたは今も前に向かって進んでいますよ。

この回答への補足

(「お礼」の続きです。)

新しい人脈。作る必要があるのだと思います。
今まで、「彼がいればそれでいいや」と、どの集団にいても後ろ向きな自分がいました。これでは駄目だ、という神の思し召しなのかもしれません。
前向きになる中で、素敵な人とめぐりあえれば・・・よき人生経験として、前向きに捉えることが出来るようになるのでしょうね。

>今は絶望のなかで、苦しくて、足掻いて、そんなこと考えられないかもしれません。
でもそれでいいんですよ。
全く前に進んでいるように思えなくても、あなたは今も確実に流れる時間の上に立っているんですから。
あなたは今も前に向かって進んでいますよ。

そうなんです。絶望、の一言なのです。
毎日にも、未来にも光を見出せなくて・・・切り替えて日々を楽しく過ごしている向こう(振った側)と、こんなにも差があるのかと、悲しくなります。
情緒不安定になるばかりで、苦しくて、苦しくて。
でも、進めているのですか・・・!!ありがとうございます。そう信じたいです。そして、時間が経った時に、苦しさを乗り越えたもっと良い自分になれれば良いなと思います。

幸せになるための、人生に不可欠なプロセスだったのだと胸を張って思える日が来るまで。とことんあがいて、苦しんでいようと思います。

本当に、ありがとうございます。また、苦しくて、ここに現れることがあれば、アドバイスを頂けるとありがたいです。
早く自力で立ち上がって、ここを卒業できるのが本当は一番いいんでしょうが、まだまだ時間がかかるかもしれません。

補足日時:2006/11/20 19:00
    • good
    • 33
この回答へのお礼

かなり近いご経験をされたようで、
心にしみるお話、ありがとうございます。

>歯磨きをすれば、彼が隣にいたことを思い出して泣き。ドライヤーを使えば、いつか髪を乾かしてくれたことを思い出して泣き。
洗濯もテレビを見ることも街を歩くことも、全てが苦痛でしかなかったです。
どこにいても何をしていても、深い喪失感や後悔から逃げることができませんでした。

そうなんです・・・!!特に、ドライヤーのくだり、よく分かります。
乾かしてもらっていた、あの幸せな頃を思い出すと・・・でもそこに彼はいなくて、記憶もどんどん遠くなっていくのがとても虚しいです。
同じ部屋にいた時間が長いと、その時はいいんですが、別れを迎えた時にこれ程苦しいのだとは思いませんでした。

たまに、朝で頭がぼんやりしている時など、
彼がふと現れちゃう気がするんです。いつものように、仲良くそこにいるような・・・
これって単なる現実逃避なのですが。現実に戻ってきた瞬間が、悲しくなります。

幸せな夢、見ちゃいますよね。彼のことを考えているだけに。
目覚めた瞬間の、あの呆然とした感じは、何とも言えません。
むしろ、過ごした時間もすべて幻だったら楽なのに、
確実に記憶には刻まれているから、逃れる術もなく。
苦しいです。

>他人の気持ちだけは、あなたがどう努力しても、思うようには動かせないことが多いと思います。

これを、今痛感しています。
少し前までは「復縁のためにも、自分を磨かなければ!」と自分を無理やり奮い立たせていたのですが、
連絡も来ず、彼もすっかり切り替えた毎日を送っているようで、
望みも抱けなくなり・・・私がどうあがこうが、彼の冷めた気持ちは今のところ(永久かもしれません)、戻らないのかな。と、ある意味現実を認識し出したから、こうして無気力になってしまうのかもしれません。

>そうしてるうちに、だんだんわたしは動き出しました。
どうしようもない状況から抜けだしたくて。

こんな前向きな気持ちに、早く達せればよいのですが。
まだまだ時間がかかりますね・・部屋を片付ける気力もないですし(苦笑)、運気がますます下がってしまいそうです・・・。
でも、ふと、動かねば!!という気持ちが湧くこともあるのでしょうね。

(長いので、「補足」欄に続きを書きます。)

お礼日時:2006/11/20 19:00

こんばんは。

内容拝見しました。
辛い時期ですね。まだいろいろな思いが錯綜して整理がつかない状態でしょうし、彼と居た場所、音や匂いですら日々を思い出す毎日だと思います。以前に聞いた話ですが、人の記憶は辛い感情や経験、記憶は時間と共に薄れていくもので、いい思い出や、感情、情景はずっと記憶に残るのだそうです。辛い思いは人の記憶のメカニズムの中で時間と共に上手に整理されていくんですね。今は「そんなこと言われても・・・」と思われるかもしれません。かなり厳しい表現とは思いますが相手が「戻りたい、戻ってもいいかな」と思う瞬間があるかどうかを考えるよりも、「お互いに別の道を歩き出すことになったんだ」と思うことです。

