重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

これまでVB6.0 を使ってシリアル通信していたのですがデータをEXCELで処理したいのでVB.netに移行しました。 しかし、まったく見当が付きません。参考になる具体的なプログラミングも見つかりません。どなたか教えてください。
ツールボックスのカスタマイズによりAxMScommを設定するところまでは分かったのですがその先が検討付きません。
VB.netは初めてなので具体的にプログラミングを教えてほしいのです。 よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>ツールボックスのカスタマイズによりAxMScommを設定するところまでは


何かに書いてありました?私の環境には存在していないファイルです。


私の知り限りでお話させていただきます。

シリアル通信機能は、.NET Framework には含まれていないはずです。
基本的に、直接APIを呼び出すことになるはずです。
が!
TCP/IPはクラス化もされており、System.Netネームスペースの各クラスを利用することになっていると思います。


たしかに.NETの通信て、文献少ないんですよねー
私もあまり見たことありません。

そこで、、、
http://www.ast-j.com/
ここのシリアル通信チェッカにお金払ってソースを貰うっていうのも、ひとつの勉強かと。
    • good
    • 0

>これまでVB6.0 を使ってシリアル通信していたのですがデータをEXCELで処理したいのでVB.netに移行しました



VB6でEXCELの処理できますよー
履歴にいっぱいあります。

この回答への補足

回答ありがとうございました。
出来れば、VB.netで行いたいので、その方法を教えてください。 折角、VB.netを購入したので使う方向で考えているのです。 よろしくお願いいたします。
VB.netで行う履歴を見つけようとしたのですが,なかなか見つかりません。 どの部分を見たらよいかも教えていただけたらありがたい。

補足日時:2005/02/28 13:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!