dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウイルスの話ではUSBメモリが登場することが多いですが、なぜ外付けHDDや外付けSSDではなくUSBメモリなのですか?

A 回答 (3件)

USBメモリは可搬性に富むため、


人の手を渡り歩きやすいからです。

外付けHDD/SSDによる、データーの受け渡し利用は、
殆どないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/08/25 16:16

手が接触する機会が多いから

    • good
    • 0

IT的には他に適切な言い方がありますが、USBメモリって言う方が


なぜとかではなく、単にわかりやすいからってだけです。

外付けHDDや外付けSSDも、接続する口がUSBなら、それも同じ仲間です。
外付けUSB HDD、外付けUSB SSDって言ってください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/08/25 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!