人にはみんな「出会う順番」というのがあるのだそうです。

でも、彼方の前に現れる何番目の人が彼方にとって良きパートナーとなるのかは誰にもわかりません。でも、必ずそういう人に巡り合えるようにこの一生の中で生まれた瞬間から「決まっていること」なのだそうです。人によっては「早い順番」で見つかる人もいるでしょうし、「もう少し後から」の人もいるわけです。今は辛いでしょうが、これから彼方にとって必ずいい方が見つかるはずです。
今、無理して他の男性と出かけてみたところであまりいいことはないように思います。月並みな表現ですが「時間がゆっくり解決してくれる」と思いながら、充電してみませんか?
これから必ず「いい出会い」があるはずですから。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。最近落ち込みがひどく、なかなか動けない状態でした・・・なんとか抜け出しました。

そうなんです、「いろいろな思いが錯綜」、まさにその通りです。
時間によって考えることもぶれてしまうし・・・しかし最近はその波も穏やかなものになってきたので、こうして、乗り越えていけるのではないかと感じています。この質問をした時よりは、精神的に落ち着いた状態になりつつあります。

>「お互いに別の道を歩き出すことになったんだ」
そうですね。もう、二人の道が交わることはないものだと捉えるようにしています。
それでも、時たまふと「もしかしたら交わる時もあるのかなー(あってほしい)」と思ってしまうこともあるんですが、
この、距離を置いている今の時間のうちに、私も、彼も変わってしまっているんだと思います。それで、また恋に落ちるだなんて難しいことですよね。
「復縁」なんてよほどまれなことだなーと思います。

>人にはみんな「出会う順番」というのがあるのだそうです。
でも、彼方の前に現れる何番目の人が彼方にとって良きパートナーとなるのかは誰にもわかりません。でも、必ずそういう人に巡り合えるようにこの一生の中で生まれた瞬間から「決まっていること」なのだそうです。

「良きパートナー」・・・出会えたらよいです。
仲良かった時期のことを考えてしまうと、彼こそ本当はそうだったのでは!と思ってしまいますが、向こうが別れを切り出した(私を諦めた)時点で、「良きパートナー」ではなかったということでしょうね。
いい出会いをゆったり待とうと思います!充電して、自分を磨いていれば、きっとご縁がめぐってくるはず・・・と信じたいです。

ひとまず、この失恋の苦しみ、何とも整理のつかない痛みを経験したことで、人に優しく出来る私になれたと思います。
それだけでも、進歩で、自分を磨くことになっているのかもしれません。

次、もっとよい人と出会って、幸せだと感じられたら、
彼との思い出も美しいものとして思い出せるのかな・・・まだ今は忘れることでしか乗り越えられない状態ですが、頑張ります。
本当に、ありがとうございます。「いい出会い」があるはず、と信じて、乗り越えていきたいと思います。

お礼日時:2006/11/29 22:22

こんにちは。

質問者様のこと気にかけていました。心配です。
あたしはこの前の彼氏の前実はもっともっと大好きで絶対この人しかありえないと思った人に振られたんです。
絶対もう他の人なんて絶対無理だし、これからは二番目に好きな人と付き合うことにする!っておもっていました。
だけど、まだモヤモヤと吹っ切れていない状態でもたったの二ヵ月後出会いがあった瞬間、本当にその瞬間ですよ!ぱっともういらない!って
おもいました。
新しい人は別れた人の別れたあとの行動とは全然違って最初はあ親切だし優しいし、すぐに恋に落ちましたよ!
振ってくれたことお礼言いたくなったくらいでした。
だから絶対好きな人ができないという心配はないです!
あたしも今は同じ状態なので、
今度は無理かな…って不安になっていますし、
人を信用するのも怖いです。
怖くなりますよね。だけど大丈夫です!!
ひきづっていようが出会いさえあれば一瞬で忘れましたよ!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
落ち込みのピークで、引きこもってしまっていました・・・。
今は随分立ち直りました!やはり、「時間が薬」というのは本当ですね。
いつもありがとうございます。
回答者様はお元気になさってますか?

