プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

五合目までは特に規制は必要ないと思います。
ですがテレビなどで、山を甘く見て軽装(例えばサンダルを履いて登ってる人とか)で五合目より先に登ってるとか、
トイレにお金がかかるとか、入山料は任意で1000円とか、外人が予約なしで山小舎に泊まらせてほしいとか、見ますが・・・。
大変困ってるようですが、私はどうして強制的に入山料取らないか、疑問に思います。
税金とは違うのですから、がっつり(例:1人1万円くらい。外人は1万5千円くらい。そのかわりトイレは使い放題)取っても良いと思います。
あとは、五合目から入山する時に、山小舎の予約していない人とか、軽装の人は入山させないとかすべきだと思います。というか、チェックしてから入山させるべきだと思います。
また、富士山の管理費はかからないのでしょうか?
例えばマナーの悪い人が軽装で登山をして、倒れたとします。自己責任と言っても倒れたとき、救助しませんか?
救助費用は自分持ちとしても、そういう人は全額自分持ちで良いが、きちんと真面目に登山をしてる人がケガをしたときとかの助け合いで入山料は必要だと思います。
トイレ使用料にしても、たかだか○○円でも、もったいないからトイレは行かないって言って、苦しくなってお腹が痛くなるとか。
それはまだマシとして、お金払いたくないから、変なところで用を足す人もいるかも・・・
また、富士山の整備とかにはお金かかりませんか?
またマナーの悪い人がゴミを捨てたら、結局掃除をするのは誰?お金かかりませんか?
外人の入山料をは高くするのは、私も外国に行ったとき美術館か博物館などで、現地の人の倍払いました。日本もそうするべきだと思います。
それに、私は富士山が世界遺産になる前から、意見を出してきましたが、全然受け入れてもらえませんでした。
私の言ってること、デメリットばかりでしょうか?
本当に、富士山を美しいままに残していきたいと本気で思うのなら、強制的に入山料を取るべきだと思いますが、それは間違いでしょうか?
またこう言った意見を伝えたいのですが、どこに言えば良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

一か所認めてしまうと世界遺産の地区は皆入場料取る事になってしまうからです。

ちょっと前にだいぶ騒がれた富岡製糸場だって認定当時は観光客がどっと押し寄せましたが今は閑古鳥状態です。
また入山料と言う風にしなくても経営している山小屋や交通機関でその分含んでくれれば客は支払うしかないのです。
ディズニーが混んでるのは他に無いからです。勿論似たようなテーマパークを作ろうとすれば本国ディズニーがすぐに訴えるでしょう。要は官民癒着?

>またこう言った意見を伝えたいのですが、どこに言えば良いのでしょうか?

政党作って国会で法案を通すしかないでしょう。
    • good
    • 0

入山料を取る法的根拠が無いからでしょう。


国立公園なので入場自由か立入禁止の2択です。

山頂付近だけなら冨士浅間神社の私有地だから入山料の徴収は可能でしょう。ただ宗教法人なので管理者である国、県への分配は無理でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

根拠はあるでしょう。
国や県は、いつまでもきれいな富士山を残していきたいとは、これっぽっちも思っていないわけでしょうね。

お礼日時:2021/07/11 21:08

要は、入山料を取ることで登山客が減っては困るからです。


登山客が来ないことで観光収入が減って、関係業者が困窮することを恐れているんです。
そもそも世界遺産を目指したのは観光振興なので、それに逆行することはしたくないんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ディズニーランドとかも入園料とってもいつも満員でしたよ。
私の書いた入山料は高いかもしれませんが、行きたい人は行きますよ。
いつまでもきれいな富士山を残していきたいとは思っていないんですね。

お礼日時:2021/07/11 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!