
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
63GBとは、何が?
ストレージの容量であれば、大抵のPCは交換できますから、いくらでも増やせます。
もっとも、最近のPCで63GBてのはちょっと不思議だから、交換不可なモバイルノートとかかもしれませんが。
PCの型番を載せましょう。
No.2
- 回答日時:
Windows11のシステムの最小要件は下記です
プロセッサ:1ギガヘルツ以上で2コア以上の64ビット互換プロセッサ
メモリ:4GB以上
ストレージ:64GB以上
グラフィックスカード:DirectX12互換のグラフィックス、WDDM2.X
ディスプレイ:9インチ以上、HD解像度(720p)
インターネット:セットアップにはMicrosoftのアカウントとインターネット接続が必要
ですから断念ながらWindows11にアップする事は出来ません。

No.1
- 回答日時:
Windows11へアップグレードできるかどうかについては、パソコンがMicrosoftが公開している「インストールするための基本要件」を「全て」満たしている事が前提条件になっていますね。
・Microsoft:Windows11の仕様
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows- …
>今後長期的には、更新のために追加要件が発生したり、オペレーティング システムの特定の機能をオンにするための要件が出てくる可能性があります。
とありますので、条件がさらに厳しくなる可能性もあり得ます。
ストレージの容量だけを気にするのではなくて、パソコンの仕様全部を確認しておきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今朝Androidの空き内部ストレー...
-
LINEのストレージがいっぱいに...
-
本体ストレージの「DCIM」にあ...
-
通常のシャットダウンをしても...
-
NECのLAVIEノートパソコンのSSD...
-
my日記アプリ、過去5年間分の入...
-
PCについての質問です。 最近大...
-
内部ストレージからSDカードに...
-
LUNについて
-
メモリ不足のため直前の操作を...
-
LIVA Z LIVAZ-4/32-W10(N3350)...
-
FMV LIFEBOOK WA3/F3のストレー...
-
Windows10の32bit版のメモリの...
-
パソコン速度を教えてください
-
最近、外付けSSDというのが出回...
-
Windows11だとメモリー8GBだと...
-
NASのストレージプールとボリュ...
-
Android版のSideBooksが内部ス...
-
第五人格ダウンロードしたいの...
-
pcからandroidにUSBケーブルで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今朝Androidの空き内部ストレー...
-
PCについての質問です。 最近大...
-
LINEのストレージがいっぱいに...
-
本体ストレージの「DCIM」にあ...
-
マイクロSD 外部ストレージと内...
-
通常のシャットダウンをしても...
-
Google Pixel8a ストレージがい...
-
内部ストレージとSDカード
-
MacBook Airストレージについて
-
NECのLAVIEノートパソコンのSSD...
-
RAIDのミラーリングってどれか...
-
マイクラの項目について
-
iPhoneのストレージで、「その...
-
パソコンの内蔵ストレージにデ...
-
今使ってるアンドロイドのスマ...
-
マザーボード背面のeSATAって何...
-
回復ドライブは内蔵ストレージ...
-
CD-Rの活用法
-
「Gmailの保存容量が残りわずか...
-
この解釈で合ってますかね? ス...
おすすめ情報