>あたしはこの前の彼氏の前実はもっともっと大好きで絶対この人しかありえないと思った人に振られたんです。
絶対もう他の人なんて絶対無理だし、これからは二番目に好きな人と付き合うことにする!っておもっていました。

そうだったんですか!!「絶対もう無理」と思った後でも、もっと好きになれる人に出会えたんですね・・・。思えば私も、彼と付き合う前にもっと好きな人がいて、そちらを忘れられていなかったんですが、付き合ってどんどん新しい彼を好きになれました。
そんな風に、これから先、もっと好きになれる男性が現れればよいですね・・・。
まだ、どうしても彼が自分にとって最上だったんじゃないかなーなんてくよくよしちゃう時もあるんですが。先のことは分からないので、
希望を持ちたいです・・・。

>振ってくれたことお礼言いたくなったくらいでした。

この段階まで行ければ、完全に「吹っ切れた」ことになるのでしょうね!
まだどうしても、恨みに似た切ない気持ちが残っちゃってます。
最近は向こうのことを考えないようにしているんですが。

完全に乗り越えられるのはいつになるのやら・・・まだまだ、日々もがきつつ、徐々に乗り越えていきたいと思います。
「いい経験だった」と胸を張って言えるようになりたいです。
振った側は気楽に過ごしているのでしょうが(苦笑)、向こうより幸せになってやりましょう。

出会いが欲しいですね!!失恋なんか軽く塗り替えてしまえるような。
お互いまだまだ辛い時期ですが、がんばりましょうね。ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/29 22:09

私も失恋してから約3ヶ月経とうとしています。


段々気持ちも落ち着いてきてはいるけど、『復縁』とか考えてしまう自分も居るし、前見て進まなきゃって思う自分が居るし、質問者さんの気持ち良くわかりますよ。
私の場合はまだ男性と二人きり(友達は除く)で遊んだ事はありません、っていうか出来ないって言った方がいいです。無理しても結局まだまだ面影を追ってしまうし今はとにかく友達との時間や趣味の時間を増やしてます。すると結構思い出さない日は無いけど、思い出す時間が減るものです。
私は最近考えるのは、本当に縁やタイミングがあったなら別れたとしてもまた再会して、一緒になるんだって思います。これもいろんなサイトを見たり、本を読んだりして感じた事ですが・・・。
今は私もそうですが、時間に委ねてみましょうよ。そして、みんな同じ時間が与えられているのに、自分だけ辛い想いをして過ごすより、楽しい事した方が得な気がするし、何より『笑う門には福来る』ですよ。
一緒に頑張りましょう♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス、どうもありがとうございます。
同じように失恋をされたということで・・・まだまだ辛いですよね。
数ヶ月単位では。

前向きになる自分、沈む自分、いろんな自分が現れて自分でも収拾がつかず、大変です。浮き沈みしながら、乗り越えてゆけるとは言われますが、まだまだかかりそうです・・・。

>無理しても結局まだまだ面影を追ってしまうし今はとにかく友達との時間や趣味の時間を増やしてます。すると結構思い出さない日は無いけど、思い出す時間が減るものです。

なるほど。思い出す時間を減らす努力は、しなければならないところなのでしょうね。今は結構部屋に引きこもりがちなので・・・。
一層よくないのでしょうね。

>本当に縁やタイミングがあったなら別れたとしてもまた再会して、一緒になるんだって思います。

そうですね。私もそう思いたいです。今は再会の見込みも立ちませんが、本当にご縁がある人なら、ふとしたきっかけでまた出会えたりするのでしょうね。その時に、どんな状況になっているかは分かりませんが・・。

時間にゆだねること、それが一番大事ですね。
きつい時には何やってもきついし、感情がぐちゃぐちゃになるのも仕方のないことですね。

>自分だけ辛い想いをして過ごすより、楽しい事した方が得な気がするし、何より『笑う門には福来る』ですよ。

その発想、よいですね。今は本当に、貴重な時間も全く楽しめていないので・・・体を動かすなり、自分が感情抜きで純粋に「楽しい」と思える時間を、増やしていくと良いのでしょうね。
ここ最近、鬱ってしまっていますが(苦笑)、もう一息したら、這い出してゆきたいものです。

そういえば、最近あまり笑ってないですね・・・
こんな状態では、男性も、福も来ないはずです!(笑)
本来の、明るい自分を取り戻せるよう、楽しい時間を生活の中に組み込んでゆけたら・・・と思います。

ありがとうございます。
お互い、がんばりましょうね!!幸せな未来が訪れることを、願います。

お礼日時:2006/11/20 19:40

回答しましたanchan1です。


傷心時にご丁寧なお礼をありがとうございます。

皆さんからも優しく的確なアドバイスが入って良いことですね♪
気になったのが「復縁」
女性→男性はまずNGで 足元見られますよ
で、男性→女性、良い場合と こいつ俺が頼むとまた落ちる
  の2手でございます。
貴方の場合は女性→男性 なので 良くないと思います。
トライしてみたいのならしてもいいのですが・・・
復縁って経験的に見ると好ましくない結果になることが多いようです
(私も、知人・友人も)

