プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さんは、なぜ音楽を聴きますか?
音楽は何のために聴いていますか?
音楽を聞くことで何が得られますか?
どんな気持ちになりますか?
どんな時に聴きますか?
皆さんにとっての音楽は何ですか?

私は音楽がとっても大好きです。
音楽の素晴らしさのスピーチを書こうと思っています。自分の中で音楽の素晴らしさは分かっているはずなのですが、その気持ちを言葉にすることがとても難しいです。

ぜひ皆さんの言葉を参考にさせて欲しいです。

なんでも思ったことを好きなように書いて欲しいです。

お願いします。

A 回答 (3件)

大学の吹奏楽サークルで指導を受けたプロの、酒席の言。


「音楽ってなんであるのか。
 それは気持ちいいこと。」

俺も音楽を聴くにあたってそれ以上のことは考えてない。

余談だが、このプロは続けて
「気持ちいいことイコール・・・」
と、とんでもない話を続けた。
酒席なのである。

『What A Wonderful World』の Louis Armstrong も、同じようなことを言っている。
「気持ちよいと感じる音楽があったら、それはあなたにとって良い音楽です」
芸術性とかは二の次。
まずは気持ち良いことである。
芸術性はその後についてくる。

ベートーヴェンもビートルズも、まずは大衆受けつまりエンターティメント性を狙った。
時間の洗礼を経て芸術に昇華した。

ンジャセ・ニャンというジャンベ奏者がいる。
ソロを聞いていると気持ちよくて気持ちよくて、心はとろけ体は動き出す。
音楽を聴く理由はそれで充分である。
    • good
    • 0

僕の中で思い出、記憶というのほ大きく分類して3つあると思っていて1つが臭い、そして味、それと音(音楽)だと思っています。


小さい頃から記憶は特に音楽は記憶とリンクしているように思います
    • good
    • 0

私にとって音楽は子供のころから支えとなっており、当時、テレビやラジオで視聴してきた音楽番組がきっかけで、音楽を聴くことが好きになりましたよ。

中学校時の勉強時「オールナイトニッポン」で音楽を聴きながら勉強してました。
とにかく音楽番組や当時のレコード、そして今のCDやYouTube、DVDなどさまざまですが、音楽は、すごく大切な存在になっています。

様々なジャンルやアーティストがありますが、私が中学生の頃から最も熱くなれたものは「アバ」で、この曲を聴いて世界が広がりました。これから日本の邦楽だけでなく洋楽に目覚めたと行って良いでしょう。アバなどは今でも世界中で活躍しているベテランアーティストです。このころビートルズを知ったかな。
アバはダンスロックですが、ハードロック、ポップなサウンド、心に残るバラードなど多彩な楽曲があり、いつの時代にも欠かせない存在です。

また、高校生になってからは、ディスコミュージックを主体にしたダンスミュージックなどの聴くようになったり、幅広い洋楽を聴くことも増えてきました。
クイーンやブライアン・アダムス、マイケルジャクソンなどロックサウンドにも魅力を感じ、ますます音楽が好きになりました。

勉強中の合間や、何か作業をしたりするときに、必ずと言っていいほど音楽を聴き続けています。

雨の日に気持ちが沈むときには、少し落ち着いた曲を聴いたり、コーヒータイムを寛ぎたいときはジャズやピアノ楽曲のものを選んだりして、その時の雰囲気に合わせて、聞く音楽を変えたりする楽しみもあります。
元気がでる曲、作業でもモチベーションを高める曲、疲れたときは癒されるような静かな音楽、友達と一緒に聴くと楽しめる曲など、選ぶ楽しみもあります。

ドライブや旅行で楽しみたいとき、最近では、会社の仕事でもFMラジオ、YouTubeを聴く機会も増えて、音楽の大切さ、私にとって必要不可欠なものとなっており、これからも好きな音楽を聴き続けていきたい、そう思っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!