最近、外付けSSDというのが出回っています。
「外付けSSDなら以前からあるじゃん!」
という御答えが返ってきそうですが、ここで取り上げるのは
「一見、USBメモリのような形をしているが中身はSSDである」
という品物です。
「外付けSSDだってUSB接続の物があるよ、SSDの本体とパソコンをUSBコードで結ぶんだよ」
という御答えが返ってきそうですが、その形状ですとパソコン本体とSSD本体という二つの機器を机に並べておかなくてはなりません。
「だからどうした、置いておけばいいじゃん!」
という御答えが返ってきそうですが、USBメモリ形状のSSDならば、USBメモリと同様、
PCの本体に挿入した際に、PCと一体化するメリットがあります。
「一体化してもしなくてもいいじゃん!」
という御答えが返ってきそうですが、PC本体と一体化することのメリットは、
PCがノート型、タブレット型などのいわゆるモバイル機の場合、持ち歩くのに便利です。
PCの本体を持ち上げれば接続した外部メモリはそのままくっついてきますから、
例えば新幹線など、せまいテーブルや膝上でPCを広げたときに
「外付けSSDを置いておくスペースがない!」
といった問題が起こりませんし、下車寸前までPCを開いていても
PCを持ち上げてさっと下車することができます。
(そんな下車寸前までPC使ってんじゃねえよ、といわれそうですが)
さて、このようにUSB型外部メモリ、というのは便利なわけですが、
従来のUSBメモリが充分浸透してきた今、改めてUSB型SSDが登場してきたのには
おそらく意味があると思います。
どんな利点、意味でしょうか?
USBメモリ型SSDと、従来のUSBメモリは、比較してどっちが安いでしょうか?どっちが高性能でしょうか?
USBメモリに詳しい方 お願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
基本的に SSD はフラッシュメモリを使っていながら、比較的長寿命で高速アクセスが可能です。
それに対して USB メモリは、同じフラッシュメモリを使っていますが、用途的には一時保存用のデバイスで、長期保存には向いていなく、信頼性は今一つです。この違いは何かと言いますと、同じフラッシュメモリを使っていながら、どれだけ制御を行っているかと言う、SSD 特有の仕組みにあります。まずは、下記をご覧下さい。
フラッシュメモリとは?
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …
メモリセルの寿命を延ばすウェアレベリング
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …
このウェアレベリングがフラッシュメモリの書き込み寿命を延ばすカギとなっています。SSD はそれを最大限に活用して、全部のセルを平等に書き込むようにすることで、最大限の寿命を保証しています。
それに対して、普通の USB メモリでは、ウェアレベリング処理があったとしても、コントローラーは限定的で、それ程厳密には行わていないのではないでしょう。何しろ形状が小さいですから、そこにフラッシュメモリと大規模なコントローラー、キャッシュのメモリなどは積めません。
従って、USB メモリの寿命は SSD より早く来るものと思われますが、データストレージとして使う限りは、システムドライブのように各種キャッシュや一時ファイルの書き込みなど、寿命を短くする要素がありません。
速度に関しては、SSD はブロックごとに並列化をしていて、特に書き込みの方でそれの効果は高いです。容量の大きな SSD の方が並列化し易いので、より性能が高くなっています。
それに対して USB メモリは、あまり並列化をしていない場合が多く、書込みに関しては、安価なものはそのため低速になってしまいます。高価な USB メモリは、並列化を行っていてそこそこ高速です。しかし、それなら SSD の方が、信頼性と耐久性の面で良いのではないでしょうか?
SSD でも USB メモリと同程度の大きさのものがありますけれど、どれだけウェアレベリングや並列化を行っているのか、という点で難しいものがあると思います。デバイスのルールが小さくなれば、飛躍的にコントローラやフラッシュメモリが小さくなりますけれど、現状ではコストの問題もあるので、CPU 並みにすることはそれ程期待できないように思います。小型の USB メモリ形状の SSD がどこまで使えるのかは、これから評価して行かなければならないと思います。
下記は、かなり大きな USB メモリ形状の SSD です。普通だと、こうなる感じがします(笑)。※まぁ、これでも小さい気がしますけれど。
http://amazon.co.jp/dp/B0991ZT1BT ← ¥14,750 バッファロー SSD 外付け 1.0TB USB3.2 Gen2 読込速度600MB/秒 PS5/PS4メーカー動作確認済 コンパクト 小型 Type-Cアダプター付属 ブラック SSD-SCT1.0U3BA/N
No.5
- 回答日時:
「USB型SSD」というより「USBコネクタを含めた一体型のSSD」ですね。
SATA接続する設計になっている2.5インチSSDをUSB変換コネクタを経由してUSB3.2 Gen1接続して運用する方法よりも、NVMe接続のM.2スロット用SSDをM.2→USB変換コネクタを使ってUSB3.2 Gen2接続して運用する方が小型化できますし転送速度も速くなりますし。
NVMe接続をコントロールICでUSBへ変換して読書きさせるプロトコルが用いられているので、OSからは「外付けのドライブ」として認識されますからWindowsではドライブ名やパーティションの変更やGPT形式への変換といった操作が可能になります。
また、WindowsインストールメディアとかGIGABYTEのQ-Flash PlusやMSIのFlash BIOSといったBIOSフラッシュ用等のUSBメモリの代わりとしては使えないという点もあります。
USBメモリは一つの基板上にUSBコネクタとコントロールICとフラッシュメモリを実装させたもので、構造もかなりシンプルです。
中にはUSBコネクタ部分も簡略化して基板の一部をUSBコネクタの端子としてそのまま使い完全に一体化して製造コストを下げた物も登場している状況ですね。
フラッシュメモリを直接USBで読み書きできるプロトコルに変換するコントロールICを採用してので、OSからは「リムーバブルメディア」として認識されますから、Windowsではパーティションの変更などの操作は受け付けられません。
単純に容量に対する価格では、製造コストが安いUSBメモリの方が明らかに安く購入出来ます。