ふと気になったのですが、
>■それか恐ろしい苦難・悲劇
 ↑
>って何なのでしょう・・・?向こうに新たな恋人が出来る、って悲劇>でしょうか。
>推察出来なくって申し訳ありません・・・。書くのが憚られるような内容でしたら、構いませんので・

失恋どころじゃない話。

血縁関係(親・兄弟姉妹)が何らかの事故で死亡する
実家が倒産して膨大な借金苦になる
(もちろん 家の問題であり誰も助けてくれない)
親が鬱病になって自殺を図ろうとする
重度の病気にかかり介護で大変なことになる
一家離散状態
もちろん 適当な知人・友人は離れていく(ある意味 当たり前ですね)

 もっとありますが。。。↑が2重ぐらいに押し寄せてくる場合
 それでも こんな時に彼がいてくれたら!!と 別の傷心になると思いますが そんなどころじゃなあないという感じです。
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。
こちらこそ、補足をいただき、感謝いたします。

>女性→男性はまずNGで 足元見られますよ

そうなんでしょうね・・・特に、体の関係などからんでくると、
男性は無意識のうちに「都合のいい関係」に持ち込んでしまいそうです・・・。でも惚れた女は弱いから、そこに気づかず・・・。
私も提案をされたこともあったのですが、何とか我慢しました。
そこでずるずると関係を持つよりは、よかったのかもしれません。

復縁を望むのなら、彼を再び振り向かせる!!くらいの意気込みで、とことん自分が変わらなければ、難しいのでしょうね。
しかし、一旦幻滅された状態でまた振り向かせるって・・・復縁が困難なはずですよね。
どちらにしろ、「変わる」なり「良き自分になる」なりすれば、
彼でなくとも、良き出会いがやってくるのでしょうし、
それを信じたいな、って思います。自分から、求めるのはひとまずやめて(我慢して)おきます。時たま衝動が起こりそうになるのですが、
自分では何も出来ませんしね・・・「もう無理かな」って現実を、感じることもあるのです。

>血縁関係(親・兄弟姉妹)が何らかの事故で死亡する
実家が倒産して膨大な借金苦になる
(もちろん 家の問題であり誰も助けてくれない)
親が鬱病になって自殺を図ろうとする
重度の病気にかかり介護で大変なことになる
一家離散状態
もちろん 適当な知人・友人は離れていく(ある意味 当たり前ですね)

なるほど。その項目を見ると、失恋なんて大したことじゃないと思えます・・・(苦笑)実際、人生これから生きていけば、大したことじゃない悩みなんでしょうね。私はまだまだ人生経験浅いので、別れ一つで日常生活もろくにこなせず、情けない限りなのですが・・・。
「それに比べたらまだまし!」と視野を広くとることも大事なのかもしれません。上の世代に相談すると、そういう叱咤を受けることが多いので、人生の先輩方、さすがといった感じです。

「こんなの、ちっぽけなことだー!」と思える瞬間がくればいいのですが。
それまでは、小娘らしく、恋愛沙汰で苦しくて仕方が無い状態に浸っていようと思います。もちろん、ずっとこのまま、という訳でなく、抜け出す瞬間を待つ充電期間、という意味で。

本当に、度々ありがとうございます。また、宜しくお願い致します。

お礼日時:2006/11/20 19:32

なんか今の彼女が話してた話とかなり似てるので書き込みさせていただきました。



彼女が2年半付き合った前の彼氏と別れたときがほとんどそんなような状況だったらしいです。別れたのがある年の3月。前の彼氏とは同じ学校つながりだったようですが、いろいろ前の彼とのことで相談に乗ってくれてた同じ学校だった人からアプローチされて4月に一応付き合うことになったらしいです。

でも同じ学校ということもあり、つれてってくれるところも前の彼といったところだったりしてそのたびに思い出してしまったりですぐ別れてしまったとのこと。

別れてよかったんだと思うようになってきたみたいなんですがひと月置きぐらいにやっぱり戻りたいと思っちゃったりするようになったりで・・・

でも彼女にも吹っ切った瞬間があったんです。それが8月。同じ学校の人が亡くなったときに葬式があったみたいで前の彼氏は行って泣いたらしく、彼女が「どうだった?」って聞いたらぜんぜん大丈夫だったって感じの回答で私は必要とされてないんだなと思った瞬間何もかも吹っ切れたらしいです。

そして9月に俺と出会います。正確には同窓会で再会したんですが、小学校の卒業以来会ってなくて、そのちょっと後知ったんですが小学校の時好きだったのが俺らしいです。

今は俺のことを好きって言ってくれますし幸せだと言ってますよ。必要なのはなんかのきっかけだと思います。時間がたてばそういうことが必ず来ますよ。それが葬式の例みたいなきっかけだったり次の人の登場だったりはわかりませんが、人生生きてれば何かがあるはずですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがごうございます。

