
エクセルで三次方程式の解を求めたいと思い、解の公式を元に次のように関数を入力しましたがうまくいきません。
それぞれS9にa、S10にb、S11にc、S15にdが入っています。
x=(POWER(SQRT((-27*S9^2*S15+9*S9*S10*S11-2*S10^3)^2+4*(3*S9*S11-S10^2)^3-27*S9^2*S15+9*S9*S10*S11-2*S10^3),3))/(3*POWER(2,3)*S9)-(POWER(2,3)*(3*S9*S11-S10^2))/(3*S9*POWER(SQRT((-27*S9^2*S15+9*S9*S10*S11-2*S10^3)^2+4*(3*S9*S11-S10^2)^3-27*S9^2*S15+9*S9*S10*S11-2*S10^3),3))-S10/(3*S9)
x=-1/(6*POWER(2,3)*S9)*COMPLEX(1,SQRT(3))*(POWER(SQRT((-27*S9^2*S15+9*S9*S10*S11-2*S10^3)^2+4*(3*S9*S11-S10^2)^3-27*S9^2*S15+9*S9*S10*S11-2*S10^3),3))+(COMPLEX(1,-SQRT(3))*(3*S9*S11-S10^2))/(3*2^(2/3)*S9*(POWER(SQRT((-27*S9^2*S15+9*S9*S10*S11-2*S10^3)^2+4*(3*S9*S11-S10^2)^3-27*S9^2*S15+9*S9*S10*S11-2*S10^3),3)))-S10/(3*S9)
x=-1/(6*POWER(2,3)*S9)*COMPLEX(1,-SQRT(3))*(POWER(SQRT((-27*S9^2*S15+9*S9*S10*S11-2*S10^3)^2+4*(3*S9*S11-S10^2)^3-27*S9^2*S15+9*S9*S10*S11-2*S10^3),3))+(COMPLEX(1,SQRT(3))*(3*S9*S11-S10^2))/(3*2^(2/3)*S9*(POWER(SQRT((-27*S9^2*S15+9*S9*S10*S11-2*S10^3)^2+4*(3*S9*S11-S10^2)^3-27*S9^2*S15+9*S9*S10*S11-2*S10^3),3)))-S10/(3*S9)
一つ目はうまくいくときと#NUM!と出るときがあります。
二つ目と三つめはずっと#VALUE!と出てしまします。計算過程を見ている限りおそらく虚数につまずいていると思うのですが、改善策を思いつきません。
どうすればうまくいくのか教えて頂けると幸いです。
参考にした解の公式はこちらです。
https://enjoymath.pomb.org/?p=12
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
実部と虚部を分けて計算する必要があります。
下記リンク先を参照ください。
計算シートのファイルがダウンロードできるようになっています。
https://math-jp.net/2017/02/05/solve-a-cubic-equ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAで教えて頂きたいのですが? 2 2022/12/31 20:28
- C言語・C++・C# C言語で再起関数とポインタを用いて文字列反転をする方法がわかりません。 4 2023/04/29 20:32
- Visual Basic(VBA) 該当セルに行替えを含むデータを命令文に入れて、2行に表示したい。 5 2023/07/20 11:51
- 工学 電気回路の2端子対回路 (1)スイッチS1のみが開いているときの電流I1を求めよ。 (2)スイッチS 4 2023/05/29 16:40
- C言語・C++・C# c言語でユーザ関数を利用して入力された文字列を反転させるプログラムを作りたいです。 3 2023/01/29 19:47
- 統計学 t値の計算方法 1 2022/11/29 18:37
- カスタマイズ(車) クルマのシート交換をすると、クルマの乗り味は変化しますか? 8 2023/02/03 22:23
- 数学 数学の質問です。 kを正の実数とする。 点Pは△ABCの内部にあり、 kAP+5BP+3CP = 0 2 2023/07/03 21:24
- 哲学 なぜ宗教はパフォーマンスをするのか? 5 2022/10/14 10:31
- Excel(エクセル) excel 1行の横セル内容を表を 2行に分割コピーする方法 教えてください 6 2023/06/25 10:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
真空管ステレオの増幅度について
-
高校数学について
-
男で体脂肪率16%ってデブですか?
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
いちへいべいの計算方法
-
1日目に1円 二日目に2円 三日目...
-
ExcelでLog10を自然数に直すには
-
今日初コンビニバイトです。 私...
-
税金 金利 手数料を引いた純...
-
㈡なんですがどうしても計算が...
-
WEBのようにスクロールすると付...
-
記憶装置と制御装置がよくわか...
-
Excelの自動計算について
-
写真みたいに、問題解く時、テ...
-
ポートフォリオ理論を為替に適...
-
√2の2乗を教えてください。
-
100リットルにたいして本品10ml...
-
ロス率の計算が分かりません。...
-
延滞金計算のユーザー定義関数...
-
GPAの平均値について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
ExcelでLog10を自然数に直すには
-
【Excel】 SUMPRODUCT関数の高速化
-
医療費の計算方法を教えてくだ...
-
米5キロ3800円のを買っています...
-
100リットルにたいして本品10ml...
-
WEBのようにスクロールすると付...
-
excelで板取計算。1枚の板から...
-
5フィート5インチって
-
iPhoneの関数電卓の使い方を教...
-
Excel タイムカードで、昼休み...
-
5000万円×3%+6万円などの計算を...
-
漢字の変換(計るor図る)
-
270万円の6対4の計算式を教え...
-
1350円の、2割五分増しと ...
-
4を4つ使って1〜100を作って欲...
-
土嚢1体で何m3入りますか?
-
エクセルの計算式が上書き保存...
-
エクセルの関数 ENTERを...
-
1日目に1円 二日目に2円 三日目...
おすすめ情報