

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
10円玉~500円玉まで使えます。
1000枚なら100円玉で100枚
500円玉で20枚必要ですね、
銀行で両替する方が良いですね、
でも一変に1000枚するのは
時間も凄く長くかかるし、
途中でコピー機の中の用紙を
補充しなければならなくなる筈だし
君の後に使う人の事考えると、
何回かに分けてした方が良いです
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
んー。ひょっとしたら機種によるのかもしれませんが、多分セブ
ンイレブンの一般的なマルチプリント機は500円玉までの硬貨
か、nanaco支払いしか出来ないかと。
千円くらいまでならお店で両替してくれるでしょうが、1万円分
となると「うちは両替していませんので。。」と拒否されるかも
しれません。
それかnanaco。nanacoカードを持ってるならレジでチャージし
てからコピーに向かえばいいんじゃないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
100円、使えます。
ただし1000枚は、現実的ではありません。
1枚の出力に10秒近くかかりますから、単純に1000枚だと166分・・・
2時間半かかります。
この時間をずっと占有するのは、他の利用客もいる中ではできないでしょう。店からも止められます。
それと、中のシートを交換する必要も出てきて、時間は更にかかります。
なので、写真ショップに持ち込んで印刷する方がいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー パソコンで繋げる白黒印刷プリンター機に関しましての御質問です。<m(__)m> 5 2022/06/07 09:41
- その他(お金・保険・資産運用) 小銭を6枚ほど両替したい 100円6枚を50円12枚に両替したい。 今銀行で簡単に両替出来ないんです 4 2023/05/30 10:50
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか? 5 2023/06/28 16:33
- その他(お金・保険・資産運用) 神社やお寺での賽銭用に五円硬貨、一円硬貨が欲しい 3 2023/02/18 19:59
- 運輸業・郵便業 配達の仕事などをする場合代引きというのがありますが、ピッタリだしてくれる方もいればそうでない方もいま 2 2023/03/21 17:09
- 預金・貯金 銀行てでお札と小銭を両替したいです。1000円札を50枚、100円を100枚みたいに。 15時以降の 5 2023/08/23 08:19
- スーパー・コンビニ 今はセブンイレブンでもファミリーマート 5 2023/04/23 11:19
- 数学 spi 非言語教えてください 3 2022/04/21 00:52
- その他(悩み相談・人生相談) バスで少なめに払って出てきてしまいました。 今日初めてバスに乗ったのですが、十円玉が不足していたので 8 2023/01/25 17:47
- 父の日 旧100円札 200枚の売却法 4 2023/03/23 21:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
知っていると得するローソンストア100情報
皆さんは、全国800店舗以上を誇る「ローソンストア100」を利用したことはあるだろうか。“ローソン”と聞くとコンビニエンスストアだと思いがちだが、ローソンストア100は、100円均一価格(税抜)で生鮮品や食品、日用品...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
500円玉が50枚ほど必要なのです...
-
りそな銀行で金下ろしたいんで...
-
日本で両替商を営む事は可能で...
-
一円玉
-
銀行の両替手数料
-
結婚指輪を常にしている男性っ...
-
GWにシンガポールに旅行に行っ...
-
60gって、どれくらいですか?
-
今、1ドルは日本円で何円?
-
買い物で合計が2782円の時に100...
-
紙幣の通し番号で個人を特定で...
-
統計学 確率わかる方 一枚の硬...
-
汚れた硬貨の引き取りについて
-
お札が少し欠けてます
-
高級腕時計投資の暴騰は報道で...
-
映画ジョーカーの有名なセリフ...
-
☆刑務所行き??☆
-
店が破れて貼り付けた紙幣を受...
-
500円玉って、平成も20年度以降...
-
買い物をしている時、レジで端...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一円玉
-
500円玉が50枚ほど必要なのです...
-
りそな銀行で金下ろしたいんで...
-
銀行の両替手数料
-
代引きで500円玉だけで払え...
-
タイバーツから日本円への両替
-
500円玉大量に持ってます笑 100...
-
お祭りでの出来事について。 昨...
-
15,000円を500円玉30枚に両替し...
-
記念硬貨を銀行で換金(両替)...
-
仕事で両替に行くかもの話です...
-
ドル札を日本円に両替したいの...
-
ドルで預金することはできませ...
-
15年前のバーツ紙幣は、両替可...
-
10円玉が欲しい
-
アメリカの小銭
-
まぁた手数料~!?金融機関で...
-
銀行の両替機で両替するのが好...
-
新品の10円玉
-
新札もう入手できるんですか? ...
おすすめ情報