2年半・・・彼女さんも、長いお付き合いをされていたのですね。

>つれてってくれるところも前の彼といったところだったりしてそのたびに思い出してしまったりですぐ別れてしまったとのこと。

この気持ち、すごく良く分かります。一緒に過ごした時間が長い分だけ、相手が空気のように当たり前の存在になってしまっているから、
こんな時彼だったらこんな反応するだろう、こんな雰囲気になっただろうな、と想像ついてしまうんですよね・・・。それがまた辛いです。

>私は必要とされてないんだなと思った瞬間何もかも吹っ切れたらしいです。

なるほど。これも厳しい(と感じてしまう)現実ですが、重要な一瞬、きっかけだったのでしょうね。
私も今、彼に会ったら、切り替えてるのをまざまざと見せつけられそうで・・・まだそれに耐えうる精神力が無いから、会えないんですが・・・。姿も見かけないように努力しているので、どうしているやら・・・見ない方が、今は幸せなのかもしれません。

すごく、運命的な再会をされたんですね。うらやましいです!
昔の人でも、どんな風にご縁が繋がるかは分かりませんね。
人と人が付き合う時って、恋に落ちる時って、何かしら運命的なハプニングが生じますが、そんな時がまた訪れてくれればなあ・・・って思います。人はこういうのを何回か繰り返して、人生を一緒に過ごす伴侶を見つけるのかもしれませんね。
別れは必要だったんだ、と言い聞かせてみてもいます(笑)。

私も、また「好き」「幸せ」と思える人に出会いたいです。
きつい失恋を乗り越えてそうおっしゃる彼女さんは、本当に心からお幸せなのだと思います。素敵ですね。

まだ、彼と共に味わったそういう時間にとらわれちゃってるんですが・・・・だから戻れるんじゃないか、って思ったり・・虚しいことかもしれませんが。

「人生生きてれば何かがある」、自分に言い聞かせようと思います。
時たま生きることにも絶望してしまうことがあるので・・・・小娘が何言ってるんだ、という感じでしょうが、今のところ人生で最もきつい期間です。

もう少し、これから先いいことあるんだ、と信じてみようという気になれました。本当に、ありがとうございます。
彼女さんと、お幸せに過ごしてくださいね。

お礼日時:2006/11/20 19:19

前回も回答させていただいた者です。



>失恋を乗り越えて、「ああ別れてよかった、もっと幸せだ」と思えた

私も何年か前小さい頃からずっと知っている人と付き合いました。性格もあっていたし、お互いの親同士も知り合いだったため、本当に良い付き合いをしていました。結婚の話も出ていましたが、遠距離になりすれ違いが生じ振られました。この彼の事を吹っ切れるようになったのは最近です。他の人と何人か付き合っても彼の事を思い出し、やはり彼が良かった…とずっと思っていました。
でも、やっと彼以上の人に巡り合えました。「もっと幸せ」とは思いませんが、「あの時別れていなければ、今の彼とは出会えていなかった。」とは思います。

私は最近上京して、神様のいたずら?なんでしょうか、偶然にも昔の彼と隣の駅に住むことになり、それを機にまた連絡をとるようになりました。付き合っていたときの事を二人で懐かしく話せるまでになりました。昔の彼も新しい彼女と上手くいってるみたいで、お互いの恋愛相談もできました。昔のような兄と妹のような関係に時間は掛かりましたが戻ることが出来ました。少し切なくなってしまうこともありますが。。

何のアドバイスにもなっていませんが、これから先彼以上の人に出会えないことは絶対ないと思いますよ!!私自身今の彼の事初めはそんなに好きではありませんでした。でも付き合ってたくさんのイイ所を見て、今は私も大好きになっちゃってます。
復縁するにしても新しいかたとの出会いも時間は掛かるかもしれませんががんばってください!!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いつもありがとうございます。いつまでもうじうじとしていて、申し訳ありません・・・。

>「あの時別れていなければ、今の彼とは出会えていなかった。」

こう思える存在が見つかるといいなあ、って思います。
そうすれば、過去の苦い、痛い思い出も「良き経験」として肯定出来るのでしょうね・・・真っ只中にいる今は、辛いのですが。(苦笑)
時が経てば、あんなことあったなあ、って笑って思い出せるのでしょうか・・・。

不思議なご縁もあるものなのですね。
相性が合っていて、家族ぐるみでの付き合いで仲良くても・・・ちょっとした環境の変化で、関係が狂ってしまうこと、あるんですね・・・。