ストレージとしての性能をみるのであれば、SSDの方が圧倒的に高性能です。
フラッシュメモリを使った記憶装置という点では一緒なのですが、「USBメモリ」と「USB接続の外付けSSD」という違いはありますので全く同じという使い方はしないで、あくまでも「USBメモリは異なるPC間でのデータの受け渡し」「SSDはPCのストレージを拡張」といった様に用途によって使い分けるのが良いと思います。
No.4
- 回答日時:
USBメモリ型SSDの方が容量・信頼性・アクセス速度のどれも激勝ちです。
じゃUSBメモリは要らないかといえば、そうでもなくてコンビニでPDF印刷するような用途だとUSBメモリの方が使いやすかったりするのです。
まさに最小のSSD誕生。「HyperDisk X」をレビューします。USBメモリーサイズの高速SSDは、価格も手ごろ! - YouTube
No.2
- 回答日時:
本来の用途が違います。
USBメモリはあくまでもファイル受渡しの運搬目的。
SSDは内蔵SSDと同じストレージの追加利用目的。
性能も含めるとSSDの方が安いように思います。
https://www.pro.logitec.co.jp/about_hdd/hddssd/2 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 最近は従来のUSBメモリと同じ様な外観のSSDが出てますよね。 これってPC等のバックアップ用に使え 8 2023/01/05 12:45
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー USBメモリで2TBの品物。信頼できる品物か? 10 2022/04/30 03:25
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- BTOパソコン PCの選び方 6 2022/09/11 00:16
- ドライブ・ストレージ HDDのコピー速度 2 2022/06/24 00:19
- ドライブ・ストレージ 「USB外付けSSDが内蔵SSDと同じように認識される」という文の意味 4 2023/01/09 11:53
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- その他(コンピューター・テクノロジー) ウイルスの話ではUSBメモリが登場することが多いですが、なぜ外付けHDDや外付けSSDではなくUSB 3 2023/08/25 16:00
- Windows 10 USBにwindows10をいれて起動する方法 5 2022/04/14 14:29
- ドライブ・ストレージ 購入したSSDがPC上に表示されずクローンコピーできない 5 2022/07/17 18:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
餃子を食べるとき、何をつけますか?
みんな大好き餃子。 ふと素朴な疑問ですが、餃子には何をつけて食べますか? 王道は醤油とお酢でしょうか。
-
家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
どんなものにお金をかけるかは人それぞれの価値観ですが、 誰もが一度は清水の舞台から飛び降りる覚悟で、ちょっと贅沢な買い物をしたことがあるはず。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
許せない心理テスト
私は「あなたの目の前にケーキがあります。ろうそくは何本刺さっていますか」と言われ「12本」と答えたら「ろうそくの数はあなたが好きな人の数です」と言われ浮気者扱いされたことをいまだに根に持っています。
-
お風呂の温度、何℃にしてますか?
みなさん、家のお風呂って何℃で入ってますか? ぬるめのお湯にゆったり…という方もいれば、熱いのが好き!という方もいるかと思います。 我が家は平均的(?)な42℃設定なのですが、みなさんのご家庭では何℃に設定していますか?
-
USBメモリを外付けハードディスクの代わりに使えますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
USBメモリは外付けHDDと同じ役目を果たすのでしょうか?
Windows Vista・XP
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
m.2 SSDとSATA SSDの容量とス...
-
Windows11だとメモリー8GBだと...
-
オススメのノートPCを教えて下...
-
■メモリ:4GB (DDR4-1866MHz)...
-
CPU 使用率
-
pro 6300のストレージの交換
-
移行した場合の内容量は
-
メモリ不足のため直前の操作を...
-
USBメモリ と 外付けSSD の違い...
-
内部ストレージからSDカードに...
-
今朝Androidの空き内部ストレー...
-
NASのストレージプールとボリュ...
-
スマホのアルバムに知らない画...
-
ストレージ内の全てのファイル...
-
内部ストレージがいっぱいにな...
-
スマホで外部ストレージにデー...
-
【Androidスマホはストレージ容...
-
スマホ容量64gbなのに32gbしか...
-
スマホのメモ帳の中身が消えて...
-
アンドロイドでメディアストレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリ不足のため直前の操作を...
-
Windows11だとメモリー8GBだと...
-
m.2 SSDとSATA SSDの容量とス...
-
レッツノートSZ6のメモリ増設と...
-
最近、外付けSSDというのが出回...
-
DDR3 SDRAMに対応したRamdiskハ...
-
外付けHDDに内部HDDのデータを...
-
PCでGMODというmodがあるのです...
-
Dell OptiPlex 5090 増設SSDに...
-
春から大学生になります。HP Pa...
-
USBメモリ と 外付けSSD の違い...
-
初心者です。 Windows8.1で使用...
-
ノートパソコンの購入。このス...
-
こんなPCって、・・・。
-
大学生で使うノートパソコンな...
-
LIVA Z LIVAZ-4/32-W10(N3350)...
-
デスクトップPCの動作を軽くす...
-
パソコンの3大要素(CPU、ストレ...
-
SurfacePro6とMacBookProどちら...
-
CPU 使用率
おすすめ情報