
画面いっぱいに横長の写真を左にスライドさせるアニメーションを作っています。
現在以下のようにCSSで設定し、読み込み時5秒待ってから写真を左にスライドさせるアニメーションが表示されています。ただ、5秒まってからアニメーション開始の際、開始する写真の位置が移動してから動き始めています。
.banner {
background: url(../images/banner.jpg) no-repeat center;
background-size: cover;
-webkit-background-size: cover;
-moz-background-size: cover;
-o-background-size: cover;
-ms-background-size: cover;
position: relative;
background-repeat: repeat-x;
animation: slideleft 20000s 5s infinite linear;
-webkit-animation: slideleft 20000s 5s infinite linear;
z-index: 0;
}
これを読み込み時の写真の位置から自然にアニメーションを開始させたいのですが、どのように設定したらよいでしょうか。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんばんは
質問者様は十分な情報を提示したつもりなのでしょうけれど、どのような仕組みにしているのかほとんどわかりません。
まぁ、1サイクル5時間以上もかかるようなアニメーションに、そもそも意味があるのかどうかも疑問ですけれど・・・
>にしたら最初に左端から表示されそのまま
>アニメーションを始めることができました。
ということは、説明の図と実際の内容が違っているのではないでしょうか。
あるいは、keyframeのスタートで最初の設定とは異なる設定を行っているとか。
以下は、まったくの推測ですけれど、(多分)translateで移動しているのではないと思いますので、アニメーションの方法ををtranslateに変えれば初期表示の状態からアニメーションを開始できるのではないでしょうか?
※ サイズ指定等はテキトーです。
※ 繰り返しになっているけれど、不連続部分をどうしたいのかも不明なので、そのままスタートへJUMPします。
※ ほとんど情報がないので、全体的に当たるも八卦ですけれど・・・
<!DOCTYPE HTML>
<html lang="ja">
<head><title>Sample</title>
<style>
#banner_wrap {
width: 200px; height:200px;
overflow: hidden;
border : 2px solid red;
}
.banner {
width: 400px; height: 100px;
margin-top : 50px; margin-left: -25%;
background: url(../images/banner.jpg) no-repeat center;
background-size: cover;
animation: slideleft 20000s 5s infinite linear;
}
@keyframes slideleft {
from { transform: translateX(0%); }
to { transform: translateX(-25%); }
}
</style>
</head>
<body>
<div id="banner_wrap">
<div class="banner"></div>
</div>
</body>
</html>
以下のように動かしていました。
おっしゃる通り、「background: url(../images/banner.jpg) no-repeat left;」にすると、図で表した問題が解消され、左からスムーズにアニメーションが始まったのでその方法で進めたいと思います。
細やかにご対応頂きありがとうございました。
@keyframes slideleft {
from {
background-position: 0%;
}
to {
background-position: 90000%;
}
}
@-webkit-keyframes slideleft {
from {
background-position: 0%;
}
to {
background-position: 90000%;
}
}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
CSSで背景画像を一番下にもって...
-
【CSS】ヘッダーの高さが不明の...
-
Liで背景画像が表示されない (...
-
画像イメージの上下左右、欲し...
-
スクロールボックス内の文字の...
-
footer を横幅いっぱいに広げる...
-
CSSで背景色を下まで表示させたい
-
html、センター表示にならない...
-
html の divとtable の役割
-
含む含まないという概念自体の...
-
ある要素の中身を全部グレーア...
-
【ヒトの神秘】美男美女から何...
-
ボタンをセル内一杯に表示させ...
-
HTML5のfooterに見出しを付けて...
-
訪問済のリンク色を変えない方法
-
マウスカーソルを当てた時だけ...
-
<h1>、<h2>と<p><div>の行間を...
-
divタグ内のコンテンツが重なっ...
-
外部スタイルシートで定義した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
余分な縦スクロールバーが出て...
-
画像イメージの上下左右、欲し...
-
表示倍率を変えるとレイアウト...
-
【CSS】ヘッダーの高さが不明の...
-
CSSがなぜかfont-sizeだけ効か...
-
<div>と<div>の間の10px程の...
-
CSSの角丸での質問です。 今、C...
-
divで囲まれたpaddingの指定を...
-
「dt」「dd」の内容を一列で表...
-
ネガティブマージン
-
CSS上での計算を行うためのルー...
-
Flexslider2のカーセルスライダ...
-
CSSで画面サイズを縮小するとレ...
-
W3Cのソースコードの検証サービ...
-
HTML、cssのatomつぅー...
-
footer を横幅いっぱいに広げる...
-
初心者html・CSS ウィンドウを...
おすすめ情報
background: url(../images/banner.jpg) no-repeat center;
を
background: url(../images/banner.jpg) no-repeat left;
にしたら最初に左端から表示されそのままアニメーションを始めることができました。
こちらでいいかなと思いますが、念の為少しだけアニメーション開始をcenterからできるか待てたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。