私も、喧嘩の原因が環境の変化にあり、あの時ああしていなければ、別れていなかっただろう・・・。などと悔やんでばかりいたのですが、結局それで終わってしまう二人は、遅かれ・早かれ些細なきっかけで壊れたのかもしれません。そう言い聞かせています。でないと後悔ばかりで進めなくなってしまうので・・・。

しかし、またご縁がめぐってくることもある、ということですね。
最初から復縁を期待していてはいけないのだと思いますが(まだ今はちょっとしちゃいますが)、良き関係になれれば、別に恋人同士でなくともいいや、と思える時が来るのかもしれません。
今は、彼から恋愛相談でもされた日には発狂しちゃいそうですが(笑)、時を隔てたらお互いの状況も、気持ちも、また違ったものになっているのかもしれません。

また、再会出来る時のために、ひとまず自分を高めておくのが重要なのでしょうね。今は沈んでいるんですが、苦しみに耐えて、もう少し前向きになれたら、動き出したいと思います。

>私自身今の彼の事初めはそんなに好きではありませんでした。でも付き合ってたくさんのイイ所を見て、今は私も大好きになっちゃってます。

そうなんですか。実際、私も今ひきずっている彼に対してそうだったんですよね(笑)。こんなに引きずるほど好きになれちゃったんだから、別の人でもそうなれる相手がいるのかもしれません。
ゆったりと、構えてみようと思います。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2006/11/20 18:45

20代女性です。


別れてまだ2ヶ月ですよね?
私は失恋から立ち直るのに、1年はかかりました。
特に夜がつらかったです。
寝る前になると、元彼のことがよみがえって、必ず涙が出てきました。
でも、泣きたいときは我慢せずに泣いていたのを覚えています。

相当好きだったなら、時間がかかるのは仕方ないことです。
心が落ち込んでいる状態で、新しい出会いにいけるわけがないし、無理に人を好きになろうとする必要もないんじゃないでしょうか。
kahluamilkさんにとって、今はまだ何をしてもつらい時なんだと思います。
完全にふっきれなくて、今はもどかしいかもしれませんが、時間がたてば思い出として受け止められる日は必ず来ると思います。
実際、私には来ました。
ただ、引きずってた時期はしんどかったし、つらい思いにひたすら耐えていました。
でも、これといって立ち直るために、何かをしたわけでもありません。
時の流れにまかせた感じです。
つらい中でも、やるべきことはあったし。
だから、kahluamilkさんも今無理に立ち直ろうとしないで、自分を大事にしてあげてください。
何かひとつでも、そこから学ぶことができたら・・たとえつらい結果に終わっても、無駄な経験にはならないと思います。

この回答への補足

(「お礼」の続きです。)

>だから、kahluamilkさんも今無理に立ち直ろうとしないで、自分を大事にしてあげてください。
何かひとつでも、そこから学ぶことができたら・・たとえつらい結果に終わっても、無駄な経験にはならないと思います

ありがとうございます。涙出ました。
自分を大事にすること、必要ですよね・・・。
最近、自分を「何であんなことしたんだろう」と責めてばっかりで、精神的にもすさんで堂々巡りの日々でした。極端な話、体の関係だけでも頼み込んで、彼に会いたい、すがりつきたい、だなんて思ってしまうこともありました。
でも、そんなの自分の価値を下げることなんでしょうね・・・。

今回の件で学んだこと、現時点でもいっぱいあります。
こうして助けてくれる方々がいること。現実でも沢山の友達に話を聞いてもらえて、人の痛みの分かる優しさに救われています。
私も、乗り越えたら一杯恩返しをしていかなきゃいけないな・・・と思います。

私にも「やるべきこと」があればいいのですが、大学4年で、しかも彼中心の生活だったもので、見つからず空虚な時間ばかりが流れてしまっており、だからかえってうじうじと悩んでしまうのだと思います。
もう少し落ち着いたら、見つけなければなりませんね。

ひとまずは、時の流れに身をまかせて。
浮き沈みしながら、光が射すのを待っていようと思います。それまでは、一杯泣きます。


本当に、ありがとうございます。

補足日時:2006/11/20 18:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、どうもありがとうございます。

1年ですか・・・。長いですね、しかし、私もそのくらいかかるのかもしれません。(友達には、完全に吹っ切るには付き合った時間の倍かかる、と言われました・・・すると4年!?)

