dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

outlookを誤って削除してしまいました。
持っているoffice2010からインストールしようとしましたが、うまくいきません。
プロバイダーにサポートをたのみましたが、期限切れなのでサポートできないとのことです。
1. どうすれば インストールできるでしょうか?
2. 期限切れでもサポートしてくれるところをご存じありませんか?

上記お願いいたします。

A 回答 (4件)

Outlook のインストールがうまくいかないのではなく、アカウント設定がうまくいっていないのでしょう。


Outlook のバージョンは関係ないはずですので、そのメール サービスをホストしているところのサポート文書のなかから「Outlookへの設定」のうような情報を探してはどうでしょうか。
    • good
    • 0

gmailなどは、office2013以前ではうごきません


プロバイダpopメールは設定すれば大丈夫です
設定方法は、office2016と同じです。
古いオフイスはセキュリティ上問題あるとされてますが、lineよりはずっと安全かとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/30 17:50

Microsoft 365 にすらばいいだけ

    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。正確には、インストールはできたのですが、メール接続ができないのです。

お礼日時:2021/06/30 08:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!