>寝る前になると、元彼のことがよみがえって、必ず涙が出てきました。

これも、よく分かります・・・一緒に寝てたときのこととか、度々思い出してしまいます。でも本人はいない、という・・・。
ようやく寝付いても、夢の中でも悩んでいたり、夢でかつての楽しい時間を過ごしていたりして、目覚めた後がやりきれません。
「しんどい」「つらい」、本当にその言葉に尽きるような日々と、精神状態です。

>相当好きだったなら、時間がかかるのは仕方ないことです。
心が落ち込んでいる状態で、新しい出会いにいけるわけがないし、無理に人を好きになろうとする必要もないんじゃないでしょうか。

そうですね。一時は、無理やりでも男の子と遊んだり、好きになったりすれば思い出が塗り替えられるだろう!と思ったのですが、
まずは気持ちの整理がつかないと・・こんな鬱の状態では、誰も好きにはなってくれませんね。何をしてても、やっぱり頭のどこかで考えてしまっているんです。

思い出として受け止められる日・・・来るといいなあと思います。
まだ、正直、彼との時間が「思い出」になっちゃうのも、怖いんですが、
客観的に区切りはついているのだし、私もそこを認めなければ先に進めないんでしょうね。気持ちはまだずるずるしちゃうんですが・・・
「戻りたい」「けど、戻れないんだろうな・・・」の狭間にいる感じです。

(長いので、補足の欄に付け足して書きます。)

お礼日時:2006/11/20 18:27

前回も解答させて戴いた者です。


本当にあなたの彼氏は最高でしたか?
まずそこを思い出してください。
過去は美化されるもので付き合っている時はつらい事や嫌な事がたくさんあっても別れてみるといいところばかり思い出してしまうものです。
楽になるには思い出を捨てて彼氏の嫌なところをドンドン思い出してみましょう。 

あなたをふった側が戻りたいと思っている事はまずないと考えて結構だと思います。そんな気があるなら必ず連絡があります。情に動かされる事はあるかもしれませんがもう一度あなたを好きになっているという事は今の時点では無いという事です。つまり今のところ胸を締め付けられているのはあなただけでしょう。

結論としてあなたが辛いのは、まだ彼氏と戻れるかもしれないという望みを捨てきれてないからだと思いますよ。
もちろん復縁もありですが復縁を目指すならとことん努力をしてください。
復縁を捨てるなら完全に諦める事。
どちらかに決める事ができればかなり楽になると思いますよ。
もちろん私は自分の経験からいって復縁を捨てる方をお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。
なかなか乗り越えられず(努力が足りないのかもしれません)、ご迷惑おかけします。

>本当にあなたの彼氏は最高でしたか?
まずそこを思い出してください。

そうですね、今冷静に見れなくなっているのだと思います・・・。
少し前までは、彼の欠点や情けない部分など挙げて、「大した男じゃなかったんだ!!」と思える時もあったのですが、それすらも思えなくなり・・・なんでしょう、ただただ、ぼんやりとした感覚なのです。
楽しく過ごした日々も、別れ際の泥沼も、自分のことではないようで・・・現実逃避の傾向なのでしょうか。

>あなたをふった側が戻りたいと思っている事はまずないと考えて結構だと思います。そんな気があるなら必ず連絡があります。情に動かされる事はあるかもしれませんがもう一度あなたを好きになっているという事は今の時点では無いという事です。つまり今のところ胸を締め付けられているのはあなただけでしょう。

はっきり言って下さってありがとうございます。本心から感謝いたします。そうですね、連絡を待ってもなかなか来ず、
ふと、こちらから連絡をとりたくなる時があります。特に、満たされていた頃に浸っていると、向こうだって、戻ってくれるんじゃないかって錯覚しちゃうんです。でも、もう確実に二人の関係は終わり、向こうは新たな日々を生きているのですよね・・・私は止まっちゃってますけど(苦笑)。

「まずは一旦諦めろ」、色んな人に言われます。でも、それもなかなか難しいのです・・・無理矢理諦めるのが難しくて、でも、前ほどに復縁を信じて奮い立つのでもなく(少し、現実が分かってきたのかもしれません)、今、谷間にいるような状態です。

どっちかに決めねばならないのですね。現実的に見て、彼は新しい生活を楽しんでいるようですし、後者に行くべきなのでしょうが・・・
まだ、前者の発想をしていた時の方が、なんとか前向きにやろうと出来ていた気がします。しかし現実は厳しい。客観的に、「復縁を期待して頑張る自分」も滑稽なのかな・・・って見方が出てきてしまいました。
どうやれば、諦めるなり、切り替えて立ち上がることが出来るのでしょう。まだまだ精神的にもがく時間が必要なようです。
進歩がなくて申し訳ないです・・・また宜しくお願い致します。

お礼日時:2006/11/20 00:29

>こんな状況では、もう次に人を好きになれる気がしません。


まだまだ20代前半!!
他に沢山出会いを作りましょうって。
もっと素晴らしい人、なんじゃコリャの人・・・面白い人、宇宙人みたいな発想する人、、、 世の中たくさん・・・

私も17から21まで付き合った(結婚の約束までした)相手に何とクリスマスの日にふられて、しばらく呆然とした時期ありました。
淋しさあまり血迷って彼の友達と付き合ったというイタイこともしました。。。(すぐ別れました)
が、何だかんだ言ってイイ想い出(今は特に好きとか嫌いとかではなく 笑)になっております。
彼は学生時代からとある職業を目指していて必要とされる難関試験を受けていて、私は淋しくなりブーブー言ってたことが主な原因で、社会人になって自分が働き出して 付き合った男性にブーブー言われて当時の彼の気持ちがわかりました。
今は「ブーブー言ってた私もどうかだけど、それ以外の言動になんだかなぁ 相性悪かったかも」って目で冷静に見れて あれは若さ&思い込み(私が彼に惚れてる)でわからなくなってたんだなぁとも。

ある本で読んだのですが 「なぜ失恋でそこまで傷つくのか」
失恋って自分の生命体(遺伝子)を否定・拒否されたことに等しいので時には死にたい!と思うほど傷つくんだそうです。
あーーー なるほどと思いました。
男性の場合はより沢山、自分の遺伝子をばら撒きたいため 時として女性より未練があったり、嫉妬深くなるそうです。
私は男性じゃないからわからんのですが・・・

女性の場合は 下記で前彼はほぼ記憶からなくなります
■やはり新しい大好きな人ができる
 ↑沢山の遺伝子ではなく 自分が納得した相手の遺伝し残したいという考え(動物の雌がそうですよね 種類によって例外もありますが)
■それか恐ろしい苦難・悲劇
  ↑
 あえて、具体例挙げません、当事者の方がいらっしゃると思うので。
 当然、起きてほしくないのです・・・

>一緒にいた時間が長かったゆえ、普段は抑えていても、ふとしたきっかけで彼といた場所、交わした会話、空気、音、色、匂い・・・鮮明すぎる記憶が私を締めつけます。

これは彼じゃなくても親しかった相手ならそう思うのではないでしょうか?
最高に見えてしまうのです。
確かにそうかもしれませんが、実は一種の思い込みあると思います。
今の貴女に何言っても それは違う!!とどっかで思うと思いますが。

当分無理でしょうけど、以前の回答にたくさんあったように
辛いけどある程度前向きに過ごさないと!!

この回答への補足

ふと気になったのですが、
>■それか恐ろしい苦難・悲劇
  ↑
 あえて、具体例挙げません、当事者の方がいらっしゃると思うので。
 当然、起きてほしくないのです・・・

って何なのでしょう・・・?向こうに新たな恋人が出来る、って悲劇でしょうか。
推察出来なくって申し訳ありません・・・。書くのが憚られるような内容でしたら、構いませんので・・・。

補足日時:2006/11/20 00:16
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

なるほど、遺伝子・・・・!確かに、「死にたいなあ」と考えてしまうこともよくあります。でも結局、実行出来ないのはそんな勇気もないし、なんだかんだ生きていかなきゃならない、ってことなのでしょうね。

>■やはり新しい大好きな人ができる
 ↑沢山の遺伝子ではなく 自分が納得した相手の遺伝し残したいという考え(動物の雌がそうですよね 種類によって例外もありますが)

新しい好きな人・・・早く、こんな沈んだ気持ちも吹き飛ばしてくれるような、素敵なひとに出会いたいです!恋する気持ちも、忘れてしまった気がします。結局、前の彼に対しても、「執着」だったり、楽しかった思い出にとらわれてしまっているだけなのかもしれません。
なんだか、すっかり、時間が止まってしまったような感じがするのです(時間の感覚がなくなってしまいました)

>彼は学生時代からとある職業を目指していて必要とされる難関試験を受けていて、私は淋しくなりブーブー言ってたことが主な原因で、社会人になって自分が働き出して 付き合った男性にブーブー言われて当時の彼の気持ちがわかりました。

私もすっごいブーブー言ってました(苦笑)。今ならそのわがままさが自覚出来るのですが・・・もう繰り返さないっていう自信もあるのですが・・・彼には届かないんですよね。そもそも接触してないのもあるんですが。

ああ、ここでもまたうじうじとしてしまい、申し訳ありません。
ある程度前向きに。現時点では見込みのない復縁を期待して頑張るのも虚しいかもしれませんが、彼か、また新しい人に出会うためにも、
ここから抜け出さねばならないんでしょうね。今、ちょっと気持ちも、実際にも引きこもりそうで良くないです・・・。

世の中色んな人いるんでしょうね。私を、前の彼以上に大切にしてくれるひと・・・現れると信じたいです。

お礼日時:2006/11/20 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A